主に推理小説を読んでいます。
有栖川有栖、綾辻行人、米澤穂信さんの著作が中心です
この度、諸事情によりまして、当面このアカウントを凍結することとしました。
今まで、優しく楽しい交流をしてくださった方には本当に申し訳ございません。
今までの事、本当に感謝しております。色々と優しくして頂きありがとうございました。
時々ログインしますが
、今までのような頻度では見れませんので、お気に入りを解除していただいても結構です。
メッセージもすぐには返事ができませんので、あらかじめご了承ください。
皆様の素敵な読書ライフを陰ながらお祈りしております。
2020年9月12日 更新済
SF、ファンタジー、ミステリーなどの娯楽作品を楽しんでいます。
レビューはうまく書けないので、感想や印象、一言メモなどを書きます。
現在、中南米に住んでいます。手に入る本は限られ、新刊はなかなか読めないけど、常に本には触れていたい。新型コロナのため、しばらくは日本で在宅勤務。図書館本が読めるのが嬉しい。
女性作家さんを中心に読んでいます。明るくて読みやすい文体の作家さんが好きです。
まだ読んだ事がない作家さんも読んでみたいです。図書館で借りたり、BOOK・OFFで買ったり本屋で買っています。
読書メーターを通じて読書の幅を広げたいです。
出かけるときに
本が鞄に入っていないと
落ち着きません。
読むのは早いけど、
忘れるのも早いので
記憶と記録のために書いてます。
いろんなジャンル読みますが
好き嫌いは割とはげしいかも、
本を読んでいないときは
広告の会社でデザイナーをしています。
好きな作家:
森絵都
松田青子
与謝野晶子
谷崎潤一郎
夢野久作
などなど
本のジャンルは色々
言語は主に英語、日本語の作品
常に年間150冊以上読破
(語学の勉強のため、減らした)
本がないと生きていけない
今までの最高記録: 年間621冊
(まんがや雑誌は含まない)
感想はかなり毒舌な事が多いです。
著者や作品に対して、とい
うより
作品の中身に対して結構好き勝手に
感想を述べています。
全く面白くなかった本はキッパリ
駄本と切り捨てます。
読書メーターのみなさんを参考に
これからも突っ走りたいです。
関心事はアンチエイジング!
若いうちから、取り組むのだ!
美容、健康関連の本にはすぐ
飛びつきます!!!
但し、図書館で借りる事前提w
よほどでないと本は買いません。
2021年からのの目標:
1.全身美しくなりた~い!
2.健康に生きる。少食を実践!
3.たくさんの本を読む
4.節約を楽しむ
5.近くでも遠くでも旅行に出かける
6.英語(TOEIC990点が目標)
フランス語検定、ロシア語検定
中国語検定、ドイツ語検定1級目標
カタルーニャ語、オランダ語
スペイン語、北京語、上海語、
ウチナーグチ(沖縄語)を引き続き勉強し、
場合によっては少し齧った他の言語
(イタリア語、フィンランド語、
スゥェーデン語、ポルトガル語、
ポーランド語、ウクライナ語、
インドネシア語、タイ語、広東語
ラテン語、ギリシャ語、オランダ語、
トルコ語、ハンガリー語)に手を広げる。
え?広げ過ぎ?
日本語の方言含め30ケ国語位は
話せるようになりたいです。
ちなみにハングルとアラビア語関連は
苦手です(--;) 文字が漢字や
アルファベットから逸脱している言語は
苦手なのです・・・
(タイ語も逸脱してるけど)
ハングル苦手ですが何故か「冬ソナ」は
韓国語で歌えます。
あと、黒田龍之助先生の影響でチェコ語や
スロバキア語、アルメニア語、
ベラルーシ語にも興味津々。
その他、ブルガリア語、ノルウェイ語
デンマーク語、なんでも来~~~~いw
関係ないですがロシアと日本の
ハーフです。
アイコンに顔は載せてませんが
つぶやきに載せてたりします。でも
自分でもどうやって探せばいいのか
分かりませ~ん!
皆さん、ロシアを好き♡になって!
お願いします♪おそロシアじゃないよw!
私は日本が大好き❤
日本語大好き💓
日本人男性も女性も好き❥好き💕
Я люблю читать книгу❤
(私は本を読むのが好きです)
これまでのBest 8
1. わたしのげぼく(上野 そら先生)
何回泣いたことか・・・
2. 知覧からの手紙
私たちは穴沢さんの分も頑張って
生きなければならないのです!
3.全盲の弁護士 竹下義樹
日本初、龍谷大学初の全盲の弁護士。
先生の生き方には本当に脱帽。
いつも傍に置いておきたい本です。
4. 冬の鷹(吉村 昭先生)
前野良沢の翻訳に対する熱意が物凄い
その必死さに頭が下がる。
5. 天地明察(沖方 丁先生)
渋川春海の執念が凄い。脱帽。
6. 神の子(薬丸 岳先生)
町田博史は理想の男性です❤天才❤
「本にお金を使わない」はい!
私もよほどでないと本は買いません。
語学の本でさえ、図書館で借りているアリサマ。
徹底してお金をかけない、が余りにも多国語を
同時に勉強しているため図書館の貸し出し期限が
気になるので、語学の本は最近は買ってます。
7. ふぉん・しいほるとのむすめ(吉村 昭先生)
女性が学問をしてはいけない時代に生きた
日本初の女性医師、お稲の壮絶な物語。
8. ラーゲリからの遺書(辺見じゅん先生)
実話です。シベリア抑留者・山本幡男さんの
執念!!!日本人は素晴らしい!
あと、おじいちゃん、おばあちゃんっ子
でもあったので高齢の方の本が大好きです。
めちゃめちゃ元気貰えます。
・101歳のアスリート(下川原孝先生)
・103歳世界最速のおじいちゃん
スプリンター(宮﨑秀吉先生)
私の造語:
1・うすら怖い(背中がゾワ~っとする
うっすらとした怖さを表す)
2・飼いぐるみ(ぬいぐるみを超越し、
もはやペット化した
「元ぬいぐるみ」を指す
3・ちょいベジ
(ナチュラルチーズとお寿司・
お刺身のみ時々食す、
ちょっとだけベジタリアン)
2021年も宜しくお願い致します!
漢字検定準1級合格目指します!
1級は要らない漢字ばかりなので
止めました。
日商簿記検定2級持ってます♪
実は1級にも挑戦したいのです。
息抜きに数学やっています♪
ショートスリーパーです🎵
ちょいベジです(^^♪
1980年代の洋楽・邦楽に
嵌っていて抜け出せません(^^♪
・Hubert Kah 💛
https://www.youtube.com/watch?v=DBzoAQd1ma8
こんなイケメン💛見た事ない💛無限大Love💛
・Europe
・Dead or Alive
・A~ha
・Bon Jovi
・Duran Duran
・The Police
・Guns and Roses
・安全地帯
・中森明菜
・尾崎豊💛
・聖飢魔Ⅱw閣下最高!
・X JAPAN 特に「紅」
現在では
・SEKAI NO OWARI
Fukaseさんはイケボ💛
・「坂」シリーズ
・キスマイ 藤ヶ谷太輔さん💛
1970年代~現在に至るまで、世界一の美少年は
ビヨルン アンドレセン(ベニスに死す)💛
この人以上の「美」を持つ男性は他に
誰もいないと断言出来ます。
https://www.youtube.com/watch?v=fEG4ju8AyiM
💛しかもイケボ💛
夫婦とも活字大好き。
気に入った本を勧め合うので歴史小説からライトノベルまでホラー以外はいろいろ読んでます。
SF.ファンタジーも大好きです(^o^)
気に入った作品は何度も再読しちゃいます。
尊敬してる作家さんは宮部みゆきさん。
何度も再読している大好
きな作品は
『サクリファシリーズ』
2013.5月に読メ登録。それ以前の読んだ本は登録していません。
後々、再読した時に登録していきます。
感想を書くのは苦手なのですが、みんなの感想を見るのは好きです。気に入ったら、ポチッと押させてもらってますし共感したらコメントさせてもらってます。
読メに出会ってから読書の幅も観る世界も一気に広がりました。皆様に感謝です(^。^)
数年前から感想の最後に★で自分の評価を入れています。あくまで自分の好みかどうかの評価です。★3普通 ★4好き ★5もろ好み といったイメージです。ネガティブな感想は極力避けていますが、どうしても好みが合わない作品は★を下げてアピールしています。
最近は集中力が続かないので、色んなジャンルの本を読み分けています。
プロフィール写真をわが子に変えてみました(*^_^*)
ミステリー、サスペンスが好きです。
読み終えた時にぐったりするような重い内容が好物です。
老眼とドライアイを酷使しています。
気になった方は、積極的にお気に入りさせてください!
ハードボイルド、ノアール系小説が好きです!
最も好きな作家【山本周五郎】【藤沢周平】
このお二人は別格です。
最近では、池井戸潤、乙川優三郎、黒木亮、帚木蓬生、葉室麟、等々。
基本的に図書館で借りて、小説を中心に読んでいますが、時にスピリチュアル系、キリスト教系をも読んでいます。
お気に入りの皆さんのタイムラインを追っかけられないかもしれません。レビューのみになってしまうかもしれません。ごめんなさい。
2020 1 20
2017年に読メ開始。それ以前はブクログで読んだ本の管理のみでした。今は読書メーターのレビューを交換して読書の世界を切り拓く感覚にどハマり中。
明るく楽しい本が好き。
美味しいものが出てくる本が好き。
ドキドキワクワクするミステリーも好き。
人の嫌な部分
を余すところなく描く本も好き。
時間を忘れる読書ができたら、至極最高。
新しい読書体験を求めて、今日も本を開くのです。
ブログ→http://ameblo.jp/rcchisoka/
web本棚→http://booklog.jp/users/sweetsw/all?rank=all&status=3
⭐︎楽しく自由な読書を⭐︎
パンダと深夜ラジオとガーデニングを愛する働く既婚者です。
小説も漫画も登録してます。
本読むのって楽しいですよね。読書メーターは私は気楽に楽しくやってますので・・・。
お気に入りさんのおかげで面白い本にであえたり、感想いった
り、つぶやいたり、皆さんの素敵な感想みて感心したり、気分で面白いつぶやきにナイスしたり※してます。
忙しいときは登録のみ、買い忘れや二重買い防止に・・・。
お気に入り登録は(お断り記載ない方は)連絡なく登録してます。
当方へのお気に入り登録も連絡不要です。
楽しい読書ライフを送りましょう!
☆ 今まで読んだ中で大好きな作品 ☆
『空に住む飛行機(改題:ドールハウス)』/姫野カオルコ
『風紋』/乃南アサ
『死者の書』/ジョナサン・キャロル
『孤虫症』/真梨幸子
『闇金ウシジマくん』/真鍋昌平
『ゴルゴ13』『鬼平犯科帳(池波正太郎原作も好きです)』/さいとうたかを
『漂流教室』/楳図かずお
『静かなるドン』/新田たつお
『金と銀のカノン』/宮脇明子
『ハコヅメ~ 交番女子の逆襲~』/泰 三子
☆ 怖いと思う作品 ホラー大好き ☆
『シナプスの入江』/清水義範
『リング』/鈴木光司
『郵便屋』/芹沢準
☆ 読書メーターとは関係ないですが、AMラジオが大好きです ☆
一週間毎日、朝からラジオ聴いてます。
特に好きなラジオ番組
・オードリーのオールナイトニッポン
・空気階段の踊り場(今一番好きなラジオ番組です!)
・アルコ&ピース D.C.GARAGE
・宮下草薙の15分
&・・・オードリーの若林さんが好きです(若林さんと読書の趣味は合わなくて残念!)。
もちろん、リトルトゥースです。
若林さんファンの読メ仲間捜索中です!
空気階段も応援してますが、若い彼らをただただ応援しています。
「空気階段のJUNK」が始まると良いな。
感覚派で何となく気になった本を乱読するタイプですが、好きになった作家は追いかける傾向もあります。(現在、エッセイを除いた森沢明夫さん、横山秀夫さん、恒川光太郎さん、今村翔吾さんは制覇しました)ミステリ、サスペンス、ホラー、ファンタジーなどのエンタメを好んで読みますが、心情が伝わってくる人間ドラマが描かれていれば更に嬉しいです。ドラマ制作の仕事柄、映像化できそうな作品もチェックしています。オススメがあったら教えて下さると嬉しいです。
【ナイスについて】
同じ本を読んだ同志への敬意として、ポチッしています。お気に入りさんに関しては、未読の本でも参考にさせて頂く御礼を込めてポチッしています。ただし、ネガティブな感想に終始しているものや、点数だけ or 星印だけで、感想がないものは、良し悪しを判断できないのでポチッしていません。ナイスを頂いた際は、見逃さない限り御礼ナイスを返すようにしています。つぶやきに関しても、同様の基準でポチッしています。自分ルールでお気に召さない方もいらっしゃるでしょうが、ご了承くださいますようお願いいたしますm(_ _)m
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます