読書メーター KADOKAWA Group

☆momo☆toさんのお気に入られ
282

  • しんたろー
    • A型
    • その他
    • 東京都

    感覚派で何となく気になった本を乱読するタイプですが、好きになった作家は追いかける傾向もあります。2024年現在、(エッセイを除いて)森沢明夫さん、横山秀夫さん、恒川光太郎さん、今村翔吾さん、伊兼源太郎さん、彩瀬まるさん、芦沢央さん、月村了衛さん、町田その子

    さん、下村敦史さん、澤村伊智さん、葉真中顕さんは制覇中)ミステリ、サスペンス、ホラー、ファンタジーなどのエンタメを好んで読みますが、心情が伝わってくる人間ドラマが描かれていれば更に嬉しいです。ドラマ制作の仕事を長年していましたが、定年後は全く違う業種を選んでタクシードライバーになりました。火、木、土の15時から翌朝10時まで都内を走り回っています🚖

    【ナイスについて】
    同じ本を読んだ同志への敬意として、ポチッしています。お気に入りさんに関しては、未読の本でも参考にさせて頂く御礼を込めてポチッしています。ただし、ネガティブな感想に終始しているもの、点数だけ or 星印だけで感想がないもの、あらすじだけのものは、良し悪しを判断できないのでポチッしていません。ナイスを頂いた際は、見逃さない限り御礼ナイスを返すようにしています。つぶやきに関しても、同様の基準でポチッしています。自分ルールでお気に召さない方もいらっしゃるでしょうが、ご了承くださいますようお願いいたしますm(_ _)m

  • りらくま
    • O型
    • 事務系
    • 福岡県

    読書が好きです。
    本を読んでいて、ストーリーに入り込む瞬間というかゾーンに入る瞬間が自分の中にあって、引き込まれる感覚がたまらなく好きです。そんな読書をたくさんできたらと思ってます。
    また、本そのものも好きです。新刊の書店とかめっちゃテンション上がります!

    (最近のブックオフは楽しくなくなりました。なんでやろ?)

    ただ、最近あまり読めていません。
    通勤で読めなくなったのが大きな要因なんですが、あと、読書の障害は「飲酒」と「ネット」です。
    この敵をいかにコントロールできるか、誰か教えてくださいm(_ _)m

  • mitei
    • 技術系

    できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
    ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

    時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

    0冊増えてもそういうことです。

    最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

    あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

  • どべ
    • 1966年
    • その他
    • 大阪府

    ここは"読書"メーターなのに、興に乗らないと余り本を読まないのがアレですが…。光とカメラとドーベルと猫がいればもう十分なユル~い人です。脊髄損傷などを抱えている故、肉体的・精神的にも自然と活動限界があり、専ら近場でアオサギ・シラサギ類・大気光象の観察・撮影

    するのが好きです。

    病的な写真撮り。

    ドーベルマン(レイカとエルマリート)の元オーナー。

    (追記など)
    生活の基本がカメラ使い・写真撮りなので、ものを視るための集中力は主にそこに注がれ、どうしても本読みなどは後回しになりがちです。それに老眼・乱視・加齢黄斑変性もあり、さらに内斜視による複視で活字が物凄くダブって見え、余計に気持ち悪く…。それでもその時々でつまみ食いするようになにかしらの文章をその目が追ったりしてます。(なので特定の本を指定できなかったり)

    それから、実質的に聴覚もなし。私にとって、サイレントでシュールな現実世界は恐怖です。ムンクの叫びそのものです。

    時折、詩や哲学のいちフレーズがバシバシと自分の実人生に繋がって了解することがあります。

    時たま撮影行でしばらく更新はない時があります。

    最後に、私は読メの方々を大切にしております。
    よろしくお願いします<(_ _)>

  • 瑞希@さっぽりあん
    • 北海道

    北の大地で仕事をしています。
    1年後に退職予定。笑

    不定期ですが、気が向いたときに好きなように読むという生活をしています。

    ミステリ枠だと…
    ○シャーロックホームズ
    ○明智小五郎(少年探偵団)
    ○怪盗クイーン

    本棚の守り神…
    ○伊坂幸太郎さん
    ○村上

    春樹さん

    ナイス、コメントありがとうございます!とても嬉しいです😊

    よろしくお願いいたします!

    2024.04
    瑞希

  • ぴーnuts
    • 1996年
    • A型
    • 専門学校生
    • 東京都
  • むーちゃん
    • A型
    • 営業・企画系
    • 埼玉県

    歴史小説が中心で読書好きです。 司馬遼太郎が特にお気に入りです。 いろんなジャンルにチャレンジして幅を広げていければと思っております❗(最近はノンフィクションも)
    読書以外の趣味は野球(見るのもやるのも)、マラソン、筋トレ、将棋、競馬、旅行(城、仏閣巡り

    含め)、温泉(スーパー銭湯も)Mr.Children等です。
    子育て(男の子)でも日々成長させてもらってます。
    マラソン
    PBハーフ1.37.10
    フル3.35.20

  • どぶねずみ
    • 1973年
    • AB型
    • 事務系
    • 千葉県

    1. はじめに
     2015年7月から数ヶ月間は本サイトの存在を知らず、Twitterに読書感想文をまとめていました。時に色々な作家さんや出版社さんからフォローいただいたのが大変嬉しかったのが継続できている所以だと思います。Twitterから読書メーターに切

    り替えたきっかけは、東京創元社さんが教えてくださったから。東京創元社さんには感謝と敬意を込めて、勝手にお気に入り登録させていただいています。

    2. 私について(2018年7月現在)
     読書メーターを始める前は1年で50~70冊ほどの読書量(主に小説)でしたが、今では200冊いくかどうか。当面はこの値を目標値に読書を進めていく所存です。
     普段は情報処理の仕事をしておりますので、そちらの国家試験を取得すべく数年前に学習を始めましたが、どうも読書をやめられずに学習速度は停滞中。初級シスアド一発合格時には半年の無読書期間を設けたが、今はそれすら難しいです。
     休日は読書のほか、ロードバイクに乗ったり、ボクササイズをして体を鍛えています。

    3. 好きな作家
     朝井リョウ、浅田次郎、あさのあつこ、有川浩、五十嵐貴久、池井戸潤、伊坂幸太郎、石田衣良、恩田陸、角田光代、加藤シゲアキ、沢木耕太郎、重松清、真保裕一、田中芳樹、陳舜臣、中村航、畠中恵、原田マハ、東野圭吾、三浦綾子、三浦しをん、湊かなえ、宮部みゆき、村上春樹、村山早紀、村山由佳、山崎豊子、吉川英治、マーク・トウェイン、ピアズ・アンソニィ など幅広く漁っています。そのおかげで、読みたい本がななかな減らない飽和状態が慢性化。

    4. 【どぶねずみ】の由来
     母の中学の卒業アルバムを見たとき、母のニックネームが「ネズミ」だったと知りました。小学生の私は「冷やかし男子」から「どぶねずみ」と呼ばれていたので、母とは今でも瓜二つ。「どぶねずみ」と呼ばれるのは嫌でしたが、今は母と似たことに誇り高く思い、そして、母の再婚後には鬼婆のもとに残り、鬼婆のスパルタ教育によって、より強く野性的なネズミを志しました。今でも小さいですが、野生的に強く逞しく生きています。

    5. 補足
     草彅剛の大ファンであります。それから、たぶんオタクレベルではないけど、乗り物は好きです。

    真面目に書きましたが、つぶやきでは真面目度20%です。以上、ここまで読んでくださってありがとうございます。

  • 藤枝梅安
    • 1956年
    • O型
    • 無職
    • 静岡県

    静岡県藤枝で生まれ、藤枝で育ちました。
    池波正太郎さんの小説の主人公の名前をネットで使い始めたのは平成7年ですから、29年目になりました。

    2017年3月まで高校の英語教員をしていました。
    2018年4月から最後の勤務校であり母校でもある藤枝東高校に非常

    勤講師として勤務することになりました。
    2022年2月で非常勤講師任用終了し、完全退職しました。
    歌舞伎が好きです。一番好きな役者は中村萬壽さん。が、ここ数年は歌舞伎から遠ざかっています。

    富士山静岡交響楽団を支援しています。

    読んだ本は基本的に市立図書館に寄贈しています。

    感想を短くまとめるのが苦手なので、コメントの形で感想を連ねています。そんな拙い感想にもかかわらず、多くのナイスを付けていただき、感激しています。ネタバレにならないように気をつけて感想を書いていきたいと思います。

    読書メーターには若い男性や女性の方が多いようで、
    私のような年配者は、こちらからメッセージを送るのは気後れするので、殆ど勝手に「お気に入り」にさせていただいております。悪しからずご了承ください。

    飯島和一、岩井三四二、山本兼一などの歴史物が好きです。葉室麟、野口卓、伊東潤なども読みます。最近は西條奈加、朝井まかて、澤田瞳子など、女性の作家を多く読んでいます。

    好きな作家(五十音順):
    飯嶋和一、池波正太郎、伊坂幸太郎、伊東潤、岩井三四二、北森鴻、熊谷達也、帚木蓬生、火坂雅志、宮部みゆき、山本一力、山本兼一。

    好きな音楽・作曲家・演奏家:
    モーツアルト、ブラームス、マーラー。セル、バルビローリ、ケンペ、シューリヒト、グスタフ・レオンハルト。シュターツカペレ・ドレスデン、クリーヴランド管弦楽団。ビル・エヴァンス、レイ・ブライアント。イエス、キング・クリムゾン。

  • AK
    • A型
    • 奈良県

    2013年11月から読書メーターへ登録しました。
    神戸出身・奈良在住・大阪勤務です。
    よろしくお願いしま~す(^^)♪

    ★好きな作家さん(五十音順・敬称略)
     有川浩
     伊坂幸太郎
     高野和明
     中山七里
     東野圭吾
     三浦しをん

     宮部みゆき
     森見登美彦

    それ以外も、まぁまぁ何でも読みます(^o^)

    ★読書以外の趣味

    フェスなど、ロック系のライブによく行きます。

    THE YELLOW MONKEYファン。
    吉井和哉ソロも良かったけど、イエモン復活してくれて嬉しい♪

    他、SPYAIR、RADWINPS、マンウィズ、ワンオク、サカナ、セカオワ、などなど、最近のバンドもいいね☆
    FM802(関西ローカルラジオ)で流れている音楽は洋楽含めて大体好きです。

  • コウスケ
    • 1989年
    • A型
    • 技術系
    • 岡山県

    最近このサイトをきっかけに読書熱が上がってきてます。好きな作家さんは有川浩、伊坂幸太郎、米澤穂信、田中芳樹等ですが、結構雑食でなんでも読みます。特にほっこりするような話が好きです。

  • かず
    • A型
    • ガテン系
    • 大阪府

    Audible・オーディオブック中心です。

  • 5 よういち
    • B型
    • 技術系
    • 福岡県

    ◆適当なオヤジです。
    ◆もっと大らかに、もっと軽やかに、そして自由に。
    気持ちいいことしていたい。

    ◆自分の人生だけでは得ることのできない、さまざまな人生を疑似体験できることが小説の醍醐味だと思って読んでいます。
     また、エッセイでは著者の感性や視点

    、表現を楽しんでいます。
    ◆後学のため雑誌等でレビューされた経営や経済関係の本も読んでいますが、ほとんど理解できてません^^;

    ◆本以外では、野球・ソフトボール、呑み、ミニカー、ドライブ等が趣味。

    ◆気分や季節で、時々、アイコンを替えます。

    ◆興味ある話題に、気ままにナイスやコメント入れています。
    ◆お気に入り登録・解除についてはご自由にどうぞ。
     こちらも自由にやらせていただきます。

    ◆いいなと思った作家さん:
     阿刀田高、綾辻行人、有川浩、伊坂幸太郎、垣谷美雨、角田光代、加納朋子、真保裕一、須藤靖貴、堂場瞬一、西澤保彦、原宏一、東山彰良、平岡陽明、湊かなえ、宮下奈都、森絵都、森沢明夫、矢崎存美、山口恵以子、吉田修一

    ◆主催コミュニティー管理:
      まったり活動しています。
      関心ある方は気軽に遊びに来てください。
                          
     ⦿心に残った言葉やセリフを書き溜めるコミュ、
      『心に残った言葉のスクラップ帳』
      
     https://bookmeter.com/communities/336776

     ⦿読友さんと雑談するコミュ、
      『居酒屋ようちゃん』
     https://bookmeter.com/communities/337629

     

    ◆メモリアル◆
    1冊目 差がつく読書 (角川oneテーマ21)/樋口裕一
    100冊目 速読勉強術 (PHP文庫)/宇都出雅巳
    200冊目 水は岩をも砕く (ロング新書)/衣笠祥男
    300冊目 仕事力 (筑摩書房)/齋藤孝
    400冊目 キッパリ! (幻冬舎文庫)/上大岡トメ
    500冊目 うらおもて人生録 (新潮文庫)/色川武大
    600冊目 食堂つばめ (集英社文庫)/矢崎存美
    700冊目 山女日記 (幻冬舎文庫)/湊かなえ
    800冊目 むすびや (双葉文庫)/穂高明
    900冊目 武士道 (致知出版社)/新渡戸稲造
    1000冊目 キャプテンサンダーボルト 下
           (文春文庫)/阿部和重・伊坂幸太郎
    1100冊目 会社の目的は利益じゃない
            (あさ出版)/横田英穀
    1200冊目 政と源(集英社オレンジ文庫)
             /三浦しをん
    1300冊目 風が吹けば(文春文庫)/加藤実秋
    1400冊目 鉄道員(集英社文庫)/浅田次郎
    1500冊目 銀婚式(新潮文庫)/篠田節子
    1600冊目 千年樹(集英社文庫)/荻原浩
    1700冊目 かすがい食堂(小学館文庫)
             /伽古屋圭一

  • mmts(マミタス)
    • 1987年
    • AB型
    • その他
    • 宮城県

    ナイス、コメントありがとうございます
    (*^-^*)
    気軽にコメントなど下さい。

    お気に入りもありがとうございます
    m(__)m
    こちらも気軽に仲良くして下さい。

    三十路ですが、読書歴は小学生までさかのぼります。
    現在はうつ病のために、かなりスローペー

    スなので、読書する時間配分は多いのに、なかなか先に進めません。
    リハビリをかねながら、気分転換に読書を楽しんでます。

    好きな人は、知念実希人、東野圭吾、石田衣良、伊坂幸太郎、重松清、赤川次郎、浦賀和宏、中村文則、五十嵐貴久、伊岡瞬、島本理生、唯川恵、村山由佳、有川浩などが好きです。
    むしろ、嫌いな作家は居ないかと。

  • アサガオ
    • 教員

    私は中学校の教諭です。子どもたちの成長している姿に感動しています。天職です。ただひとつの悩み事といえば、毎年決まって「苛め」がある事です。それは常に『連鎖』を続け、学校、家庭、地域を苦しめます。決まってアンケートばかりで、解決が困難です。そんな時に顕れたの

    が、いじめを考える絵本「おおきなあな」でした。各学級の道徳の授業で扱う中で、無口だった子どもたちが声をかかけ始め、「苛めはダメだ!」と言うようになりました。成功例です。生徒たちにとって学級・学校が安全で楽しい居場所になるように最高の教諭を目指しています。

  • アッキー
    • IT関係
    • 東京都

    日々、面白そうな本を求めています。
    普段はパソコンの前にいることが多いので、空いている時間は紙の本をみてゆっくりしています。

  • nae
    • A型
  • ophiuchi
    • O型
    • 愛知県

    日本の小説を中心に色々なジャンルの本を、主に図書館で借りて読んでいます。

  • nobby
    • 1971年
    • O型
    • 専門職
    • 広島県

    復帰のテーマはゆるり😌
    ルール無しで行ってみます(笑)
    ※ナイス返しが滞り気味になるのをご容赦願います🙏🏻

    キリ番一覧
    500:『開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』皆川 博子
    600:『蜜蜂と遠雷』恩田 陸
    666

    :『オーメン』デヴィッド・セルツァー
    700:『天の梯 みをつくし料理帖』髙田 郁
    777:『スマイルメイカー』横道 大
    800:『怪物はささやく』パトリック・ネス
    888:『メビウスの殺人』我孫子 武丸
    900:『モダン』原田 マハ
    999:『点と線』松本 清張
    1000:『ペコロスの母に会いに行く』岡野 雄一
    1100:『厭魅の如き憑くもの』三津田 信三
    1111:『老乱』久坂部 羊
    1200:『なめらかな世界と、その敵』伴名 練
    1300:『首無の如き祟るもの』三津田 信三
    1400:『邪魅の雫』京極 夏彦
    1500:『日没』桐野 夏生
    1600:『襲大嵐(上)羽州ぼろ鳶組』今村 翔吾
    1700:『13・67』陳 浩基
    1800:『塞王の楯』今村 翔吾

  • すずか
    • 1995年
    • A型
    • その他
    • 宮城県

    涼華(すずか)と申します。

    地元に大きな図書館が出来てから、
    本を借りて読むようになり、
    読書の面白さを再発見することができました。

    本を読んで感じたことを
    自分だけでなく他の方と共有してみたい。

    そしていろいろな本を知るきっかけになればと思い読書メ

    ーターに登録しました。

    不慣れな部分もありますが、
    よろしくお願いします。

  • 全282件中 241 - 260 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/04/09(3274日経過)
記録初日
2016/03/02(3312日経過)
読んだ本
314冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
78167ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
311件(投稿率99.0%)
本棚
9棚
性別
自己紹介

かーみーさーまー!

食べ物のつぶやき多めです(*´-`*)
アイコンは今大好きなトイストーリーのエイリアン(リトルグリーンメン)
リラックマ大好き!
最近はいーすとけん。好き!

たくさんの本と出会いたいです♪
年100冊を目標にしてます。
2019年はたくさん読めるかな??

趣味
パン屋巡り。サッカー観戦。散歩。



好みな作家さん
三浦しをん、有川浩、伊坂幸太郎、辻村深月、坂木司、西加奈子、島本理生、近藤史恵

祝  読友さん300人☆2019年3月25日

気楽に気軽に仲良くしましょ(*´ω`*)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう