グレートリセット
再開します
本の編集者をしています。
読書は嫌いではないです。
読んだ本についていろいろ書きます。
読んでない本については書きません。
ブログやってます。
http://ada-bana.hatenablog.com/
趣味は読書とアニメ観賞のインドア社会人。
ハマるとその作品にとことんハマってしまうオタクタイプの人間です。
百合・青春モノ・(軽めの)ミステリが特に好きです。
哲学やセクシュアルマイノリティについて興味があるので、それらの本も読んでいます。
登録した本
の感想はなるべく書くようにしたいと思っていますが、二次元コンテンツのノベライズ・コミカライズ等の感想は書かない場合があります。
また、受験期は多忙で感想が書けなかった作品があります。
2014年より以前に読んだ本は登録していません。
基本的にこちらからお気に入り登録はしませんが、趣味がとても合うと感じた方や私を登録してくださった方はお気に入り登録させてもらいます。
一時期たくさんのコミュニティに参加していたのですが、全て退会しました。
突然コミュニティを退会してしまい申し訳ありません。どこかで見かけたらよろしくお願いします。
メッセージのやり取りはご遠慮させていただきます。
こんにちは。優と申します。
ナイス押してくれる方ありがとうございます。
https://bookmeter.com/users/1005161
↑サブさんです。
なにかオススメの本があればメッセージで教えて下さい。
小説の感想はしっかり書きますが、漫画は
大体ノリで書いてます。
SNS等のネット交流が億劫になってしまっているので、本を登録しに浮上しています。
クズと両片思いの漫画が好き
好きな本は、いろいろです。
初めて読んだラノベは野村美月さんの「文学少女」シリーズです。だから野村さんの書く本は今でも大好きです!
他にもSAOやココロコネクト等も好きです!
普通の本では、神永さんの「心霊探偵八雲」シリーズや、有川さんの「海の底」「図
書館戦争」シリーズ、坂木さんの「和菓子のアン」等が好きです!
どんな本でも、読むので面白い本があれば、ジャンジャン教えてください!
御代ニ生テサマザマノ事ヲミキクゾ不思議ナル
京童ノ口ズサミ十分ノ一ヲモラスナリ
井の中の蛙
空の青さを知る
大海はぐるぐるで知る
OKぐるぐる、知らない世界に連れてって
https://www.mapcrunch.com/
いつか見た夢、いま見てる夢
blog:http://kuzirappa.blog.fc2.com
twitter:https://twitter.com/ukarete_aruku
instagram:http://instagram.com/kuzirappa
note:https://note.com/kuzirappa
読みたい本
☆☆☆ 図書館なし、読めない。
☆☆ 10人以上待ち、待てない。
☆ 借りたけど、今じゃない。
なし 今だかつて読んでない。
いつの間にか大学生になっていました。
ゆるゆると復帰したいなと思いますのでよろしくお願いします。
ミステリーが好きです。
面白い本が読みたい。そういう本を発掘する楽しさがあり、そこで出会った作家の本、全てが読みたい。これが生きている理由なのかもしれません。でもそれには時間がまったく足りない。本だけ読んで生きていける生活が理想です。
好きな作家は
辻村深月、貴志祐介、東川篤哉。
宮部みゆきも有川浩も読みまくってます。
女性作家に相性が良いのかもしれません。
感動できる本が好きです。
本を読んで、たくさん泣きたいです。そして笑いたい。
もっと光を!!
食べ物系や青春ものや心温まる小説が好物です。
甘ったるいラブコメは苦手…
私のお勧めは棚の『是非読んで頂きたい』に入ってます。興味のある方はどうぞ(笑)
この本の食べ物が美味しそうだよ?
この本めちゃ熱い青春ものだ!
この本を読んだら心温まるわぁ
〜
みたいな本あったら教えてください( ̄▽ ̄)
よろしく( ̄^ ̄)ゞ
娘も本を読むのが好きなので、最近は娘から借りて読むのが増えてます。自分で買うとしたら選ばないであろう本を読むのも結構楽しいなと思う今日この頃です。
読書以外の趣味はマラソン、ハイキング、野球、スポーツ全般の観戦。
マラソンは最近は記録が停滞気味なのでこの一年でPB更新を狙いたいです。
野球は高校時代の友達と未だに草野球チームを作りプレイするのと全日本軟式野球連盟公認の三級審判員の資格があるので少年野球
の審判をやっています。
既婚+幼児1+猫2。趣味は食べること、ジャズバンド活動、英会話です。画像は以前飼っていたウサギで、今は猫の話をよく呟きます。お気軽にお声掛け下さい😸
ゆっくりペースで読書楽しんでます。
世界は一冊の本
2025年の友 30名の先生方ありがとう
(敬称略)
秋川滝美
朝井リョウ
伊集院静
岩井圭也
樫木祐人
カーソン・マッカラーズ/村上春樹/山本容子
加藤シゲアキ
河崎秋子
佐野洋子
時雨沢恵一/黒星紅白
鈴木結生
津田晴美
南木佳士
平
野啓一郎
福井さとこ
福田星良
フランシス・ハーディング/エミリー・グラヴェット/児玉敦子
松浦だるま
松永K三蔵
間宮改衣
諸田玲子
山田鐘人/アベツカサ
弓きいろ
吉田秋生
2024年の友 66名
2021年の友 247名
読メのお仲間のみなさんには、"まつどの理系こうし"を縮めて
"まりこ"
と呼んで頂いております。
日々、中学受験、高校受験、大学受験の指導を千葉県松戸市柏市内の塾でしております。
小説ならジャンルに好き嫌いは無いです。
いつも、本は本屋で装丁とタイトル
がビビッと来たものを買うか、お気に入りの作家さんを狙って買います。
あと、最近は絵本も読むようになりました。
好きな作家さんは、
角田光代さん、小川洋子さん、逸木裕さん、辻村深月さん、桜庭一樹さんなどなど。
loundrawさん、さかざきちはるさんのイラストが好きです。
好きなジャンル:SFファンタジー、歴史、ミステリー。
好きな作家(敬称略):司馬遼太郎、池波正太郎、宮部みゆき、栗本薫、三浦しをん、辻村深月、樋口有介などなど。最近は読むのが遅いのに読書会やオフ会に参加し見聞を広め、結果積読のみ増えております・・・(´・
ω・`)。たまにまとめて漫画も読んでるため著者グラフが漫画家さんばかりに…。著書リストは記憶にあるものだけ入れてあります。
読書以外の趣味は旅行・特に城郭めぐり、各国料理、スポーツ観戦。
→積本消化中、ぼちぼちと読んでます。
年別読書数(漫画除く)
2013年 45冊
2014年 48冊
2015年 55冊
2016年 62冊
2017年 50冊
2018年 42冊
2019年 41冊
2020年 40冊
2021年 30冊
2022年 28冊
2023年 31冊
2024年 25冊
2025年 目標36冊!
----------------------------
【主催コミュニティ】
中部・東海 読メの会コミュニティを作成しました。こちらにお住まいの皆様よろしくどうぞ。
https://bookmeter.com/communities/326960
【読メテレビ部】本も読むけどテレビ番組も好きなかたどうぞ。
https://bookmeter.com/communities/332657
【読メお馬部】お馬さんや競馬が好きなかたどうぞ。
https://bookmeter.com/communities/335401
----------------------------
2009.9.25より記録あり
2011.9.XXより開始
2025.1.18更新
はじめまして。ギルバートポーポーです。神奈川県に住む高2です。小説であれば何でも読みます。
現在受験生です(笑)
好きな作家は、遠藤周作さん、北杜夫さん、南木佳士さん、道尾秀介さん、川端裕人さん、坂木司さん、村山由佳さんです。
私にお勧めの本があれば教えてください。ついでに、私のお勧めの本は遠藤周作さんの「海と毒薬」、坂木司さんの「夜の光」、南木佳士さんの「ダイヤモンドダスト」です。
「星空を眺める会」というものをやっております。ぜひ参加してみてください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます