現在読書中の本(H25.11.10現在)
下流志向〈学ばない子どもたち 働かない若者たち〉 (講談社文庫)(自)=済。
南方熊楠コレクション〈第1巻〉南方マンダラ (河出文庫)(自)
南方熊楠コレクション〈第2巻〉南方民俗学 (河出文庫)(自)
巨人伝〈上〉 (文春文庫)(自)
パンセ (中公文庫)(自)
歴史哲学講義 (上) (岩波文庫)(自)
ニーチェ: 自由を求めた生涯 (ちくま学芸文庫)(図)=返。
子どものための哲学対話(自)
哲学個人授業 (ちくま文庫)(図)
レ・ミゼラブル〈1〉 (岩波文庫)(自)
ドストエフスキー人物事典 (講談社学術文庫)(図)=返=返。
ドストエフスキー全集〈18〉作家の日記 (1980年)(図)=返。
白痴 (上巻) (新潮文庫)(自)
トルストイ全集 14 宗教論 上(図)=返。
トルストイ全集 15 宗教論 下(図)=返。
ロマノフ家の最期 (中公文庫)(自)
ロシア革命史〈1〉 (岩波文庫)(自)=断。
寒村自伝 上 (筑摩叢書)(自)
怪僧ラスプーチン (中公文庫)(自)
赤い楯 ロスチャイルドの謎1 (集英社文庫)(自)
赤い楯 ロスチャイルドの謎2 (集英社文庫)(自)
赤い楯 ロスチャイルドの謎3 (集英社文庫)(自)
赤い楯 ロスチャイルドの謎4 (集英社文庫)(自)
夜と霧の盟約〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)(自)
億万長者はハリウッドを殺す〈上〉 (講談社文庫)(自)
アラビアのロレンスの秘密 (ハヤカワ文庫 NF 12)(自)
スパイキャッチャー〈上〉 (朝日文庫)(自)
ねじまき鳥クロニクル〈第3部〉鳥刺し男編 (新潮文庫)(図)=読了。
ノルウェイの森 上 (講談社文庫)(図)=返。
1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉後編 (新潮文庫)(図)=読了。
金融腐蝕列島 (上) (角川文庫)(自)
殺戮者は二度わらう―放たれし業、跳梁跋扈の9事件 (新潮文庫)(図)=返。
わたしの渡世日記〈上〉 (文春文庫)(自)=読了
わたしの渡世日記〈下〉 (文春文庫)(自)
源氏供養〈上巻〉 (中公文庫)(自)
世に棲む日日〈1〉 (文春文庫)(図)=返。
本居宣長〈上〉 (新潮文庫)(自)
鴎外の坂 (新潮文庫)(自)
渋江抽斎 (中公文庫)(自)
播州歴史散歩(自)
ふぉん・しいほるとの娘〈上〉 (新潮文庫)(自)
長英逃亡〈下〉 (新潮文庫)(自)
最後の将軍―徳川慶喜 (文春文庫)(自)=読了。
炎熱商人 (下) (文春文庫 (219‐6))(自)
曠野の花―石光真清の手記 2 (中公文庫)(自)
檸檬 (新潮文庫)(自)=読了
13階段 (講談社文庫)(図)=返。
ぼくらの頭脳の鍛え方 (文春新書)(自)=読了
レベル7(セブン) (新潮文庫)(自)
火宅の人 (下) (新潮文庫)(自)
日本書紀(上)全現代語訳 (講談社学術文庫)(自)
源氏物語〈1〉 (岩波文庫)(自)
窯変 源氏物語〈1〉(自)
天地明察(上) (角川文庫)(自)=読了。
天地明察(下) (角川文庫)(自)=読了。
彦九郎山河 (文春文庫)(自)
江戸を生きる (講談社文庫)(自)=読了
世界の歴史 (16) (中公文庫)(自)
日本文学盛衰史 (講談社文庫)(自)=読了。
黒地の絵 (新潮文庫―傑作短編集)(自)
望郷の歌―石光真清の手記 3 (中公文庫 (い16-3))(自)
象徴の設計 (文春文庫)(自)=読了
国際伝統藝術研究1(自)=読了。
かくれさと苦界行 (新潮文庫)(自)
炎熱商人 (下) (文春文庫 (219‐6))(自)
金融腐蝕列島 (上) (角川文庫)(自)
リヴィエラを撃て〈下〉 新潮文庫(自)
〈民主〉と〈愛国〉―戦後日本のナショナリズムと公共性(自)=読了
ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)(自)=読了。
黄金を抱いて翔べ (新潮文庫)(自)=読了
赤い氷河期 (新潮文庫)(自)
孤高の人〈上〉 (新潮文庫)(自)
65歳からの出発―太宰治の死生観からの脱却(自)=読了。
愛媛県宇和島市の地域活性化について考えるブログやってます。
http://uwajimarsrch.blog.fc2.com/
文化財の仕事をしています。
文学部出身につき小説好きですが、現在は意図的に控えております。色々なジャンルを横断的に読破し、還暦の時には松岡正剛さんのようになりたいなと思っているところです。
お気に入りにしてくださっている方、スターを付けてくださっている方、本当に心より感謝します
。
みなさまの読本によって、読むジャンルがどんどん広がっていくのもとても楽しみです。なにとぞよろしくおねがいいたします。
検索
http://www.chitan-navi.jp/howto/rensaku.html
■すきなジャンル:
世界史・日本史・考古学・文学・宗教・哲学・経営・心理学・脳科学・美術(民芸運動、ミュシャ)・料理・栄養・自己啓発・ミステリー・歴史系漫画
------------------
備忘録
2009年 読んだ本の数:17
2010年 読んだ本の数:27
2011年 読んだ本の数:160
2012年 読んだ本の数:210
2013年 休止
歴史系学術書(特に日本古代、西洋中世が好物)のほか、小説、漫画、ライトノベル。平安時代は大好物。
==========================
「読んでいる本」:
現在読んでいる本+図書館で借りている本
「積読本」:
自分で購入した本+知人から
借りている本+図書館で予約中の本
(自分で購入した本はここにアップしきれていない/苦笑)
「読みたい本」:
主に、1.小説、2.ビジネス(自己啓発系含む)、3.漫画、4.ドキュメンタリー、5.その他
にカテゴリ。
いろいろ読んでるつもりですが
こうして並べてみると、単なるミーハーだなという気がしています。
ほんとうに活字中毒で、本さえあれば生きていけます。
読書が趣味でよかったです。
一生かかっても続けられる趣味だと思います。
目だけは大事にしなくては。
すきな
食べ物
カスタードクリーム
お寿司
納豆
読書以外の趣味
子どもをかわいがること
旅行
おいしいものを食べること
本に囲まれているのが好き。
埋もれてしまうこともある。
買ったまま本棚に入ってる本もある。
ここに記録しながら、1冊ずつ本棚を片付けていこうと思う。
片付けているところなのに、また1冊、2冊と増えている。。。
**********************
***********
2011年 183冊
2012年 193冊
2013年 200冊
2014年1月14日 total 800冊読了
夏:あれこれやりたい事が多くて、読書時間が減ってます。
2014年12月17日 total 900冊読了
2016年2月21日 total 1000冊読了
2016年9月14日 total 1100冊読了
2017年12月8日 total 1200冊読了
2019年1月13日 total 1300冊読了
2019年12月22日 total 1400冊読了
2021年4月 total 1500冊読了
10月:この10年本を読まない日はほぼなかったのに、ここ数か月読書がとぎれとぎれになっている。。。
2023年9月読書再開!!!素敵な本に出会えますように。。。
2024年10月25日 total 1600冊読了
※登録日(2009年9月)より以前に読んだ本の
日付は「不明」にしています。
電車に乗る機会が減るとともに本を読む時間も減り、
一冊平均2週間のローペースに成り果てましたが
………頑張ります!
【傾向】
・山本周五郎
・ジェンダー
・児童文学
本の登録は結構いい加減になってしまっています。
読書メーターでは、コメントを投稿したり、ナイスをつけるのが主です。
P.S.
お気に入り登録・ナイスしてくれると嬉しいです!
お気に入り登録してくれた人は、ありがとうございます!
鑑
賞メーター
http://video.akahoshitakuya.com/u/85576
なかなか読書の時間がとれないのが現状です。まずは目的を持った雑食。読友さんやお気に入りさんのコメントを参考に、いつかは本当に打ちのめされるようなすごい本に出会いたいと思ってます。はっきり言って中年のおっさんですが、それなりに頑張ってるつもりです。アラフィフ
万歳!
サッカーとスノーボードが大好きな法科大学院生です。
弁護士を目指しています。
本はジャンルを問わず読みます。
本を★の数で評価していますが、独断と偏見に満ちた評価ですので、ご容赦願います。
どうぞ宜しくお願いします。
مرحبا اسمي ماريا فرصة سعيدة
最後の昭和世代です。
書店員3年目、担当は実用書。
リアルに疲れると純喫茶に逃げる。
異世界に小旅行。
君は良き相談相手。
本と珈琲とジャズさえあれば。
偏食、読むの遅い、積読上等。
気付けばカオス。
ガチの古本屋はジハード。
読みたい本はだいたい絶版。
そんな感じです(^O^)
http://www.facebook.com/maria.noto.121
https://mobile.twitter.com/latimeria_fish
昔はかなり本読んだたのですが、最近はすっかり気力を失ってしまい小説が読み切れなくなってしまいました。
浮上を模索中。
【History】
2009.07.23 読メ開始、本の記録は2007.05.31〜
~2011年 しばらくは本の登録のみ
201
2年〜 つぶやきやイベント機能を実装きっかけで、オフ会参加したり、開催したり、コミュニティ運営したり色々やってみる
新潮部始めた人
https://bookmeter.com/events/365
Honz被害者の会立ち上げた人
https://honz.jp/articles/-/36867
オフ会に参加してたのは2016年頃まで。
2018年〜 業務多忙で本を読む量が落ちてきたのと同時に、読メからも遠のく。
2020年〜 コロナで在宅勤務に通勤読書がなくなる、スマホや動画視聴に時間を取られる、マルチタスクの業務で頭がパンクするなどの理由から、本を読む気力が著しく低下する。
2024年10月〜 上記事象の改善は見られないが、相変わらず本が読めないのはまずいと思い、いろいろトライしてみることに。マインドはかなり変わったが、読メも再開。
読書が好きな暇人です(・∀・)
主に新書を中心に読んでいます。
文化財担当。学芸員。専門は民俗学だが、業務上では歴史担当学芸員。
読みたい本と読まなくてはならない本に(物理的に)押しつぶされそう。
自宅の本棚問題につき、専門書以外は徐々に電子書籍に移行していきたいと思っているが、やっぱり紙の手触りの誘惑に負けてしまう今
日この頃。
自分探し中
【趣味】
読書(ごろごろしながらの読書)・映画鑑賞のはずですが・・・。
あまり、時間がなくて読めません。
【ブログ】
考古系+読書系 https://ameblo.jp/o-rahirao
【通勤方法】
車。いつかバス+電車に変更して読書時間を増やそうと思います。
【職業】
技術職と研究職のあいだ。仕事の関係で本に目を通すことも多いです。
【血液型】
O型です。見た目はAなんですが、かなりいい加減です。
物忘れ多い+暑がり+寒がり等
【蔵書量】
基本的に学生のときから本を捨てていないので、本を置く場所をだんだん大きくしています・・・。仕事関係の本が多いので、そろそろ一般書は選別の時期です。
←新書は読んで、保存部以外は処分することにしました。昨年は200冊程度お別れしました。どこかで誰かが読んでくれていることでしょう。
【書斎】
基本的にダイニングが書斎です(痔ではないですが、長時間座るので円座を買いました)。書庫(8畳ぐらい)はありますが、机は置けません。
【図書購入費】
月に一万円程度です。仕事関係の本が多いです。あと、ブックオフで100円の新書を購入する傾向があります。
【図書館】
最近、近くにできたので、専門書を含め、ちょくちょく借りるようになりました。
【傾向】
現在、歴史系の本が多いですね。
あと、新書を多く読む傾向有。
【目標】
インプットとアウトプットを適切にやりたいです。
【本棚カテゴリー】
2011/05/03 「宝島社新書」を追加。
2011/05/04 「食」を追加。
2011/05/07 「朝日新書」を追加。
2011/06/08 「集英社新書」を追加。
2011/07/05 「IT」を追加。
2011/07/26 「小説」を追加(今更ですが…)。
2011/07/26 「ディスカヴァー携書」を追加。
2011/07/26 「ソフトバンク新書」を追加。
2011/08/29 「図録」を追加(基本オリジナル登録です)。
2011/12/02 「文庫」を追加
2012/01/24 「新書y」を追加
2012/01/29 「幻冬舎新書」を追加
2012/02/14 新書のみ刊行年を追加
2012/04/06 「祥伝社新書」を追加。
2012/04/18 「ベスト新書」を追加。
2012/04/20 「日経プレミア」を追加。
2012/05/05 「中公ラクレ」を追加。
2012/07/31 「生活人新書」を追加。
2012/08/01 「関与本」を追加。僕がかかわった本を登録予定。
2012/09/15 「アスキー新書」を追加。
2012/11/05 「PHPビジネス新書」を追加。
2013/01/23 「犯罪」を追加
2013/02/19 「メディアファクトリー新書」を追加
2013/02/19 「洋泉社新書」を追加
2015/01/01 ☆で評価開始
以下、追加予定。
【経過】
2010/09/29 100冊目~阿部勤也『阿部勤也自伝』
2011/02/26 200冊目~勝間和代『読書進化論』
2011/05/27 300冊目~磯田道史『武士の家計簿』
2011/09/02 400冊目~茂木健一郎『疾走する精神』
2011/12/25 500冊目~佐藤卓己『メディア社会』
2012/04/16 600冊目~長谷川隆博『ハンニバル』
2012/07/25 700冊目~池澤夏樹編『本は、これから』
2012/11/16 800冊目~川北隆雄『財界の正体』
2013/03/10 900冊目~北川智子『ハーバード白熱日本史教室』
2013/07/24 1000冊目~村田晃嗣『レーガン』
2014/02/12 1100冊目〜橘木俊詔『ライフサイクルの経済学』
2015/01/30 1200冊目~大江志乃夫『靖国神社』
2016/08/30 1300冊目~西村賢太『暗渠の宿』
2017/07/09 1400冊目~櫻田淳『国家の役割とは何か』
2018/11/23 1500冊目~平野聡『「反日」中国の文明史』
2020/02/23 1600冊目~司馬遼太郎『播磨灘物語4』
2021/05/01 1700冊目~坂井孝一『承久の乱』
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます