読書メーター KADOKAWA Group

toshiyuki83さんのお気に入り
43

  • としま

      最近の感想は自分のためのメモ
      Fire予備軍

    • パウ
      • O型
      • 主婦
      • 京都府

      高2男子の母。
      ゲームが趣味。
      ファンタジー・ライトノベルを読む傾向。
      漫画は何でも読む。

      ※レビューは思ったことをひとことで書いてます。

    • ブック丸

      本を読んで女遊びと株式投資に活かしてます。

    • ナマアタタカイカタタタキキ
      • O型
      • 営業・企画系
      • 神奈川県

      (生暖かい、肩叩き器、とは、一体…?)

      本を読むことは昔から好きでしたが、ここ最近でその素晴らしさを改めて実感した為、それからは一日の中で必ずその時間を設けるようになりました。

      私にとっての読書とは、自分の知らない世界や価値観に触れること、そして知性と

      感性の研鑽であり、果てがなく飽きの来ない娯楽でもありますね。
      他人の優れた思考は、私自身の問題を解決してくれることがありますし、闇に包まれた心に火を灯してくれることや、享楽的な刺激を得られることもあり、時には厳しく戒められたり、あるいは過去の蟠りを消し去ってくれたり、見失ってしまっていた傍らの幸福に気付かせてくれたりもします。

      ここで感想を書くことは、インプットから冷めないうちに即アウトプットする訓練も兼ねています。
      ──とはいっても、言葉にする前に、まずは一呼吸置いた方が良い場合もありますね。いずれにしても、“新鮮さ”というのは、なるべく大切にしたいものの一つです。
      感想自体は、自分が率直に感じたこと想ったことを元に、主観丸出しでそのまま備忘録のように綴っているので、他の方が読んでもあまり参考にならなかったり、的外れなことを書いてしまっているかもしれません。

      それでも私は、正しくあろうとするよりも、取り繕わず素直であることを重んじます。その中で見当違いもあるかもしれませんが、まずは自分の中から生まれた言葉で語ることが最優先です。
      ──無論、一から十まで全くの誤読というのは、作品の真価に少しも触れられないまま、ということになってしまいそうなので、極力避けたいことではありますが。
      この本を読むことで、私に何をもたらすのか。これらの言葉を、自分はどのように受け止めるか。
      私自身の内面で起こる化学反応に期待を寄せつつ、ページを捲ります。

      あまりに昔に読んだもので手元の記録に残っていない本も沢山あり、共有したい気持ちもありますが、原則登録しません。記憶に残っているつもりでいても抜け落ちている部分も必ずある筈だからです。再読した際に改めて登録しており、そのつもりがある本は予め積読本に加えています。
      読む速度も、早いとはちょっと言い難いですが…自分なりのペースでコツコツ読み進めていきたいです。

      様々な名著、素敵な読書家さんと出逢えることを願ってやみません。

    • 黑猫
    • 鵞鳥
      • AB型
      • 事務系
      • 北海道

      最近、読書不足気味です。

    • mmm(そば)
      • #tsujimotter
        • さのかずや
          • 1991年
          • A型
          • 自営業
          • 北海道

          インターネットに住んでいる

        • レイナ
          • shin

            将棋と猫と身体(健康)に興味があります。棋力は初段くらいです。うちの猫は三毛猫です。

          • あやと
            • A型

            あやとと言います。小説から自己啓発、アヤシイ本まで読みます。よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

          • hello_ookini
            • ぽとふ
              • 東京都

              隠れ家バー的なところで静かに本を読みたい。

            • おにゃふ
              • 1981年
              • AB型
              • 北海道

              猫好き。猫系の話に飛びつきます。
              基本ランキングや話題の本を読んでいるけどフォローさせていただいている方やいいねしてくれた方のレビューキッカケで手にすることも多々あり。
              スマホゲームよりも読書の時間を確保したい。

            • kuri8655
              • A型
              • 東京都

              プロフィール更新しました(20190211)

              お気に入り登録/解除はご随意に。
              ご挨拶のメッセージは不要です。

              たくさん☆をするほうです。でも「お返し」だけの☆はしません。なので私に対しても「お返ししなきゃ」の御心配は無用です。(20130720)

              ・1960年代生まれ、1980年代~2000年代は会社勤めをしていました。
              ・読書メーターを始めたのは2012年2月からです。それ以前に読書ノートに控えていたものも記録しました。
              ・3.11をきっかけに図書館派になりました。

              旅行と歴史とスポーツ観戦、それに犬が好きです(飼ってはいません)。
              建築物にも興味があって、変わった建物・壊されちゃうかもしれない歴史的な建物などを見るためだけに出掛けていくこともあります。
              高校・大学時代には近代文学どっぷりでしたが、社会人になってからは日本や中国の歴史もの、紀行文、教育・心理学関係のものをよく読むようになりました。最近は日本の近代史を勉強し直しています。正史じゃないところが面白い。
              好きな本を選んで読める今の環境は幸せです。

            • ab
            • n75
              • O型
              • 専門職
              • 東京都

              事件、風俗、精神病理、整理整頓、台所などの本をよく読みます。

              タイトルや感想を読んで今後自分も読んでみたいと思ったら、記録代わりにイイネをつけています。
              イイネ返しは不要です。

              共読が多い方、趣味が近くて参考にさせていただきたい方はお気に入り

              させてもらっています。

            • みどり

              内田樹
              村上春樹
              宇野常寛
              押井守
              斎藤環
              千葉雅也

            • バタ
              • 大阪府
            • 全43件中 1 - 20 件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2015/09/26(3470日経過)
            記録初日
            2015/09/24(3472日経過)
            読んだ本
            835冊(1日平均0.24冊)
            読んだページ
            179358ページ(1日平均51ページ)
            感想・レビュー
            395件(投稿率47.3%)
            本棚
            7棚
            性別
            年齢
            41歳
            血液型
            O型
            職業
            IT関係
            現住所
            北海道
            外部サイト
            URL/ブログ
            https://akanuma.red/
            自己紹介

            札幌でWebマーケティングコンサルティング&サポートを行っているマーケティスト代表 http://marketist.jp
            偏愛都市 https://akanuma.red/shashintoshi/
            note https://note.mu/akanuma
            Facebook http://on.fb.me/arJisu

            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう