読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

nozomi
読んだ本
5
読んだページ
1176ページ
感想・レビュー
5
ナイス
96ナイス

2024年8月に読んだ本
5

2024年8月のお気に入られ登録
1

  • 杜のカラス

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

nozomi
クスノキシリーズは推理系の作品と雰囲気が全く異なり、温かさが感じられるところが好き。数日前仕事の後にパンどろぼう展に行ったら90分待ちで入れず代わりにCLAMP展に行った帰りに明治神宮に行った。読んでいてあのゾクゾクっと背筋が凍る独特の鬱蒼とした神宮の森を思い出したけど、確かに木からは霊力を感じる。入口近くのフードコートができてから何度か参拝しているが営業していたのは初めてで、入ってみると外国人しかいなくてメニューも洋風で、本文は梅大福が出てくるけど、和菓子はどこにもなかった。結局濃厚抹茶ソフトを食べた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
5

nozomi
パンどろぼうのキッチンカー。私が小学校低学年くらいのとき、家の隣の団地に車体が食パンの形のパンを売る車が定期的に来て、3人娘がいて手が離せない母はよくそこでパンを買っていた。私はパン屋よりその車で買うパンが好きだった。パンどろぼうはパンをその場でこねていて、パン作りに必要な道具が正確に描かれている。個人的には生地が6分割されて丸め直して置いてあり、1次発酵後のベンチタイム中なのがリアルで感動した。台風の中パンどろぼう展に行ってきた。東博で時間を潰してやっと入れた。marumanのクロッキーブックを買った。
が「ナイス!」と言っています。
nozomi
ルターの『95か条の論題』は贖宥状を売って罰を免じるカトリック教会を批判するため、1517年10月31日にドイツの教会に貼り付けたものだが、贖宥状を買うはずの一般市民に向けて書かれたものではなく、聖職者向けで、知識層しか読めないラテン語で書いてあったというのは驚きだった。そもそもルターはカトリック体制を潰したかったわけではなく、末端で展開されている教えがまずいと思い、カトリック教会への問題提起をしたのに、結果的に旧体制側を激怒させプロテスタントという新たな派閥が生まれたので、文章の力は偉大であると思った。
が「ナイス!」と言っています。
nozomi
クスノキシリーズは推理系の作品と雰囲気が全く異なり、温かさが感じられるところが好き。数日前仕事の後にパンどろぼう展に行ったら90分待ちで入れず代わりにCLAMP展に行った帰りに明治神宮に行った。読んでいてあのゾクゾクっと背筋が凍る独特の鬱蒼とした神宮の森を思い出したけど、確かに木からは霊力を感じる。入口近くのフードコートができてから何度か参拝しているが営業していたのは初めてで、入ってみると外国人しかいなくてメニューも洋風で、本文は梅大福が出てくるけど、和菓子はどこにもなかった。結局濃厚抹茶ソフトを食べた。
が「ナイス!」と言っています。
nozomi
角田光代さんの母と娘や家族の作品は本当に心に刺さり、産休の方の授業見学をしていたときも角田光代のエッセイで、マスクしたまま生徒にばれないように教室の後ろで号泣していた。そんな母は引っ越した部屋の狭さが気に入らないらしく毎日文句しか言わない。これも母が死んだら思い出になるしとずっと我慢しているけど、今日私のアームカバーとスポーツブラのパッドが片方ずつ行方不明になり喧嘩になった。母と同居している限り台所立入禁止なので料理もパンも作れない。相手は男か女かわからないが私が誰か連れてきたら母と3人で住むのだろうか。
が「ナイス!」と言っています。
nozomi
日本文学における近代的自我の確立の代表作品は浮雲と舞姫だけど、浮雲は文学部の大学生向け、高校生向けは舞姫なのだろう。山月記すら現代語訳がないと無理ですと言われたので、舞姫の現代語訳を探しているのだけど、原文の擬古文だからこその舞姫のよさだし、映像に例えるとモザイクの役割をしていて、現代語訳にしてしまうと豊太郎がガチのクズにしかならないんですけど…。私的にはエリート男性の子ども産めて養育費もらえるなら、母がいなくなったら女友達と子どもと一緒に暮らすでハッピーエンドでは? 私も高校近くの教会の前で泣こうかな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/12/03(3206日経過)
記録初日
2015/12/03(3206日経過)
読んだ本
693冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
196615ページ(1日平均61ページ)
感想・レビュー
693件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
現住所
埼玉県
自己紹介

北海道砂川市のいわた書店の一万円選書、当たりました!!
大型連休にじっくり読むつもりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう