読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

どぶねずみ
読んだ本
6
読んだページ
1269ページ
感想・レビュー
6
ナイス
1319ナイス

2024年3月に読んだ本
6

2024年3月のお気に入り登録
1

  • ぶぶ ひこ

2024年3月のお気に入られ登録
2

  • 蒼い猛牛
  • ぶぶ ひこ

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

どぶねずみ
『プリンセス・トヨトミ』があまり私の好みではなかったので、万城目さんの作品はここ10年以上避けていたが、本作は私の大好物だ。猫と小学生、猫と犬、近所の猫の集会、猫から犬仲間への伝達、小学校での友達付き合い、親子関係、多くの繋がりが鮮明で懐かしくも感じる、全てがハートフルストーリー。言葉を発しない動物同士の会話、きっとこんな風に会話が行われているんだろうなぁ。いつまでも一緒にいたいと思う相手でも、必ず別れがあるし、ベタベタした付き合いをしないところが理想的な関係。こんな作品ならまた読みたい。
どぶねずみ
2024/03/22 13:03

今年直木賞受賞されたし、評判の良い作品は他にも色々あるので、図書館予約の混んでいない作品をオススメします(^^ゞ

はるま
2024/03/22 21:43

わかりました ありがとうございます さっそく 本作を借りました

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

どぶねずみ

町田に2020年にできたという新しい美術館に行って来た(o^-')b ! 「泰巌」とは信長様の戒名で戦国乱世の展示ばかり、テンション上がりました(~▽~@)♪♪♪ 帰りはロマンスカーで(’-’*)♪

町田に2020年にできたという新しい美術館に行って来た(o^-')b ! 「泰巌」とは信長様の戒名で戦国乱世の展示ばかり、テンション上がりました(~▽~@)♪♪♪ 帰りはロマンスカーで(’-’*)♪
山猫
2024/03/25 23:32

あらまー。EXEとEXEαも顔違うんですよ。調べてみてねー。

どぶねずみ
2024/03/26 08:37

(^^ゞ

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
6

どぶねずみ
小説を読んで私も芥川氏と似たような感覚を得た記憶がある。それを階級という言葉で物差しのごとく表現するのは私自身はあまり好きではないが、読書の傾向としては彼の説明には共感するところが多い。自分の経験を基準にして読みやすいものを読む人が多いのは確かなことだと思うが、できるだけ自分の知らない世界を多く活字から学びたいと思う。そして若造が小説を書きたがるのはまだ経験値が足りないと私も苦言を呈したい。小説を書くのは著者の経験値を文字化したものだ。積極的に読書をする時間を作らなければならないと私自身も反省。
はるま
2024/03/31 07:41

素晴らしいねっ 読書から得られる教養ですね

どぶねずみ
2024/03/31 12:53

偏らない読書を促進したエッセイだと思う(^o^ゞ

が「ナイス!」と言っています。
どぶねずみ
病院に行くことを先延ばしにしがちな人は、小さな病を手遅れにしやすい。当時の流行感冒、スペイン風邪は心臓や肺が弱い人は命を落とすリスクがあると言われ、このパンデミックは少し前の新型コロナウィルスと変わらない。流行っている最中は実績値を見ては怯えて家を出ず、数値が収まれば少し出てみようかと思う心理の変化はほぼ同じであろう。そしてここに記されたマスクを着用したときと外したときの心理状況は、マスクの着用するかで自分が迷惑をかけるかどうかということよりも、誰でも自分をまず守りたいのだ。最後は苦笑。
はるま
2024/03/31 07:42

早めの受診ってよく言われることだよね

どぶねずみ
2024/03/31 12:52

本作の趣旨は診察じゃなくてマスクなんだよね(((・・;) 感想の書き方間違ったかなぁ(´・ω・`; )

が「ナイス!」と言っています。
どぶねずみ
西洋美術よりも日本美術の方が好き。日本美術のなかでは浮世絵が特に大好き。浮世絵を描く絵師といったら、代表格の北斎よりも、迫力満点の国芳やしっとりした風景画の広重が大好き。そう、これは広重の生涯を描いた小説。浮世絵の歴史は長いけれど、今羅列した名前の人たちは同じ時代を生きている。当然この業界では何度も比べられたに違いない。でも、絵なら何でも書けるわけではない。春画は人物像を上手に書ける人でなくてはセンスないし、風景は広重しかいない。広重をもっと堪能したい「広重好き」にはたまらない人物小説だ。
が「ナイス!」と言っています。
どぶねずみ
『プリンセス・トヨトミ』があまり私の好みではなかったので、万城目さんの作品はここ10年以上避けていたが、本作は私の大好物だ。猫と小学生、猫と犬、近所の猫の集会、猫から犬仲間への伝達、小学校での友達付き合い、親子関係、多くの繋がりが鮮明で懐かしくも感じる、全てがハートフルストーリー。言葉を発しない動物同士の会話、きっとこんな風に会話が行われているんだろうなぁ。いつまでも一緒にいたいと思う相手でも、必ず別れがあるし、ベタベタした付き合いをしないところが理想的な関係。こんな作品ならまた読みたい。
どぶねずみ
2024/03/22 13:03

今年直木賞受賞されたし、評判の良い作品は他にも色々あるので、図書館予約の混んでいない作品をオススメします(^^ゞ

はるま
2024/03/22 21:43

わかりました ありがとうございます さっそく 本作を借りました

が「ナイス!」と言っています。
どぶねずみ
時代物短編集。本作の読後感を例えるとしたら、広重の浮世絵を鑑賞したあとのような感覚。一作に広重が登場したからそう感じたのかもしれない。人の数だけの生き方があり、人と人との繋がりにとても心が温まる。もっとこういう作風を堪能していきたい。
が「ナイス!」と言っています。
どぶねずみ
JR東日本の一日乗り放題『きゅんパス』で行くことにした。噂では青森行きの始発の新幹線が満席だとか聞くけど、私は余裕もって今まで行きたかった松本城に行くことに決めた。松本って新幹線で行くところではないんだよね。何ヵ所も行かれるわけではないけど、『はくたか』で上田城跡を訪れ、しなの鉄道と特急しなので松本城に行く。帰りはもちろん、松本発千葉行きのあずさ、これも新宿から千葉に乗ったことはあるけど、松本から乗るのは念願でした。天候は悪そうだけど、精一杯楽しんで来ます。帰路でお酒のみたいなぁ。
はるま
2024/03/11 07:43

あらぁ じゃ小雨なら傘じゃなくって レインジャケットの準備とか?

どぶねずみ
2024/03/11 08:10

室内中止だから、折り畳みで充分だよ(o^-')b !

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/11/22(3078日経過)
記録初日
2001/01/15(8502日経過)
読んだ本
1826冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
478204ページ(1日平均56ページ)
感想・レビュー
1344件(投稿率73.6%)
本棚
8棚
性別
年齢
50歳
血液型
AB型
職業
事務系
現住所
千葉県
外部サイト
自己紹介

1. はじめに
 2015年7月から数ヶ月間は本サイトの存在を知らず、Twitterに読書感想文をまとめていました。時に色々な作家さんや出版社さんからフォローいただいたのが大変嬉しかったのが継続できている所以だと思います。Twitterから読書メーターに切り替えたきっかけは、東京創元社さんが教えてくださったから。東京創元社さんには感謝と敬意を込めて、勝手にお気に入り登録させていただいています。

2. 私について(2018年7月現在)
 読書メーターを始める前は1年で50~70冊ほどの読書量(主に小説)でしたが、今では200冊いくかどうか。当面はこの値を目標値に読書を進めていく所存です。
 普段は情報処理の仕事をしておりますので、そちらの国家試験を取得すべく数年前に学習を始めましたが、どうも読書をやめられずに学習速度は停滞中。初級シスアド一発合格時には半年の無読書期間を設けたが、今はそれすら難しいです。
 休日は読書のほか、ロードバイクに乗ったり、ボクササイズをして体を鍛えています。

3. 好きな作家
 朝井リョウ、浅田次郎、あさのあつこ、有川浩、五十嵐貴久、池井戸潤、伊坂幸太郎、石田衣良、恩田陸、角田光代、加藤シゲアキ、沢木耕太郎、重松清、真保裕一、田中芳樹、陳舜臣、中村航、畠中恵、原田マハ、東野圭吾、三浦綾子、三浦しをん、湊かなえ、宮部みゆき、村上春樹、村山早紀、村山由佳、山崎豊子、吉川英治、マーク・トウェイン、ピアズ・アンソニィ など幅広く漁っています。そのおかげで、読みたい本がななかな減らない飽和状態が慢性化。

4. 【どぶねずみ】の由来
 母の中学の卒業アルバムを見たとき、母のニックネームが「ネズミ」だったと知りました。小学生の私は「冷やかし男子」から「どぶねずみ」と呼ばれていたので、母とは今でも瓜二つ。「どぶねずみ」と呼ばれるのは嫌でしたが、今は母と似たことに誇り高く思い、そして、母の再婚後には鬼婆のもとに残り、鬼婆のスパルタ教育によって、より強く野性的なネズミを志しました。今でも小さいですが、野生的に強く逞しく生きています。

5. 補足
 草彅剛の大ファンであります。それから、たぶんオタクレベルではないけど、乗り物は好きです。

真面目に書きましたが、つぶやきでは真面目度20%です。以上、ここまで読んでくださってありがとうございます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう