読書メーター KADOKAWA Group

2024年2月の読書メーターまとめ

本の間
読んだ本
11
読んだページ
1308ページ
感想・レビュー
11
ナイス
175ナイス

2024年2月に読んだ本
11

2024年2月のお気に入り登録
1

  • ぽんつく(まんじゅう)

2024年2月のお気に入られ登録
1

  • yumi.:.。✽

2024年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

本の間
図書館本。言葉をテーマにしているだけあって、児童が初めて出会うであろう語彙が不自然な頻度でねじ込まれていて面白いです。言葉に限らずお洒落や芸術の起源にまで思いを巡らして、それを自分達の今に繋げて考える。なかなかに知的高揚感の得られる児童文学でした。私も児童の内にこれくらいの思考力が欲しかったです。
が「ナイス!」と言っています。

2024年2月の感想・レビュー一覧
11

本の間
図書館本。言葉をテーマにしているだけあって、児童が初めて出会うであろう語彙が不自然な頻度でねじ込まれていて面白いです。言葉に限らずお洒落や芸術の起源にまで思いを巡らして、それを自分達の今に繋げて考える。なかなかに知的高揚感の得られる児童文学でした。私も児童の内にこれくらいの思考力が欲しかったです。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館で講談社現代新書版を読んで、著者の余りに誠実で慎重な推論に好感を持ちました。そこで、平凡社ライブラリーで増補版が出ていたので買ったらAmazonが作ったペーパーバック!?こんなに開きにくいとは!内容は素晴らしいです。語源を研究して、こんなに過去まで遡れるのかと驚き、今の思考の源を見るようで苦手だった古典に少し親しみ(繋がり)を感じられました。増補版では「神」の語源にも触れられており、更に愉しいですよ。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。最近、漢詩の音としての理解をしたくて中国語を勉強中です。相互の言語の違いを理解するには中国人から見た日本語の印象も役立ちますね。矢澤真人教授の解説も噛み砕かれており、読みやすいです。日本語学校に通う生徒達の様子、そして東日本大震災の様子なども生々しく描かれて、もっと周りの国の人達と盛大に交流出来ると良いなぁと思いました。主に漫画ですが、勉強になりました。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。節分に久し振りの落花生が美味しくて、作る!となった次第。本書を読み終えた今、もうピーナッツバターが脳内で製造中です。このシリーズ、とてもいいです。さあ、5月から、ラッカセイをそだててあそぼう!因みにジーマミドウフのジーマミって地豆=ラッカセイで出来てたんですね。そちらも作ってみたいものです。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。様々な品種の鶏がなんともいいポーズで写っています。鶏夫婦の仲良く並んだ写真など、とにかく品種の数だけ掲載されてますので可愛くて可愛くて、ついつい周りの人に薦めてしまいました。身近に鶏が居るなどの鶏解像度の高い方には垂涎の写真集かと思われます。装丁の日本画も素晴らしいクオリティ。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。愉しい旅絵本。こちらは蘇州、杭州、紹興、上海の水辺の暮らしのスケッチ集。「クリーク」という単語に初めて出会いましたが、洗い物などする川から通じる洗い場だそうで。そういえば用水路に降りていく石段が家の近所にも有りました。水路で物を運ぶのは、陸路には無い情緒が感じられます。著者の味わい深い絵もさることながら解説が面白くて、愉快な旅だった事が窺えます。魯迅、秋瑾、篆刻に嵌まったエピソードなどなど短い文に色々詰め込まれてます。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。市展で見た隷書がいいなぁと思って、普段のペン字を隷書体にすべく眺めてみました。スマホのフォントも隷書体に。何となく見慣れて来ると、時々それらしく書ける様になったりして面白いです。当たり前ですが、仮名文字より古くて、意外と自由に書かれて来た様です。ペン字の隷書体のテキストってなかなか無いものですね。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。去年も育てた筈ですが、記憶が……。いい復習になりました。豆知識も楽しかったです。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。三時間で己の悪筆への解像度を上げてみました。直ってはないですが。漢字もかなも、縦書きの歴史が長すぎて、横書きの手本が未発達な印象を受けました。これから文字の形も横書き向きに変わってゆくのでしょうか?それにしても、何故か「ゆ」の字だけお手本に納得いきませんでした。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。シャングリラへ旅する知人が羨ましいので安野光雅さんのスケッチ集で少し昔の中国へ。絵から見て取れる情景が味わい深い事に加えて、スケッチ中に現地の方々と交流したエピソードなどが添えられており、一緒に旅した気になれました。
が「ナイス!」と言っています。
本の間
図書館本。日常的に水道が無い場所で過ごす事が多いので死なないために(切実)。飲用水の安全確保の為に何が必要か。学ぶところの多い一冊でした。水の処理施設に社会科見学しに行きたくなりました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/09/10(3124日経過)
記録初日
2015/06/25(3201日経過)
読んだ本
1001冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
134834ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
971件(投稿率97.0%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう