読書メーターあなたの読書量を記録・管理

kittenさんのお気に入られ
304

  • アサガオ
    • 教員

    私は中学校の教諭です。子どもたちの成長している姿に感動しています。天職です。ただひとつの悩み事といえば、毎年決まって「苛め」がある事です。それは常に『連鎖』を続け、学校、家庭、地域を苦しめます。決まってアンケートばかりで、解決が困難です。そんな時に顕れたの

    が、いじめを考える絵本「おおきなあな」でした。各学級の道徳の授業で扱う中で、無口だった子どもたちが声をかかけ始め、「苛めはダメだ!」と言うようになりました。成功例です。生徒たちにとって学級・学校が安全で楽しい居場所になるように最高の教諭を目指しています。

  • グッダー
    • 1994年
    • AB型
    • 大学生
    • 東京都

    読書初心者です。仲良くしてください。

  • ポタオ
    • 1993年
    • 長崎県

    『趣味:読書』と書けるように、具体的な数値を把握しようと読書メーター始めてみました。
    他の人が読んだ本、またその本の感想がみれるのがいいですね。
    おもしろそうなのを読んでます。

  • あゆみ
    • O型

    年に何度か読書欲の波がくるので、その時にまとめ読みします。映画やマンガも好きだけど、小説が一番好きです。読書の時間は一番の娯楽で現実逃避できる場所です。
    いいねしてくださる方やお気に入り登録させていただいた方の感想等を参考に、新しい本に出会っています。

    最近読書メーター使い始めたので、過去に読んだ本は思い出した時に追加しています。

  • なお
    • A型
    • IT関係
    • 広島県

    普段はIT会社員の投機家です。
    文庫本が好きで、ジャンルは何でもOK。
    読みたい単行本は、文庫本発売まで我慢。

  • とふめん
    • 北海道

    「帯広本店」から「とふめん」に名前が変わりました。帯広でブログを書きながら趣味の読書を楽しんでいます。
    2019年に転職をしました。
    仕事で病んで抑うつ状態になってから物事の優先順位が変わり、自分の気持ちに正直に過ごしていこうと思っています。
    作家や読書家

    の皆さんの感想に感化されながら、ブログや小説、日記など文章を作る楽しみを極めたいと思っています。読書メーターは読んだ本の感想のみを更新します。あ、ブログ見てください。よろしくお願いします。
    本って、いいよね。

  • mitei
    • 技術系

    できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
    ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

    時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

    0冊増えてもそういうことです。

    最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

    あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

  • ドシル
    • 専門職

    北海道生まれの神奈川県民。
    近代建築と猫と音楽、そして読書が好き。
    手話通訳士。
    言語獲得のしくみと認知科学に興味あり。
    現実逃避(笑)の為に小説を読みあさり、仕事の為に手話言語学や通訳学、言語学、認知科学等の書籍には目を通す。

    ミステリーは内外問わず興

    味あり。
    ジャンルを問わず、手話や聾者や手話通訳が登場する小説は読むことにしている。
    ご存知の方、情報ください。

    中学、高校時代はコバルト文庫にハマり、新井素子・氷室冴子などを読みあさった。それより前は赤川次郎...そういう時代だった。
    その後は新旧入り交じり様々な作品を読み今に至る...。

  • KAZ
    • 1990年
    • O型
    • IT関係
    • 神奈川県
  • 徒然太郎
    • 1979年
    • AB型
    • 事務系
    • 三重県

    あまり本は読めていませんが、いい本を読んでいきたいので、みなさんがどんな本を読まれているのか教えてください。

  • Miya-G(みやじい)
    • O型
    • 専門職
    • 兵庫県

    2015年より断酒と共に読書を始める。基本、図書館。予約はしない派。その時ある本の中で、めぐり合った本を読むのが好きです。色んな作家さんを読みたいのですが、偏りがちです。人が死なない話が好きです。積読本は、図書館で借りたのは良いのですが、読み切れなかった本

    や、途中で止めちゃった本です。

  • ビビ
    • ろんど
    • ちえ
      • AB型
      • 主婦
      • 東京都

      いろいろ読んでるつもりですが
      こうして並べてみると、単なるミーハーだなという気がしています。

      ほんとうに活字中毒で、本さえあれば生きていけます。
      読書が趣味でよかったです。
      一生かかっても続けられる趣味だと思います。
      目だけは大事にしなくては。

      すきな

      食べ物
      カスタードクリーム
      お寿司
      納豆

      読書以外の趣味
      子どもをかわいがること
      旅行
      おいしいものを食べること

    • ぴよこ
      • O型

      最近出戻りました。
      YouTubeチャンネルの『ほんタメ』が好きです。

    • 杏
      • B型
      • サービス業

      2023年、少しずつでもこつこつと。

    • 佐那

        今年から受験生。

      • マルヤマ
        • B型
        • 公務員
        • 東京都

        官僚やってます。
        90年代前半生まれです。
        記録用ですが、特に振り返ったりはあまりしてません。

      • マラソンマン
        • B型
        • IT関係
        • 東京都

        ■おすすめの良書
        ・人間関係に困ったら
        嫌われる勇気
        人を動かす
        頭にきてもアホとは戦うな!

        ・悩み事で困ったら
        道は開ける
        反応しない練習
        スタンフォードのストレスを力に変える教科書

        ・自分の強み・や

        りたいこと探しに困ったら
        つらかった時の話をしようか
        世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

        ・仕事の基本を知りたかったら
        コンサル一年目が学ぶこと
        入社一年目の教科書
        プロフェッショナルの条件
        1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書

        ・仕事に悩んだら
        もしアドラーが上司だったら
        読むだけで元気が出る100の言葉
        ストレスゼロの生き方
        すべては導かれている~逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟~

        ・自己啓発系
        心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
        夢をかなえるゾウ
        7つの習慣
        思考は現実化する
        生き方
        ポジティブの教科書
        1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書
        スタンフォードの自分を変える教室
        大富豪からの手紙

        ・お金の勉強
        金持ち父さん貧乏父さん
        金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
        となりの億万長者
        世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
        ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣
        バビロンの大富豪の教え

        ・時間術
        脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術
        レバレッジ時間術
        DO IT NOW いいから、今すぐやりなさい

        ・その他の良書
        思考の整理学
        エッセンシャル思考
        エフォートレス思考
        イシューからはじめよ
        ゼロ秒思考
        成功の実現
        強運の法則
        脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方
        運気を磨く~心を浄化する三つの技法~
        年収を10倍にする習慣術
        大富豪アニキの教え
        竜馬がゆく
        坂の上の雲
        日本国紀

      • maimai
        • 1992年
        • A型
        • 専門職
        • 東京都

        猛虎伏草

      • 全304件中 281 - 300 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2015/10/28(2896日経過)
      記録初日
      2015/09/14(2940日経過)
      読んだ本
      2744冊(1日平均0.93冊)
      読んだページ
      818660ページ(1日平均278ページ)
      感想・レビュー
      2742件(投稿率99.9%)
      本棚
      9棚
      性別
      年齢
      46歳
      血液型
      B型
      職業
      専門職
      現住所
      大阪府
      外部サイト
      URL/ブログ
      http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/cat5695745/index.html
      自己紹介

       基本は図書館読みですが、
      気に入った本は文庫で買いなおすこともあります。

      感想に評価も入れていますが、小説の評価基準は、

      星5・・・年1位を争うくらい面白い。
      星4・・・月1位を争うくらい。
      星3・・・同じ作家の本があれば読んでみたい
      星2・・・同じ作家の本を読むかどうか分からない。
      星1・・・二度とこの作家には関わらない。

       2で普通、3なら高評価です。
      評価4以上をつけるのは10冊に1冊もないです。

       自分の読書管理のため利用していますが、
      子ども達(中高生)との共読本や、仕事用の学術書もあるので、
      あまりまとまりのない構成になっております。

       本気で気に入った本は、ブログの方に感想上げてます。

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう