読書メーター KADOKAWA Group

べっかむさんのお気に入り
148

  • あつぼう
    • O型
    • 大阪府

    毎日往復2時間の通勤時間に読書してるので、通勤時間が苦痛ではないです。
    仕事と子育て、そして趣味のランニングと登山の合間に読書をしてるのですが、たまには時間を忘れて一日のんびりと読書をしてみたいものです。
    遠くへ走りに行く時や山に登る時もリュックに小説が入

    ってないと不安になります。

    小学生で江戸川乱歩、中学生でクリスティーの本に魅力され読書の道に入りました。ミステリーにハマりすぎて他のジャンルには一切見向きせず。
    読書メーターに出会い、みなさんのレビューを読むうちに他のジャンルに手を出すようになりました。今ではジャンルを問わず何でも読むようになりました。しかし身体に染み付いたミステリー好きは抜けきれてないみたいで、ミステリーの本を読む機会が多いです。
    昔は外国人作家の本ばかり読んでたのですが、読書仲間のみなさんのおかげで日本人作家の本を読む回数が増えました。
    図書館メインなんで、図書館の期限に追われながら読んでます。
    キャンプで星空の下、ランタンに照らされコーヒーを飲みながら小説を読む時間が最高だと思ってます。
    いつもナイスをくれるみなさんありがとうです。

    好きな作家
    ★ジェフリー・ディーヴァー
    ★グレッグ・ルッカ

  • パンダ女

    ノンフィクションと村上春樹が好きです。飲酒しながらの読書が至福の時間。

    202007.好きな作家に中島らもが加わりました!

    いつもナイスありがとうございます!

  • masa
    • 兵庫県

    村上春樹、角田光代、彩瀬まる、伊坂幸太郎、坂口安吾、乙一、酒、ロック、猫が好き。(敬称略)

  • たらちゃん

      好きなものは、おいしいもの、お布団、変化です。
      苦手なのはタバコ、集団行動、人生設計です。
      ロードバイクで走るのが夢です。

    • パイナップル
      • AB型

      人生を変えた一冊の本がある。小坂流加さんの「余命10年」人生で初めて感動の涙を流した作品。その感動がその後の人生に少なからず影響を与えました。ある時は青春恋愛小説で憧れと懐かしさに心を踊らせ、ミステリー小説のトリックに驚き、そして物語の登場人物の人生に共感

      を覚え、退屈な生活だった日々を劇的にかえた本との出会い、読書する喜びをさらに深めた読書メーターとの出会い。「人と本との出会いは人生を豊かにする」私の人生の物語は道半ば。この先、素晴らしい出会いがありますように。

    • dajo

        世の中には本当にたくさんの本があるんですよね。
        一生かけても読めない中で、どの本に出会うか。
        とても興味深いです。

        近年、書店や本にまつわる物語に強く惹かれてついつい手にとってしまっています。
        以前は頭脳フル回転のミステリーものばかりだったのが、ほのぼの

        ほんわか人間味のあるお話に興味を持つようになったのは、年齢を重ねたからでしょうか。。。

        また、趣味でオーボエを吹いています。
        しばらくおやすみしていましたが、再開することになりました。
        望んでというよりは、導かれてというか、
        外堀を埋められてというか、なんというか…

        これまでは社会人吹奏楽団やアンサンブル、オーケストラなどに参加してきました。
        本を読むことで様々な疑似体験をし、より豊かな感情が蓄積されていくことによって自身の音楽世界感が少しずつ広がっていったらいいなと思います。

        さらに最近はK-POPとの出会いもあって大きな幸せを感じています。
        韓国を題材にしたお話や韓国発のベストセラーなどにも興味を持つようになりました。
        毎日かなり聞き込んでいますが、オーボエ演奏にもいい影響があるようで、今まで以上に感情を感じられる演奏を目指せるようになった気がします。

        たくさんの出会いに感謝です。

      • ichi-papa
        • 大阪府

         電車に乗る時は本を持っていないと落ち着きません(笑)。

         太宰治さんで文学に目覚め、最近では鷺沢萠さん・角田光代さん・豊島ミホさん・原田マハさん・伊坂幸太郎さん・万城目学さん・町田康さん・髙田郁さん・辻村深月さんなどが好きです。でも、なんでも読みます。

        ここでのみなさんの書評・感想をこれからの読書の参考にさせていただきたいです。また、「読メ友だち」なんかもできればうれしいです。人生何事もご縁ですので。
         どうぞよろしくお願いいたします。

         追記:ただ「数を増やすだけ」と思われる「お気に入り登録」には、お返し登録はしておりません。どの「読友」さんともそれなりにきちんとお付き合いさせていただきたいですので。あしからず。

      • てち
        • 大学生
        • 千葉県

         トラウマってよく聞きますよね。幼少時代に受けた、心の傷。あまりにもひどい出来事のショックが記憶にこびりついてしまい、今でもその人を苦しめている。思ったのだが、逆があっても良いのではないか? つまり、昔あまりにも幸福なときがあったので、それを思い出すとその

        ときの幸福感がありありとよみがえってきて、今でも幸せな気持ちにしてくれる。 それを「シマウマ」と名付けよう笑 皆さんの心の中を踊っているシマウマはいますか?
        え、いないって?そりゃ、これからだ。この幸せ者っ!
        拙い文章ですが、感想を載せるようにしてます。もしよかったら、いいねとお気に入りお願いします。最後まで読んでくれてありがとうございます。では、良い読書時間を。

      • うさぎ
        • B型
        • IT関係
        • 東京都

        Instagramからのお引越し。
        文芸、エッセイ、お仕事系が多く、基本は図書館で借りてます。
        ここ数年の好きは原田マハさん、中村文則さん、高田郁さん、凪良ゆうさん、若林正恭さんです。
        コメントなしでお気に入り登録してしまいますがよろしくお願いいたします。

        *
        つぶやきのような感想ばかりから、ちゃんと良さを伝えられるレビューを書けるよう努力中です笑
        *

      • Sobbit
        • B型

        整理した書評を意識して載せ漏れが発生することよりも、刹那的なつぶやきでいいから読んだ記録を残すことを優先してます

      • yanagi
        • 1990年
        • IT関係

        日々、粛々と読書をしております。
        良い本を読むたび「本の持つ力を侮ってはいけない」という思いにさせられ、それが本から離れられない理由のひとつになっているのかと。

        つい書きたくなるような本のみ感想を書きます。

      • いわし
        • O型
        • 事務系
        • 海外

        ナイスやコメント本当にありがとうございます。
        ベトナム在住で普段本の話をする機会がほとんどないので、ここで皆さんとお話できるのがとても楽しいです。

        ★管理コミュ(参加歓迎!)
        漫画コミュ。この世の全てをそこに置いてきた。
        https://bookmete

        r.com/communities/338559
        小説コミュ。読む本を共有しよう。
        https://bookmeter.com/communities/339811
        2024年課題本
        https://bookmeter.com/communities/339811/topics/22931

        ★好きな作家とマイベスト(50音順、敬称略)
        朝井まかて『恋歌』
        朝井リョウ『どうしても生きてる』
        芦沢央『悪いものが、来ませんように』
        有川ひろ『レインツリーの国』
        泡坂妻夫『湖底のまつり』
        伊藤計劃『ハーモニー』
        池井戸潤『空飛ぶタイヤ』
        伊坂幸太郎『砂漠』
        市川憂人『グラスバードは還らない』
        井上夢人『ラバー・ソウル』
        岩井俊二『リップヴァンウィンクルの花嫁』
        太田愛『幻夏』
        岡嶋二人『99%の誘拐』
        乙一『ZOO』
        河合莞爾『800年後に会いにいく』
        貴志祐介『新世界より』
        塩田武士『氷の仮面』
        瀬那和章『後宮の百花輪』、『わたしたち、何者にもなれなかった』
        竹宮ゆゆこ『心臓の王国』
        辻村深月『スロウハイツの神様』
        筒井康隆『残像に口紅を』
        恒川光太郎『ヘブンメイカー』
        中田永一『くちびるに歌を』
        中村航『あのとき始まったことのすべて』
        凪良ゆう『流浪の月』
        貫井徳郎『壁の男』
        早瀬耕『未必のマクベス』
        伴名練『なめらかな世界と、その敵』
        舞城王太郎『好き好き大好き超愛してる。』
        万城目学『鹿男あをによし』
        三浦しをん『神去なあなあ夜話』
        道尾秀介『サーモン・キャッチャー』
        宮部みゆき『模倣犯』
        村上春樹『1Q84』
        燃え殻『これはただの夏』
        山田宗樹『百年法』
        柚月裕子『最後の証人』
        横山秀夫『64(ロクヨン)』
        吉田修一『国宝』
        綿矢りさ『私をくいとめて』
        アガサ・クリスティー『春にして君を離れ』
        カート・ヴォネガット『猫のゆりかご』
        スティーグ・ラーソン『ミレニアム』
        ピエール・ルメートル『その女、アレックス』

        ★キリ良く登録した本
        100冊:インディヴィジュアル・プロジェクション(阿部和重)
        111冊:空中ブランコ(奧田英朗)
        200冊:ラバー・ソウル(井上夢人)
        222冊:神去なあなあ日常(三浦しをん)
        300冊:そして扉が閉ざされた(岡嶋二人)
        333冊:流れ星が消えないうちに(橋本紡)
        400冊:ジャンヌ(河合莞爾)
        444冊:俺は鰯(鳴海章)
        500冊:夏休み(中村航)
        555冊:ONE PIECE 32(尾田栄一郎)
        600冊:いい匂いのする方へ(曽我部恵一)

        ★好きな漫画ヒロイン(公開してくれてる友人に感謝)
        https://note.com/kun1aki/n/nd8ec3502a68a

      • Rina
        • 大阪府

        ミーハーなので、話題の本を中心に読みます。
        目標は月2冊。
        最近は、石田夏穂さん湊かなえさん瀬尾まいこさんがお気に入り。

        自己啓発、ビジネス系も好きです。
        小説はホラー、難しいもの以外。
        ゆる〜いエッセイも好きです。
        海外の小説は苦手。(名前が頭に入らな

        い)

        英語、韓国語、たまに中国語を勉強中です。
        国内外問わず旅行も好きです。
        歴史、ギリシャ神話にも興味あり。
        ハライチのターン、オードリーANNのリスナーです。
        いつか行ってみたい国は、ギリシャとエジプトです。

      • ひちょり

          読むスピードはすこぶる遅いけど、読書は好きな、元国語科教員です。

        • ともかず
          • 1995年
          • AB型
          • 東京都

          読書も好きですが、ゲームしたり釣りしたりすることも好きです。最近マンガ多めで小説とかを読めてないのが悩みです…。東京で一人暮らし満喫してます!

          〜〜〜〜〜〜〜
          ショートショート短編集、書いてみました。
          よかったら見てください
          http://ncode.s

          yosetu.com/n9854eg/
          いつかまたいろんな短編を書いてみたい…

        • Ryo  Nishimura
          • IT関係
          • 東京都

          IT企業勤務の1年目です。

        • sashawakakasu
          • 1997年
          • 営業・企画系
          • 静岡県

          主に小説を読みます。村上主義者(ハルキスト)。

          心に残った文章
          ゆっくり歩け、そしてたっぷり水を飲め
          腹が立ったら自分にあたれ、悔しかったら自分を磨け
          自分に同情するな
          本当の強さとは、はねつけることでも、寄せ付けないことでもない。受け入れて耐えることだ

          好きな作家
          村上春樹、柴崎友香、今村夏子、朝井リョウ、村田沙耶香、角田光代、森博嗣、堀江敏幸、長谷川四郎、谷崎潤一郎

        • るりけい
          • Koji Yoshida

            どんな本読もうかな。
            この読書メーターを登録してから、たくさんの素敵な本に巡りあえました。とても感謝しています。そしてストーリーだけではない、空気の色を感じるような表現が好きだった事を気づかされました。また季節ごとに再読したくなる本がある事も衝撃でした。こ

            れからも皆さまの素敵なつぶやきやレビューを頼りに素敵な本に巡りあいたいと思いますのでよろしくお願いします。

          • to boy
            • A型
            • 無職
            • 静岡県

            富士山の麓で読書をしていますよ。
            NPO法人「ふじ山森の会」に入っていて
            富士山周辺の山の整備をお手伝いです。
            2016年1月 アイコン替えました。
            2018年12月 退職、気ままに農作業。
            2020年8月 アイコンのポチが星になりました。

          • 全148件中 81 - 100 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2016/01/18(3438日経過)
          記録初日
          2015/12/20(3467日経過)
          読んだ本
          143冊(1日平均0.04冊)
          読んだページ
          41014ページ(1日平均11ページ)
          感想・レビュー
          61件(投稿率42.7%)
          本棚
          9棚
          性別
          年齢
          28歳
          血液型
          B型
          現住所
          大阪府
          自己紹介

          備忘録にと記録してます。

          よく読む作家さんは
          伊坂幸太郎
          西加奈子
          朝井リョウ

          年々読む冊数が減ってきています。
          2022年はもう少し読みたい📚

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう