読書メーター KADOKAWA Group

ココさんのお気に入り
97

  • 流花

    毎週末図書館通い
    幅広く読んでみようと心がけていますが、全然先へ進めず断念する事も…
    本を片手に週末は散歩を楽しんでいます。

  • hope
    • O型
    • クリエイター系
    • 東京都

    そろそろとプチ復活。笑

    ───
    まだまだレアキャラが続きます。
    つぶやきやレビュー、あまり見れなくてごめんね。

    ··········
    なるべく先入観を持たずに、
    子供のような感受性で、
    大人のように知的に、
    読書をしたい。

  • Hiro
    • 営業・企画系
  • 博多のマコちん
    • A型
    • 専門職
    • 千葉県

    「博多(福岡市)」は思い出の多い少年時代を過ごした懐かしの故郷。海・山の自然に恵まれ、明るく人情豊かな気質が今でも大好き。でも街はちょっと大きくなり過ぎたかなぁ・・・・。今より呉服町側にあった旧博多駅のレトロな駅舎や、昭和40年代の天神・中洲の街並み、廃止

    された西鉄の路面電車、これも今は無くなった平和台球場(西鉄ライオンズの本拠地)やスポーツセンター(栃若・柏鵬時代の大相撲九州場所と冬のアイススケートリンク)、当時の岩田屋・玉屋・博多大丸・渕上などのデパート、それぞれに多くの思い出があって涙が滲むほど懐かしい。団塊の世代です。私にとっての三大青春小説は、「蝉しぐれ」(藤沢周平)、「遠いアメリカ」(常盤新平)、「青が散る」(宮本輝)。別格でスタンダール「赤と黒」。一番好きな作家は藤沢周平さん。長編やシリーズものに読み応えある作品が多いけれど、市井の人々や下級武士を描いたしっとりとした短編がとても好きです。関連本でうかがい知るお人柄にも敬慕の念を禁じえません。他に吉村昭・黒井千次・野呂邦暢・沢木耕太郎・椎名誠・南木佳士・宇江佐真理さんなどの作品も好きです。応援する現役の作家は一方的に縁を感じている高田郁さん・伊吹有喜さん・沼田真祐君など。鉄道風景画家松本忠さん・詩人浅田志津子さんご夫妻の活動も応援しています。

  • 三代目 びあだいまおう

      森信三先生のご著書『修身教授録』より

      「大よそわが身に降りかかる事柄は、すべてこれを天の命として慎んでお受けをするということが、われわれにとって最善の人生態度である」

      見知らぬ皆さまと、読書という体験でつながる奇跡❗

      稚拙な表現力と貧困なボキャブラリ

      ーで、恥を忍んで書いてきた感想ですが、皆さまから頂くありがたいナイスやコメントを支えに、これからも続けていけたらなと思います。

      皆様の感想を読ませて頂き、出逢うはずのない方達やご本との出逢い、これからも大切に大切にしていきます!

      なお、お気に入り登録や解除などは、いささかのお気遣いも不要です。これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️🙇

      ※過去プロフ

      酒好き中年メタボです!
      活字極端に苦手でした!
      とある尊敬する方に読書を奨められ、1冊を3ヵ月かかって読みました!それが『7つの習慣』です‼️

      それから本にはまりました。

      子供達が立派に育ってくれたことが一番嬉しい😃✨
      息子はイケメン、娘はまるでアイドル!
      親バカですが、可愛すぎて娘を直視できません‼️

    • ann
      • 東京都

      雨が好き。雨の音が好き。ウソは嫌い。

    • 雨季💘なきうさ
      • B型
      • その他
      • 大分県

      若い頃より常夏の国に憧れ、2008年50代半ばにてタイへ移住。
      タイ王国日本人会を拠点に講師としてフラダンス教室を開校し、2018年5月の本帰国時に閉校。
      10年の間に、日本より連れてきた猫4匹の内2匹が星になりました(2016年12月五郎14才、2018

      年2月花子16才)
      本帰国から5年。
      2023年シロ坊14才も虹の橋を渡り、先の2匹の元へと旅立ちました。
      シバ君18才は頑張っていますよ☺️
      🐱2024年6月7日/残念ながらシバ君、
      19才のお誕生日を迎えてすぐにお星さまになりました。アタシ達と過ごしてくれた日々をありがとう。お疲れ様。

      追記:2019年6月、一人暮らしのお婆さんが飼っていた三毛猫ミイちゃん5才を新たな家族として迎えました。
      愛猫を置いて旅立ったお婆さん。さぞ心残りだったと思います。でも心配しないで、アタシが引き受けました❤️
      2024年8月25日。ご縁があってもう一匹、今度は男の子。保護主さんが付けた名前をそのまんま(イクラちゃん)です。野良猫生活をしていて辛い猫生を送ってきたのでしょう。歯槽膿漏と口内炎の為に歯を抜きました。なので牙1本と下の歯を数本だけ残してほぼ全抜歯。可哀想だけれど、他に生きる道がありませんでした。でもこれからは私達と共に幸せに暮らします。

      🌐年齢を重ねるごとに胸に忍び寄る郷愁に残る人生はやはり日本でと。2018年5月に夫の故郷である九州は大分県へ本帰国。
      少し前に立ち上げたコミュニティ
      「読友さんを巡る旅」の管理人として、日本各地の読友さんに会いに行くことを残る人生の楽しみと定めました。

      📚️若かりし日の夢を捨てきれず、今でもたまに小説を書きます。最近では少しだけ、読友さん方の間で読まれ、語られ、知名度が上がって参りました。
      読書メーター内にオリジナル小説を12作品登録しております。「坂本雨季」の著者名で検索して頂けると作品名が出て参ります。読んでみたいものがありましたら、直接メッセージをお願いします。

      追記:2023年より大阪文学学校へ入学。遠方のため通教部ですが、年に4回スクーリングに大阪まで出陣しています。
      せめて10年若かったらと思うけれど仕方なし(笑)残る人生、後悔のないよう自由に楽しく生きてます。

      🎉2024年6月1日佳作入賞🎉
      「高橋源一郎の小説でもどうぞ」
      に応募した作品が佳作入り❤️
      応募総数306作品の内の
      8作品の中に入ったの~🎵
      凄くない❓️(笑)\(^-^)/

    • Sayuri Shimoyama
      • 空

          読後感が良い小説が好きです。希望がある終わり方をする小説を好みます。
          最近はノンフィクションの本を読んでます。
          世の中のことを知らないまま大人になってしまったなあと思うことだらけです。

        • ちなぽむ and ぽむの助 @ 休止中

          ナイス、コメントいつもありがとうございます(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡
          ご返信ができずインプットのみなので通知はオフ設定にしています。
          休止前にコメント、メッセージいただいていた方々には大変申し訳ないのですがしばらく返せそうにありません…
          しばらくはもっ

          ぱら読み聞かせ記録用。

          ✿近況✿
          子どもぶじ出産しました👶(2022年6月現在 7ヶ月👼)
          母子ともに元気です。
          最近離乳食づくりにハマってます( *´꒫`)

          自分用メモ
          *百年文庫
          *文豪の怪談ジュニア
          *文鳥文庫
          *赤毛のアンシリーズ
          *ある小さなスズメ

          比較的雑多に読みますが、イヤミス、青春系、時代小説は苦手気味。

          2021年 途中から休止した為不明
          2020年 264冊(62,948p)
          2019年 234冊(63,281p)
          2018年 不明

        • ちゅんさん
          • 沖縄県

          今年も引き続き名作や古典をたくさん読みたいです。

        • ガラスの文鎮(文鎮城)
          • 技術系

          ガラスの文鎮というニックネームですが文房具フェチな所があってそういう意味の文鎮です。文鎮と呼んでください。嫌いな作家は百田尚樹なのでそのレビューだけはナイスをパスします。悪しからずご了承ください。
          (好きな作家、敬称略、順不同)
          岸本佐知子、絲山秋子、津村

          記久子、宮本輝、平安寿子、奥田英朗、原田マハ、山田宗樹、山田太一、椎名誠、群ようこ、宮部みゆき、篠田節子、角田光代、白石一文、小川洋子、橋本治、真保裕一、姫野カオルコ、向田邦子、本多孝好、笹本稜平、幸田文、高野悦子、高野文子、高村薫、森絵都、湊かなえ、貫井徳郎、宮脇俊三、関川夏央、佐藤多佳子、ドウス昌代、真山仁、楡周平、池澤夏樹、村上春樹、恩田陸、東野圭吾、永島慎二、庄司薫、佐々木譲、柴田翔、寺田寅彦、中山七里、川上弘美、江國香織、西加奈子、桜木紫乃、竹内薫、瀬尾まいこ、川上未映子、安部公房、北杜夫、遠藤周作、開高健、塩野七生、多和田葉子、朝永振一郎、、稲垣みえ子、太宰治、楊逸、川端康成、夏目漱石、堤未果、斎藤美奈子、矢作俊作、大江健三郎、伊藤比呂美、佐野洋子、小山田浩子、町田康、小池真理子、橋本治、瀬戸内寂聴、ジョングリシャム、パトリシアコーンウエル、フィリパピアス、マイケルクライトン、ロビンクック、トムクランシー、エミリーブロンテ、イアンマキューアン、リチャードファインマン、フィリップマーロウ、アンソニー・ドーア、ベルンハルト・シュリンク、フランスワーズ・サガン、ジェフリー・ディーヴァー、リサ・ランドール、ケイト・モートン、ヴァージニア・ウルフ、ギュスターヴ・フローベル、エミール・ゾラ、ユン・チュアン、ル・クレジオ、パウロ・コエーリョ、トーマス・マン、ガルシア・マルケス、エリザベス・ストラウト、劉慈欣、サイモン・シン、スタンダール、マリオ・ガルパス=リョサ

        • PLUTO
          • 東京都

          冥王星にハートを忘れてきました。読んだ本積み上げて取りに行きたいと想います。頑張ります。

        • だまだまこ
          • O型
          • 山形県

          毎日の読書が日課で月10冊ペースで読んでいたんですが、最近は育児でなかなか時間が取れず停滞気味…💦
          1歳半の男の子の子育て奮闘してます😂

          最近は、子との週1図書館通い&絵本読み聞かせが新たな日課になりました。
          同じ本を何度も読むことで、ことばのリズム感や

          読み込む楽しみを発見しました!
          絵本の世界も奥深いですね✨

          小説などは、時間ある時ちょこちょこと読み進めようと思ってます…!

          お気に入りやコメント大歓迎です♫
          どうぞよろしくお願いします(^ω^)

          今はブログ頑張ってます!
          育児本レビューや育児情報など発信してます。
          https://mw-ayaka.com
          こちらもぜひ覗いてみてください(*´-`)✳︎

        • TATA
          • A型
          • 千葉県

          通勤や病院の待ち時間、読書してればいくらでも大丈夫なのですが、うっかり本を忘れるとさあ大変。手持ち無沙汰でダメモードに。なので出かける前の持ち物チェックは必須なのです。

        • 紫彗星
          • マドリン
            • 熊本県

            素敵な本に出会えることを願って、マイペースにコツコツと読んでいます。
            好きな紅茶を飲みながら、ゆっくり読書する時間が最高に好きです。

          • owarai
            • 事務系

            書店で何故か興味を惹かれた『ビブリア古書堂の事件手帖』。
            この本に巡り会えたことがきっかけで、今さらながら小説に目覚めました。最近は、伊坂幸太郎にハマっています。
            読書初心者にオススメの本、教えて下さい!

          • pdango
            • 専門職
          • やっさん
            • 教員
            • 福岡県

            ▽ 読後感を★5つで記録(☆は★の半分)
            ▽ 感想は100字以内
            ▽ ちなC

            ▽ 2024…… 63冊
            ▽ 2023……102冊
            ▽ 2022…… 41冊
            ▽ 2021…… 56冊
            ▽ 2020…… 94冊
            ▽ 2019……100冊
            ▽ 2018…… 7

            7冊
            ▽ 2017…… 69冊
            ▽ 2016…… 35冊
            ▽ 2015…… 0冊 ←ほんとに読んでない

          • 全97件中 21 - 40 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2015/09/02(3495日経過)
          記録初日
          2015/07/03(3556日経過)
          読んだ本
          739冊(1日平均0.21冊)
          読んだページ
          239997ページ(1日平均67ページ)
          感想・レビュー
          659件(投稿率89.2%)
          本棚
          54棚
          性別
          血液型
          O型
          自己紹介

          「読書メーター」に出会って、読書の世界が、驚くほど広がり嬉しい限りです。
          皆様のレビューの文章力、つぶやきのセンスの良さには、ただただ脱帽です。
          今後も、幅広い年齢層の方々から、たくさんの刺激を頂きたいと思います。

          皆様、宜しくお願いします。




          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう