読書メーター KADOKAWA Group

八千さんのお気に入り
9

  • 雪紫
    • 1987年
    • AB型
    • 販売系
    • 秋田県

    漫画は少年、少女両方読みます。小説はミステリ中心で(国内は新本格やメフィスト賞、鮎川哲也賞より、海外はウォーターズ以外は古典ばかり)ファンタジーや百合、魔法少女、幻想物、料理などを嗜好してます。昔読んだ本の感想も時折書きます(読み終えた本は読了日忘れてるの

    結構アリ)。まほいく民でゆゆゆ民(感想には上記2つを含めコナン、金田一、ひぐらし、なのはさん、まどマギ、ニチアサネタなど含みます)。

  • Shun
    • A型
    • 熊本県

    以前利用していた読書管理ツールがサービス終了したのをきっかけに、2017年暮れに読書メーターでの記録開始。
    読書メーター以前の読了本と現在積読中の本は、読友さんが登録した際に便乗して登録させていただくことがあります。
    今後も読友さんのレビューなどから読みた

    い本を探したいと思います。
    よろしくお願い致します。

  • いっしー
  • 雪風のねこ@(=´ω`=)
    • AB型
    • 兵庫県

    無断お気に入り登録、御免下さいm(・・;)m

    人生3度目の読書ブームです。
    読書は、精神的な材料を増やし、生活を営む上でより良い豊かさを与えてくれる物と思います。
    殆どが図書館借り出しですが、図書館にない良書は購読して寄贈してます。

    皆様の

    読了本とコメントを参考に、ジャンルを増やしていきたいです。
    お気軽にコメント頂けたら幸いです。
    どうぞよろしくです。

  • 安田
    • 1989年
    • AB型
    • 事務系
    • 秋田県
  • らきむぼん
    • 1992年
    • A型
    • 事務系
    • 千葉県

    変なミステリ愛好家。奇書が好き。ときどき小説書いたりYouTubeやったりしてます。
    麻耶雄嵩、小林泰三、城平京、鈴木光司が好き。
    また、哲学や宗教をテーマにしたものも全般的に好み。
    三大奇書(四大奇書)が好きで、その後に続く第五の奇書と呼ばれる作品群

    も好き。

  • W-G
    • 1979年
    • O型
    • サービス業
    • 東京都

    こころなしか、最近小さな文字が読みづらくなってきている気がして不安いっぱいの40代半ばです。

    転勤が続いてコロコロ現住所の設定を変えていましたが、実は3年ほど前から東京に戻ってきており、しばらくは落ち着きそう。2024年は都内やその近郊の本屋・カフェ巡り

    を楽しみたいと思っています。

    今迄に衝撃を受けた作品トップ3は、

    アガサクリスティ「アクロイド殺し」
    島田荘司「占星術殺人事件」
    京極夏彦「魍魎の匣」

    でしょうか。

    このレベルの衝撃をもう一度味わいたくて、コツコツと読書生活継続中。

    2016年2月以降に読んだ本しか記録してませんが、割と再読する派なので、都度アップします。

  • 陽介@中四国読メの会参加中
    • A型
    • 広島県

    陽介と申します。読書の傾向として主にミステリ、SF、ホラーなどのエンタテイメント系が多いですが、かといって突き詰めているかというと我ながらう〜んと言いますか、『げんしけん』の笹原のせりふ「俺に足りないのは覚悟だ」がいつも心に浮かんでいます。今まで読んだ中で

    一番好きなミステリは『双頭の悪魔』SFは『エンダーのゲーム』そんな感じです。ジャンプで育ちアフタヌーンで漫画にはまりました。挙げだしたらきりがありませんが、一番好きな漫画はJOJO。
    共読の多い方や、つぶやきがツボにはまった方、お気に入りに登録させていただきますのでよろしくお願いします。

  • 浅木原

    東方で同人小説書いてる人です。
    https://bookmeter.com/search?type=original&keyword=%E6%B5%85%E6%9C%A8%E5%8E%9F

  • 全9件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/08/11(3546日経過)
記録初日
2015/09/01(3525日経過)
読んだ本
1647冊(1日平均0.47冊)
読んだページ
574110ページ(1日平均162ページ)
感想・レビュー
1625件(投稿率98.7%)
本棚
13棚
血液型
O型
職業
販売系
外部サイト
自己紹介

ダラダラと本を読んで感想を書いてます。基本的には読んで面白いと思ったものは、全て感想を書くようにしています。主にミステリーとラノベが中心。ちょこちょこマンガも。エンタメならばなんでも雑食的に。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう