読書メーター KADOKAWA Group

Yu2さんのお気に入り
19

  • 武者鬼
    • 1994年
    • A型
    • IT関係
    • 長野県

    昼休みとよる寝る前に読書をしています。現在一日一章(最低)を心がけて本を読んでいます。

  • ちゅろっす

      うなぎ食べたい

    • 理子
      • ちかぽん
        • A型
        • 専門職
        • 愛知県

        活字中毒

        昔から本に埋もれて生活したいと思っています

        犬と本と音楽があれば

        生きていけます

        きっと・・・

        BK1書評の鉄人に恥ずかしながら選ばれました
        http://www.bk1.jp/contents/shohyou/retuden266

        犬たちとの暮らしを綴ったブログ『毎毎つぶり』
        http://suk2.tok2.com/user/muna123/
        がっちゃんとの日々をつづった毎毎つぶり2
        http://mukkunattikuro.cocolog-nifty.com/blog/
        2016年1月、豊田市からひよりを家族に迎えました。

      • ノエル@島民代表
        • B型
        • 専門職
        • 神奈川県

        恋愛小説を中心に、広く、浅く、緩く読んでます。
        自分の記録用に始めた読書メーターなので、感想はたぶん偏見に満ちていて、たまに、辛口なことも……。
        皆さんの感想を読み、気になる本が増えすぎて部屋に積読本のタワーが崩壊寸前な程、高く積み上がっているのが悩みの種

        です……でも、それを眺めるのもちょっと好き♪

        ――自分用メモ
        500冊目  坂の途中の家
        600冊目  革命前夜
        700冊目  明るい夜に出かけて
        800冊目  眩
        888冊目  ハケンアニメ
        900冊目 城崎裁判
        999冊目  虐殺器官
        1000冊目 きまぐれな夜食カフェ マカン・マランみたび
        1100冊目 ファーストラヴ
        1111冊目 猫がいなけりゃ息もできない
        1200冊目 好きとか遊びとか本気とか浮気とか駆け引きとか、もうどうでもいいから愛してくれ
        1234冊目 木曜日にはココアを
        1500冊目 いらないねこ

      • ユカ
        • 東京都

        物語がだいすきです。
        読むものは小説やエッセイが主ですが,ノンフィクションもたまに読みます。
        今までに読んだ本で好きな本,思い出深い本は,
        『こころ』夏目漱石
        『君の名残を』浅倉卓弥
        『池袋ウエストゲートパーク』シリーズ 石田衣良
        『船に乗れ!』藤谷治

        東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~』リリー・フランキー
        『また、桜の国で』須賀しのぶ

        好きな雑誌は,
        『BRUTUS』
        『BRUTUS CASA』
        『Pen』
        『Newton』
        『National Geographic』

        読書以外には,ピアノ,クラシック音楽,絵画,ゲーム,生き物が好きです。
        生業は専門書の編集。

        読書メーターでは,たくさんの読書家さんが読んだ,たくさんの本と出会うことができ,前よりさらに読書が好きになりました。
        読みたい本も続々と増えていきます。
        ナイスしてくださる方,ありがとうございます。

        2020年9月

      • ☆おのろけ姫☆

        こんにちは。☆おのろけ姫☆です。
        登録日以降に読んだもののみ感想、レビューを書いています。
        基本自宅でのパソコン入力なのでコメント等頂いてもお返事にタイムラグが生じる場合があります。気長にお待ちいただけると嬉しいです。

      • にっちもさっちも
        • A型

        低浮上ながらマイペースに登録中。森見登美彦さん、西加奈子さん、恩田陸さん、小川洋子さん、三浦しをんさんが好きです。

        今まで読んだ作品のなかでお気に入りなのは、角田光代さんの『口紅のとき』、川上弘美さんの『七夜物語』、三浦しをんさんの『舟を編む』、西加

        奈子さんの『漁港の肉子ちゃん』などなど。

        気になるユーザーさん、勝手にお気に入り登録するかもしれません。よろしくお願いします。

      • シナモン
        • B型

        読んだ本の把握に読書メータを利用。

        読了日はかなり適当。
        読書メータ登録日以前に読了分も読んだ本に登録しちゃってます。

        基本的には、SF ミステリ ライトノベル ばかり読んでいます。
        感想は小学生なみ。

        共感できるorなるほどなーって

        感想に勝手にナイスさせて頂きます。

        最近、自分の読んだ本を振り返って見ました……カオス(^_^;)。

      • og
        • B型
        • 大学生

        投資や経済、生き方、考え方に関する本を中心に読んでいます

      • 扉のこちら側
        • 専門職

        通勤時中心の読書なので、主に平日に更新しています。

        2014年から年間読了冊数を数え始めました。
        2014年年間読了冊数:1208冊
        2015年年間読了冊数:1260冊
        2016年年間読了冊数:1156冊
        2017年年間読了冊数:446冊

        2017年以

        降は仕事と勉強に力を入れたいので、これまでの半分の600冊くらい読めたらいいなと思います。

        *基本的に日本語で書かれた(翻訳された)本の登録をしています。*

        2012年集英社ナツイチ 全100冊読破しました。
        2013年集英社ナツイチ 全87冊読破しました。
        2014年集英社ナツイチ 全87冊読破しました。
        2015年集英社ナツイチ 全88冊読破しました。
        2016年集英社ナツイチ 全84冊読破しました。
        2017年集英社ナツイチ 全99冊読破しました。

        2012年新潮文庫の100冊 全108冊読破しました。
        2013年新潮文庫の100冊 全122冊読破しました。
        2014年新潮文庫の100冊 全116冊読破しました。
        2015年新潮文庫の100冊 全110冊読破しました。
        2016年新潮文庫の100冊 全109冊読破しました。
        2017年新潮文庫の100冊 全104冊読破しました。
        2018年新潮文庫の100冊 全110冊読破しました。

        2015年カドフェス 全99冊読破しました。
        2016年カドフェス 全95冊読破しました。
        2017年カドフェス 全97冊読破しました。

      • K
        • B型
        • その他
      • さん
        • やまこ
          • 1988年
          • O型
          • 事務系
          • 北海道

          座椅子の上に座り毛布にくるまって酒やお茶を飲みながら読書するのが好きでしたが、2020年1月に旦那さんと猫の2人と1匹に、新たに怪獣(娘)×2が加わり閲覧とみんつぶが主になりかけてます。

          毎年、積読本を減らす!と気合だけが空回りしてます。
          ネタバレはあま

          りしないように、でも話の楽しさは伝わらないんだろうなと思いながら本能のままに感想を書きむしっています。

          基本読メ上は人見知りで、私ごときがお気に入り登録してよいのか迷って尻込みしてます。しかしお気に入り登録は大歓迎です!
          あまりにも気に入る方は心の中のお気に入り登録(勝手に作る)をしてチラチラ見る臆病っぷりです。

          こんな人間ですが、どうぞよろしくお願いします。

          読みすすめたい作家:佐藤多佳子、上橋菜穂子、三浦しをん、高田郁、小川洋子、辻村深月、横山秀夫、高野和明などなど。

        • 井上智章
        • そのぼん
        • Takao
          • 1968年
          • O型
          • 長野県

          乃南アサや横山秀夫、池井戸潤の作品を中心に読んできました。
          少しずつ作者の幅を広げ、最近は東野圭吾作品をほぼすべて読了しました。
          皆さんからの情報を参考にしています。

        • テンちゃん

          テンちゃんです🍀

          楽しいこと(*´∀`)♪辛いこと(。>д<)幸せなこと(≧▽≦ヘ)♪不幸なこと(/。\)毎日が変化の連続です🍀
          確かなことは何があっても信じられる家族に支えられて生きていることかな☺️それが一番の幸せです💖

          本が💓♥️❤️大好きです😉

          本は私に沢山の希望と勇気を与えてくれます😃

          私の一番のお気に入りの本は、絵本「おおきなあな」です💫いじめを経験した私のイチオシの作品です💫小説では、辻村先生の作品にかなり心をひかれています🌸是非読んでみて下さい🍀

        • issi030
          • IT関係
          • 大阪府

          小学生の時ハリー・ポッターを炎のゴブレット上巻までで投げた後、20歳過ぎてからまた小説の読書に目覚めました。
          森博嗣さん、森見登美彦さん、貴志祐介さん、湊かなえさんがブームです。

        • 全19件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2015/07/12(3549日経過)
        記録初日
        2014/05/17(3970日経過)
        読んだ本
        216冊(1日平均0.05冊)
        読んだページ
        64485ページ(1日平均16ページ)
        感想・レビュー
        43件(投稿率19.9%)
        本棚
        0棚
        自己紹介

        流行っているものや映像化されたものを中心に、大衆娯楽小説、漫画などを読むのが好きです。

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう