山登りが好き、F1が好きな、毎週図書館通いの会社員です。ミステリーばかり読んでいたので、ちょっと一息。
ずっと読まれ続けているのには、それだけの人に与える何かがあるから、と昭和初め~40年あたりの作家に取り組んでいます。
趣味としての宇宙や物理化学の本
も好きです。
コンサルファーム勤務。
新しい考え方を取り入れることができるようないろんな本を読んでいきたい。
栃木の片田舎に暮らす暇人。書物と亀が友達。
濫読派
おおもり・のぞみ
書評家、翻訳家、SFアンソロジスト。著書に『狂乱西葛西日記20世紀remix』『特盛! SF翻訳講座』『文学賞メッタ斬り!』、編著に『NOVA』『年刊日本SF傑作選』などいろいろ。文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」紳士交遊録(木曜
)、AXNミステリー「BOOK倶楽部」出演中。
http://www.asahi-net.or.jp/~KX3M-AB/
早川書房公式アカウントです。
読書メーターでも稼働いたします。
(基本的にはTwitterのツイートと連携しておりますが、ときおり独自の投稿をすることもあるかもしれません)
こちらではアイコンが変化したりはしないと思います。
よろしくお願いいた
します。
小説と実用書をだいたい1:1で。
最近の好みはSF、ミステリ、科学ものとか。社会学、心理学、言語学にも興味あり。
アニメや漫画も大好き。
特技はドイツ語です。
読書は、精神安定のバロメーター。
翻訳小説や古典作品が好きです。
書を持って街に出よう。
これからまた本を読んでいくついでに登録してみました。
恐れ多くも感想なんぞを書いています
小説は基本的になんでも読みます
読書の他に映画やドラマ、漫画もアニメもラジオも好きです
なにかおすすめがあったら是非教えて下さい
・好きな作家
芥川、鏡花、稲
見一良、連城三紀彦、京極夏彦、皆川博子、殊能将之、辻村深月
J・D・カー、A・バークリー、アイリッシュ=ウールリッチ、J・ディーヴァー、ル・グィン、S・レム、リルケ等々
まずは大好きな本を少しずつ登録中
おもしろい本が読みたい
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます