活字大好き!本があれば何処へでも旅できるし、いろんな世界を体験できます。読むのは決して早くないけどほぼ毎日読んでます。
推理小説が好きですが、この読書メーターのお陰で、知らなかった作家さんに出会えて、いろんな本に手を伸ばしてます。よろしくお願いします。
小説は睡眠薬です。。。
数ページで眠ることも多々・・・
表紙だけで眠ることも多々・・・
半身浴でポチャンとか・・・
でも~ちょっとうるさい喫茶店とか
病院の待合室では大量に読める(。u_u。)
もぉ~~~
本大好き(*^・^)チュ☆
本屋は私にとってのもっとも身近なアミューズメントパークである。
本屋独特の厳かな空間で、これという本に出会った感動。
題名を見ているだけで笑える本。
私にとっては、ワクワクドキドキの連続である。
読書が一番の至福のとき。図書館大好き。ブックオフ大好き。本屋さん大好き。紙本の積読さながら最近は電子書籍も積読。
2025.3.17〜落ち着くまで更新しません。
お気に入り解除していただいて結構です。
小説だとミステリーやホラー・推理系が特に好きです。実用書も結構読みますが、感想は書かないことのほうが多め。
読んだ本の覚え書きと、新しい作家さんの開拓をしたくて登録しました。好きな作家は、桜庭一樹さん、辻村深月さん、恩田陸さん、宮部みゆきさん、川上弘美さんなどなど。
趣味は読書です。作家さんに関係なく読みたい本は読んでいきたいと思っていますが、あんまり人が死なない日常系の本が好きな傾向があります。
子供がいるので絵本もよみます。
あと、エレカシが好きです。
よろしくお願いします。
とりあえず読みたい本は図書館で借りています。
新刊でどうしても読みたい又は気に入って手元に置きたい、何度も読みたいと思う本のみ購入することにしています。
読んでも感想がまとまらないときは無言です。。
活字中毒者のため、読んだ本の備忘録代わりにと、2006年から読書ブログ「モコモコ雲を探しに♪」を開設。
ブログは、意にそわない再読防止、リンク&シリーズ本の覚書、読書好きさんとの交流になくてはならない存在でした。
しかし、2019年12月にヤフーブログが
終了することに😢
アメーバーブログに引っ越しをいたしました。
………★★★………★★★………★★★………
大好きな作家さんは、村上春樹さん、重松清さん、伊坂幸太郎さん、東野圭吾さん、中島京子さん、津村紀久子さん、宮部みゆきさん、三崎亜記さん。
そして、三浦しをんさんのエッセイが大好き♪
注目しているのは、町田そのこさん。
新刊を追いかけている、好きな作家さんは、有川浩さん、奥田英朗さん、恩田陸さん、小川洋子さん、荻原浩さん、海堂尊さん、坂木司さん、桜庭一樹さん、朱川湊人さん、小路幸也さん、辻村深月さん、中山七里さん、七尾与史さん、仁木英之さん、畠中恵さん、東川篤哉さん、万城目学さん、道尾秀介さん、湊かなえさん、森絵都さん、森見登美彦さん、山本幸久さん、柳広司さん、吉田修一さん、米澤穂信さん。
読友さんのレビューを参考にさせていただいて色々な本にチャレンジしていきたいです。どうぞよろしくお願いします♪
映画と本が好きです。本屋さんに行くとちょっと立ち寄るつもりが気がつくと長時間居てしまいます。本は小説もコミックも両方好きで読んでます。
ミステリーが大好きですが、その他のジャンルも拘りなく読みます。イヤミスや、女同志の毒がある話や、心理的に恐怖感が増すよ
うな読後感が重い話が好きです(笑)
もちろんほっこり系も好きですよ(^_^)
でも心霊もののホラーは読めません(^_^;)
皆さんのレビューを参考にこれからも素敵な本に出会いたいです(^^)
お気に入り登録は、共読が多い方、逆に、私にとって初読み作家さんを多く登録しているかた、相性のいい読書家さんをお気に入り登録しちゃうことが多いです。ご容赦下さいませ♪
また、ナイスやコメントなどのやりとりがほとんどないかたや、感想の記載がないかたはお気
に入り登録を解除させてもらっています。
2012年6月登録。
ミステリーや青春小説が好きです。最近は時代小説も読むようになりました。いつも流行りものばかり読んでいるので、今まで読んでない作家さんの本も読んでいきたいです。
お気に入りさんの感想はできるだけ読みたいのですが、自分が未読の作品は
内容を事前に知りたくないので薄目で飛ばし読みにしてしまいます。自分の感想もできるだけネタばれしないような形で書くように心がけてます。
好きな作家
伊坂幸太郎、荻原浩、恒川光太郎、森見登美彦、東山彰良、塩田武士、木下昌輝、西加奈子、柚木麻子、畑野智美、朝井まかて、澤田瞳子ほか
2015年5月から読書メーター始めました。
本は子供の頃から読んでいます。好きな作家さんは高村薫、司馬遼太郎、浅田次郎、村上春樹
三浦しをん、大沢在昌、東野圭吾、坂木司等他にも沢山います。はじめて間もないため失礼なこともあるかもしれませんのでその際にはご指
摘下さい。よろしくお願いします❗
ちょっとしんみりしてほっとするようなそんな本を読みたい、と思う近頃。そして、住環境をどうにかしようとしている近頃。
「ひろさん」です。
名前を読んでいただく時にはそのまま「ひろさん」で呼び捨てで構いません。ご自由にお呼び下さい。
読書メーターを始めて、読み友さんの感想に導かれ作家を開拓する楽しみを知りました。本はほぼ図書館で借ります。積ん読を減らす事に挑戦したいけれど
お気に入りの作家が増えた分、新刊を追うだけで手一杯。
本屋大賞ノミネート作はほぼ読みます。
お気に入り作家(50音順)
朝井リョウ
阿辺暁子
伊与原新
一穂ミチ
小川糸
小野寺 史宜、
垣谷美雨
北大路公子
近藤史恵
小路幸也
瀬尾まいこ
高田郁
津村記久子
辻村深月
寺地はるな
額賀澪
西條奈加
原田ひ香
原田マハ
古内一絵
町田そのこ
三浦しをん
湊かなえ
宮下奈都
宮島未奈
柚木麻子
ヨシタケシンスケ
図書館でかりて、本を読むことが多いです!
ミステリーを中心に読んでいます。
ぜひぜひみなさんのおすすめの本を教えてください(*^o^*)
でもほかのジャンルの本も知りたい!ミステリーをはじめとして様々なジャンルの本を知りたい!
読書初心者ですが、読
書友達つくりたいです!よろしくお願いしますっ!
※ちらほら読むこともありますが、漫画の登録はしていません。
最近、文芸書を読むようになったので登録してみました。
ラノベやマンガも読みますが、読書メーターには記録していません。
気になった本はとりあえず買ってしまうので積読が増えるのが悩み。
文庫本よりハードカバーが好きです。
心の拠り所
本と酒
エレファントカシマシ
北見のハッカ油
*感想・レビュー以外は非表示設定にしてます
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます