初めまして
文系大学生です
好きな作家さんは、住野よるさん、有川浩さん、東野圭吾さん です
これからも読書量を増やしていきたいのでオススメがあったらお願いします
読メは自分の感性とは違う皆さんの感想のおかげで、本への興味が無限に広がります。日々読書とランニングと絵を描いて楽しんでいます。仕事も好きです。感想は「あらすじ」ではなく「感想」を書くようにしています。村上春樹さんの影響を受けて生きています。2018/6愛犬
ココが家族に加わり溺愛。40過ぎて始めたフルマラソン完走15回は、ちょっとした自慢。
LV41
ツイッターにも同じ名前で投稿してます。感想はほぼ同じですけど、ツイッターには愛猫の写真も一緒に紹介してるので猫派の方は遊びに来て下さい( ̄▽ ̄)
ダンス、映画、舞台、読書、猫、カレーが大好物です(´∀`)
ヾ(´▽`;)ゝ よろしく♪
通勤の電車内と帰宅後のまったりした時間で読書しています。読書初心者の記録用と情報収集目的で使用開始。
趣味は、読書、ボクシング、メジャーリーグ、音楽(主にパンク)、筋トレなど多用です。
これまで読んだ主な作家は、浅田次郎、横山秀夫、池井戸潤、東野圭吾、高野和明、宮部みゆき、今野敏、近藤史恵です。
特に、お気に入りの作品は以下の通りです。
・浅田次郎
「残侠―天切り松 闇がたり」、「壬生義士伝」、「殺れてたまるか」
・横山秀夫 「ルパンの消息」、「第三の時効」、「64」
・東野圭吾 「容疑者Xの献身」
・高野和明 「13階段」、「ジェノサイド」
・近藤史恵 「サクリファイス」
プロフィール画像は、子どもが幼稚園のときに作ったサンタクロースです!
読書メーターへの投稿の他、ブログも開設していますので、よろしければ、是非、のぞいてみてください。
小説のレビューおよび、過去にお酒のウンチクもアップしてました。。
http://danyromero.hatenablog.com/
WOWOWエキサイトマッチで放送されたボクシングの試合の感想などをアップしています(大のボクシングファンです!)。
http://blog.livedoor.jp/danyromero/
メジャーリーグの情報などについて、コメントをアップしています(ヤンキースファンです!)。
http://ameblo.jp/danyromero
音楽(主にパンクやロック)について、特にコンセプトは設けず、書きたいと思った時に好きなことを書いてみようと思っています!
http://psychoticyouth.livedoor.blog/
今までほとんど読者に無縁でしたが、通勤が電車に変わった事をきっかけに図書館で借りて小説を読むようになりました。
漫画は何度かの引っ越しを経てもなお残った作品になっております。
歴史小説・時代小説からミステリやファンタジーと読書傾向は雑食気味。一つのジャンルにはまるとひたすらそのジャンルをむさぼり読む傾向がある。
よろしくお願いします(≧∀≦)
『趣味:読書』と書けるように、具体的な数値を把握しようと読書メーター始めてみました。
他の人が読んだ本、またその本の感想がみれるのがいいですね。
おもしろそうなのを読んでます。
ここに雪は降らないそうです
◎三秋縋
○村上春樹
○乙一
○米澤穂信
○野崎まど
○秋山瑞人
○河野裕
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます