読書と音楽が好きです。
図書館とライヴハウスが好きです。
どんなジャンルでも読みます。
その時々に関心のある作風に手を出すので、読書メーターは、この時こんな事にハマってたなぁ、と自分を振り返ることができて楽しいですね。
ミステリーを中心に、なるべく読まず嫌いしないように気になったものはとりあえず読んでみようと思ってます。
読友さんのレビューはいつも参考にさせていただいてます。
感想は自分の備忘録として、正直に書いてしまっているので辛口が苦手な方には申し訳ないです。。
基本的には月20冊目標。
…でしたが、2018/3/8出産のためしばらくお休み中…
積読本→購入した本
読んでる本⇢図書館本
と勝手な使い方をしてます。
好きな作家さん(敬称略)
芦沢央/飛鳥井千砂/
秋吉理香子/彩瀬まる/
有川浩/池井戸潤/
石持浅海/荻原浩/
奥田英朗/加納朋子/
近藤史恵/辻村深月/
中山七里/東野圭吾/
湊かなえ/宮下奈都/
森絵都/柚木麻子…
2017年2月、登録1000冊達成(*ノωノ)
読書メーター初心者です!
最近は、おもに図書館利用です。泣ける話し、ミステリー、絵本等々。東野圭吾、宮部みゆき、有川浩さんが好きです。感想は短めに書いてみようかなと思ってます!
はじめまして。
まると申します。
長らく双極性障害を患っていたので大量の薬を飲んでいましたが、今は病気が落ち着いているので漢方薬のみで過ごしています。
彼氏と2人暮らしです。
好きな作家は、安部公房・村上春樹・平野啓一郎・中村文則・町田康さんなどです。
読書記録は大学卒業後からのものですので、みなさんと共読の本も沢山あるかもしれません。
感想が無い本は、内容を覚えていないか、家にあった大学入学以前に読んで生き残った本たちです。
漫画は過去に遡ると凄い数になるので、今読んでいる本の記録になります。
引っ越す予定なので、泣く泣く蔵書などをメルカリに出品したりしています。
メルカリでも、『まる』名義で出品していますので、よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
どんなに時間が経っても色褪せる事が無く、その時の感動と新しい感動に出会える本を探しています。過去の自分と今の自分を好きでいられるように本を読み続けていきたいです。 感想は感想ではなく日記の様に自分の思った事を綴っています。
フ
゙ルーハーツと中島みゆきさんが大好きです。1000のバイオリンという曲をよく聴いています。
毎年、様々な目標を立てますが、読書数だけがなんとか達成できる目標と思っていたら一昨年に引き続き昨年も未達でした(反省)。
昨年、趣味がもう一つ確立されたため、2019年は以下の目標で開幕です!
①健康第一、お医者様のお世話にならない(歯科は除く)
②年間
読書数は60冊以上
③ゴルフ年間平均スコア105未満
④年間登山数は25山行以上
本のストライクゾーンはかなり広めで何でも読みます。
そして同じジャンルを続けて読まないことをできるだけこころがけております。
読書メーターに登録されている様々な読書家さんの感想や読んだ本を参考に、自分の読書人生を豊かにしていきたいと思っております。
読書メーターは日記としての位置づけで末永く続けていきたいと思っております、どうぞよろしくお願いいたします!
犬、猫、人と暮らしています。
ミステリー、イヤミスなどの重い話、ほっこりする話や幻想的な雰囲気の話など好きです。SFや心霊ものはあまり読まないです。
コミックも読みますが、記録のため1巻だけ登録して、あとはちょくちょくつぶやきます。
皆さんのレビュ
ーを参考に、色んな作品や作家さんと出会い、色んな世界を見てみたいです。
アイコンは、幼少期繰り返し読んでた「カロリーヌとゆかいな8匹」シリーズからの引用です。
読んだことを忘れることが多いので、感想を残していますが、上手く書けずにもどかしい思いをしています。皆様の感想の中にピタリとくる表現に出会うと、驚き、感服した後、じわじ
わとうれしくなります。 そうですありがとうございます!という感じです。
つぶやきも楽しく読ませてもらっています。
よろしくお願いします。
日々是適当。
適当に、暇をつぶす。
暇つぶしに読書。
おー、見事な三段論法だね(笑)
読んだ本を忘れないよう記録していこうと思ったのがきっかけ。
主に図書館本を利用しています。
皆さんの読本を参考に楽しくマイペースに読書しています。
ミステリー、ホラー、毒気ある作品が大好きです^^
活字大好き!本があれば何処へでも旅できるし、いろんな世界を体験できます。読むのは決して早くないけどほぼ毎日読んでます。
推理小説が好きですが、この読書メーターのお陰で、知らなかった作家さんに出会えて、いろんな本に手を伸ばしてます。よろしくお願いします。
無断お気に入り登録、御免下さいm(・・;)m
人生3度目の読書ブームです。
読書は、精神的な材料を増やし、生活を営む上でより良い豊かさを与えてくれる物と思います。
殆どが図書館借り出しですが、図書館にない良書は購読して寄贈してます。
皆様の
読了本とコメントを参考に、ジャンルを増やしていきたいです。
お気軽にコメント頂けたら幸いです。
どうぞよろしくです。
『趣味:読書』と書けるように、具体的な数値を把握しようと読書メーター始めてみました。
他の人が読んだ本、またその本の感想がみれるのがいいですね。
おもしろそうなのを読んでます。
もっと早くから知っていたら・・と思わずにはいられない楽しい!
読書量が増えました!
*************************************************
小さいころから読書が大好き!
学校の休み時間にも読書。
【ドッヂして遊ぼう!】と誘われても 読書を選ぶ私でした。
悩み事があったらいつも本屋へ行きます。
気になるタイトルの本をさっと目を通して癒されてゆきます。
天気のいい日、
海の中で浮き輪を浮かべてぷかぷかしながら
ず~~と本を読んでいたいです。
読書が一番の至福のとき。図書館大好き。ブックオフ大好き。本屋さん大好き。紙本の積読さながら最近は電子書籍も積読。
心の拠り所
本と酒
エレファントカシマシ
北見のハッカ油
*感想・レビュー以外は非表示設定にしてます
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます