読書のペースメーカーになればいいと思っています。
お葬式でお別れに人が集まった時に、『こんな人が世の中にいたんだ』ってお別れに来てくれた人が新しい出会いにわくわくするようなそんなランダムな人間関係を育んでいきたいものです。
研究室の中のおもしろいものをたくさん作れるようにしてみんなで楽しもう~
ラボに寝
泊まりする髪の毛爆発したマッドサイエンティストも素敵だけど、社会に紛れたサイエンティストがいてもいいよね。
好きな本
魔法使いが落ちてきた夏
アリソン
声に出して読みたい論語
読書とスポーツ観戦をこよなく愛する。
南木佳士氏・今野敏氏・薬丸岳氏・馳星周氏・中場利一氏・道尾秀介氏・東野圭吾氏など結構なメジャーな作家さんを中心に乱読しています。
地元の図書館を徘徊し、良書との出会いを求めることが趣味❗️
スポーツは高校野球から
プロ・アマサッカー始め、冬季・夏季オリンピックに近所の体育祭まで幅広なストライクゾーンです❗️
【2018/04/01】仕事の役割も変わり、新年度ということで更新。使い初めて半年強、なぜもっと早く使わなかったのと後悔中。皆さんの感想を通じて出会った本もたくさん出てきましたが、おかげで積読が増える一方です。文章訓練のつもりで「粗筋+感想+評価」という構
成を心がけていますが、一貫性はないです。★5を最大評価としています。読んだ本は肯定的な評価をするように心がけていますが、どうしても合わない物はあります。共読本が少なくても、文章に惹かれた方をお気に入りに勝手ながら登録させて頂いておりますがご容赦を。
好きなもの
【本】乱読を心がけていますがミステリに偏りがち。辺境物や国際政治・歴史系・スポーツドキュメンタリ本が好き。
【スポーツ】野球観戦:熱狂的西武ファン、高校野球も大好き。春夏に限ってロードバイクでちょい遠出をします。
【音楽】30過ぎてからピアノやオーケストラのすばらしさに気づく。楽器弾けないけど。
上原ひろみ、ピアノジャック、レフレール、他インスト系バンド多数たまにクラシックコンサートも。
【ファッション】オーダースーツ、ニット、革靴にはまり中。
月に10冊くらいを目標に広く浅く気になったものを雑多に。
積読ばかりが増えていく今日この頃…
作家読みする作家さんは少なめなので、お気に入りさん・相互さんの読んでる本で勉強させてください~!
主に映画/演劇/音楽/文学/現代美術/ダンス/写真/建築とか
いつの日か専門家然として、自分も理解できないような小難しい物言いができるようになりたい!!と思って濫読中(あ、でもマンガ多いなぁ)
知的好奇心を満たしてくれる本と,絶対に役に立たないであろうハウツー本を探しています.
本が好きで、ほぼ毎日数ページでも何かしら読み進めてます。ジャンルは問わずで読んでるつもりですが、ノンフィクションが多い気がしてます。目指せ年間100冊!
読書好きのひとです。
読んだ本ここにあげる前に次の本に入るからなぁ…
ぼちぼちやります
読了本も思い出せる範囲で。
ノンフィクション、ハウトゥ本ばかり読んでます。
小説は、登場人物の名前が覚えられないのです。
「お前は誰?」と何度もページを戻す鬱陶しさったらもう。
だからストーリー物は映画・漫画に走ります…
テレビっ子。
主婦 ときどき ばぁばで絵本も読みます。
原田マハ、三浦しをん、朝井まかて、宮部みゆき、近藤史恵、佐々木譲、浅田次郎………を主に図書館で借りています。勝手気儘に『お気にいり』を押したり『ナイス』を押したりしています。読メで知らなかった本や作家さんに遭遇する
と、ワクワクします🎵
社会人になってから読書量が減ってしまったので、読書習慣をつけるため、登録しました!
主にミステリーが好きですが、ミステリーファンと言えるほど読めてはいないので、これから貪欲に読んでいきます!
大量の積読本も読んでいかなければ、しかし新たに読みたい本も出てくる。
手に取ったその時、読まなければ冷めてしまう本への想い。
純粋に本を読むのが楽しくて読んでいるわけではないので小説はちょくちょく飽きます。一時的な相性でお気に入りされますと後悔しますので、お気をつけ下さい。最近、どこかのサイトに誘引するようなコメントをいただくことがありますが、関係のないものを見かけたらこちらの判断で削除しますのでご了承下さい。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます