小説、警察もの、探偵もの、ミステリーを好みます。
周りに読書が好きな人がいないので、皆さんの感想を見ながら次に読む本を選べるのが楽しいです。
ナイスやコメントありがとうございます。
自分の感想が伝わったことが嬉しいです。
逆に、不快になった方、申し訳ありません。
<一番好きな作家さん>
有川浩先生
<お気に入りの作家さん>
海堂尊先生
貫井徳郎先生
山田宗樹先生
<お気に入りの本>
「レインツリーの国」有川浩先生
「一汁一菜でよいという提案」土井善晴先生
「外科医須磨久善」海堂尊先生
<私の感想>
・表現力が乏しく、語彙力も少ない
・自分の狭小な好みで感じたまま書く
<私の読書傾向>
・気になった作品や作家さんを読み込む
・他の方の感想で興味を持った作品に手を伸ばす
・読みやすく、理解しやすい作品を好む
・複雑で難しい、登場人物が多いのは混乱する
・ホラー、グロテスク、不倫、都合主義は望まず
・病気への偏見、宗教的表現は拒絶反応あり
本は図書館より借りて読んでます。
もっと色々な本に出会って、
もっと早く読めるようになって、
もっとたくさん読めるようになりたいです!!
2017.2.17更新
北海道に住む抹茶モナカです。
気が付いたら、40代になっていました。独身です。そして、暇です。
小さい頃は、週刊少年ジャンプを読み、ひたすらファミコン。高校生でシャーロック・ホームズと三国志を読んで、太宰治さん、夏目漱石さんを少し齧ってから、若い頃は村
上春樹さんの小説を読んで過ごしました。そんなに本は読んで育っていません(エヘン)。
小学生の頃、「母の日」の作文コンクールで褒められてから、国語を好きになり、小説家も幼い頃の夢でした。その後遺症は根強く残っていて、田舎の義務教育課程で児童を褒めるのには、罪があるように、時に思います。読書は孤独な作業で、厳密には「趣味」とも呼べない営為ですが、何か力になるかと思いながら、あちこち乱読しています。
極端に本を読むのが遅く、頭もあまりよろしくないので、感想は残していますが、結構、苦労して読んで、書いているので、ぬるい感じで見守って下さい。三流私大卒なのに、時々、わかったような感想を書くのですが、それもやんわり見逃してください。
★覚えている中で、好きな作品★
(読書メーター利用前の時代を含む読了後の好きな本。本当は既読として登録しておきたいくらい読んだ事を誇りにしている作品もあるのだけれど、そうすると無茶苦茶になっちゃうので、自粛しました。)
マルセル・プルースト『失われた時をもとめて』
フォークナー『響きと怒り』
オルハン・パムク『わたしの名は紅』
ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』
トルストイ『戦争と平和』
ショーロホフ『静かなドン』
ガルシア=マルケス『百年の孤独』
セルバンテス『ドン・キホーテ』
大江健三郎『同時代ゲーム』
村上春樹『世界の終りとハードボイルドワンダーランド』
保坂和志『季節の記憶』
安部公房『砂の女』
川端康成『山の音』
庄野潤三『夕べの雲』
谷崎潤一郎『細雪』
ジョイスの『ユリシーズ』は、主に通を気取りたいがために頑張って読みましたが、良さがわからなくて、それは、『オデュッセイア』未読のせいかもしれないのだけれど、そんなこんなで、取りこぼしも多いのに、あちこち乱読するので、ロバのうんこみたいな人間です。
そのくせ、本棚に未練たらしくジョイスの『ダブリンの市民』、『若い芸術家の肖像』と、そもそも読んでおくべき『オデュッセイア』が、未読のままに並んでいます。
それなのに、アマゾンで別の古本を買い漁ってしまって、読み崩せていなくて、頑張って読もうという気持ちすら忘れてしまったりして、ホント、ロバのうんこです。
そんなテキトーな中年です。
40代になって、1日1日を乗り越えるのに必死になりました。いろいろ持病も増えたので、少しでも多くの本を健康なうちに読みたい、と思っています。
「健康寿命」とか、そういう事を、物凄く考えます。
以前、村上春樹さんの特設サイト『村上さんのところ』にサイト開設期間中、毎日質問のメールを送っていたら、6通回答してもらい、それから、村上春樹さんのファンなら、それらしくジョギングくらいしなくてはいけない、と、思い、40代で運動不足解消のためにジョギングが日課になりました。
それもあって、本を読む時間があまり持てなくなっていますが、細く、長く、という一念で、日々、暮らしています。
テレビも好きで、読書メーター利用者の割に、読書に割く時間は少ない人間です。
やっぱり、テキトーな中年なんですね。
学生の頃、通学の電車の時間に読んでいたはずなのに社会人になってからは通勤の時間はスマホや立ち寝ばかりに。
休日はたくさんの睡眠や買い物などであっという間に時間が過ぎてしまい、読書のどの字も無くなってしまいました…隙間時間に少しずつ読み進められたらいいなの思
いでアカウント復旧*・
活字に触れるとなんだか気持ちも変わるような気もします。
習慣化できるようにコツコツ楽しく色んな作品に触れていきたいです。
本のおすすめなどございましたら、ご紹介頂けるととても嬉しいです *・
ひとまず過去話題になった作品からリスタート
読むときと読まない時の差が大きいけれど、死ぬまでにどれだけの素敵な本に出逢えるか楽しみです.°・.*♪
熱しやすく冷めやすい私が唯一 何十年も続いているのは読書だけ☆ 本が好きな方とここで繋がれるのは幸せです♪
鳩です。読書歴は短いですが、小説を読むのが大好きです。
雑食なので何でも読みますが、青春小説、ミステリー、近代文学、ライトノベル作品が特に好きです。
好きな作家は、太宰治、辻村深月、米澤穂信、西尾維新、村田沙耶香、有川浩、住野よる、武田綾乃など(敬称略)
読書以外には、旅行やアニメの聖地巡礼が好きです。
本の編集者をしています。
読書は嫌いではないです。
読んだ本についていろいろ書きます。
読んでない本については書きません。
ブログやってます。
http://ada-bana.hatenablog.com/
「読書」ちょっと前まで、正直…苦手でした…
憧れでもありました…
ただ…素晴らしい本との出会いが新しい自分の発見につながる…そして…自信にもなります!
必死で読書時間を作ってます♪
『読書メーター』との出逢いも後押ししてくれています♪
イイっすね
~読書って♪
おすすめ本がありましたら、是非!教えてくださいな♪
注意…
備忘録としても使用しております…
読む前のネタバレにご注意を!
2012年:54冊13815ページ
2013年:48冊12595ページ
2014年:55冊11815ページ
2015年:56冊13946ページ
仕事の拘束時間が長いため
もっぱら電車の中が読書時間です。
読友さんの読まれた本を読んだり
前評判の高いのを読んだり
ふらふら~っと本屋さんに行って
表紙買いもしたりします。
基本的には、雑食です(笑)。
再読という習慣がないことと、小遣いが限られていることから専ら図書館本のみの読書生活です。あまつさえ偉そうに講釈を垂れるという…開き直ってレビュー投稿率100%を目指します。まさに自己満。
4年の海外単身赴任が終わったと思ったら、忙しすぎて、読書している暇がなくなってしまいました。時間は、造り出すものと改めて実感。
伊坂幸太郎、三浦しをん、万城目学、森見登美彦(敬称略)が好みだったのですが読メ始めてからみなさんのレビュー拝見してどんどん
好きな作家さんが増えてうれしい限りです。小路幸也さんなどここに来なかったら出会えてなかったかも。海外作家も増えて「読みたい本」が減りません。
コメント、お気に入り大歓迎、こちらからも気ままにさせていただいてますが、予告なしにネタバレしているご感想へのナイスは控えさせていただいております。
本を読むことが大好きです。
機会があれば、本屋を覗いています。
一人の作家の本が気に入ったら、その作家の作品を集中的に目を通す読み方をするので、あまり多くの作家を見ていないかな?
読書メーターを知って、愉しい本と更に出逢いたくて、2013年10月に登録開始
しました。
様々な情報楽しみにしてます。
過去に読んだ本の整理もやろうとしてるんですが、なかなか追いつかず、感想も最近のものしか書けていません。時間的に、余裕を作って、感想書きたい本も多いのに......
ジャンルは、固定してませんので、教えて頂いた本は、きちんと挑戦してみます。
ほっこりする本を最近は、読むことが多いかな。宜しく。
ほぼ電子書籍で読んでいるので本屋さんに足を運ぶ事が少なくなってしまい、色々な本に出会いたくて登録しました
※時期によって読むスピードに波があるけど常に何か読んでないとダメな人
※気に入るとすぐに再読しがち
※読んでる本はその時のメンタルに左右されがち
※
お家やカフェでゆっくり読書よりも通勤中の電車で読書する方が集中できて好き
※感想の投稿は気が向いた時だけ
みなさんの感想をいつも参考にさせて頂いてます
ありがとうございます♪
基本的に何でも読みます。最近は米澤穂信作品を追いかけ中。
読書、映画、音楽が趣味のジジイ。書痴。書評・辞書フェチ。
読書のジャンルは問わず(何でも)。特には、ミステリ、エッセイ、語学(英語、ドイツ語)、数学、経済学、政治学、民俗学、歴史、辞典、コミック。
雑誌、コミックも結構読んできましたが、これからは感想はパス
します。
好きな作家は以下の通り。
・小説(日本)
夏目漱石、森鴎外、小泉八雲、谷崎潤一郎、福永武彦、堀辰雄、連城三紀彦、堀江敏幸、平野啓一郎、星新一、浅田次郎、北村薫、北森鴻、堂場瞬一、高村薫、山本周五郎、佐伯泰英、宮城谷昌光、多和田葉子、原田マハ、梨木香歩
・エッセイ、コラム、ノンフィクション、評論、歴史、政治、法律、民俗学等(日本)
森本哲郎、小林秀雄、山本七平、沢木耕太郎、柳田邦男、和辻哲郎、北山修、井筒俊彦、宮崎市定、萩原延壽、塩野七生、須賀敦子、深代惇郎、辰濃和男、丸山真男、山内昌之、宮本常一、柳田國男、折口信夫、我妻栄
・経済学(日本)
高橋亀吉、大塚久雄、宇沢弘文、熊谷尚夫、根井雅弘、吉川洋、岩井克人、石橋湛山
・数学・語学・古典
遠山啓、山崎貞、原仙作、佐々木高政、岩田一男、荒牧鉄雄、小西甚一、萬葉集、芭蕉、吉田兼好、紫式部、能、狂言
・小説(世界)
ダンテ、ボッカチオ、シェイクスピア、ディッケンズ、コナン・ドイル、エドガー・アラン・ポー、モーム、サン・テクジュベリ、ドストエフスキー、トーマス・マン、ツヴァイク、カフカ、ジェフリー・ディーヴァー、レイ・ブラッドベリ、ラヴクラフト、マイクル・コナリー、マーク・グリーニー
・評論・ドキュメント(世界)
ポール・ジョンソン、デヴィッド・ハルバースタム、ハイエク
・経済・経営(世界)
ケインズ、シュムペーター、マーシャル、ミル、ピグー、アダム・スミス、サムエルソン、リカード、マルクス、ウェーヴァー
本って
本当にいいですね。
活字 最高です。
自分のペースで進められるのが
嬉しいですね。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます