最初に漫画を描き始めたときはペン入れ(ミリペン)で手が震えてたし遅かったけど、1年半くらい描いてたらちょっとは慣れてきたのだなと思う(ある意味慣れるのも危険だから気をつける)。デジタルのおかげでもある。アップルペンシルすごい。
(続き)郝景芳「折りたたみ北京」は表題作なだけあって、世界観がすごい。それでいてワーキングプアの問題は今も問題。映像化が気になる。劉慈欣「円」は『三体』の抜粋とあるが、かなり印象が異なる(設定も違う)。「神様の介護係」はちょっと『三体』とつながりそう。
☆小説を書いたり漫画を描いたり。
(小説のURL→)星空文庫 https://slib.net/a/22170/ 、カクヨム https://kakuyomu.jp/users/kamome_seto 。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます