法政大学文学部地理学科→大阪大学人間科学部4回生、教育の思想史専攻です。
みなさまのご投稿、いつも楽しみに拝見しております。
ぜひコメントください。
図書館司書の資格を取るために勉強をしている大学生です。
読書メーターを始めて2年が経ちました。
始めた頃に比べると学生生活が忙しくなり本を読むペースや楽しみ方も変わってきましたが、これからも「好き」を大切にするという気持ちを忘れずに沢山の物語に出会っていき
たいと思うのでよろしくお願いします🤓
現在は月10〜15冊程度を目安に読書を楽しんでいます。
一般文芸、ライト文芸作品を相変わらず中心に読んでいます。気になったラノベ作品も月何冊か読んでいます。
ミステリー、青春系の小説が多いですが、基本的に(個人の主観で)読んでいて「楽しい」気持ちが味わえる作品が好きです。
あと昔からジャケ買い・読みをすることが大好きです!表紙で選んだ本が自分好みの内容だとめちゃくちゃ嬉しい気分になります(笑)。
お気に入り登録もご自由にどうぞ〜🐧
*拙いレビューやつぶやきにナイスしてくれる皆さんありがとうございます!
*2019/09/02『水上博物館アケローンの夜』で読了&レビュー600冊達成です🚣♀️🐕
*最近レビューの投稿、何冊かまとめてが多いです(^^;;
母が本好きで、二週間に一度の図書館通いが根付いた家庭で育ちました。
読書は趣味というより毎日の習慣。
人生であと何冊読めるだろう…というのが最近の心配事です。
加納朋子さん、山崎ナオコーラさん、近藤史恵さん、原田ひ香さん、瀧羽麻子さん、綿矢りささん、島本
理生さん、はやみねかおるさん、瀬尾まいこさんなどがお気に入り。
娘への読み聞かせアカウントもあります。
https://bookmeter.com/users/1523252
村上春樹、角田光代、彩瀬まる、伊坂幸太郎、坂口安吾、乙一、酒、ロック、猫が好き。(敬称略)
明るく引きこもり気味の主婦です。
読書は心の友!
つい夢中になり夫の帰宅間近に慌てて夕食の支度もしばしば(汗)
オールジャンルの読書ではないのが欠点でしょうか・・
食わず嫌いは自覚してますが、『読みたい本を自由に選ぶことの出来る国に生まれた事に万歳!』
お気に入り登録するときは、なるべく共読本を拝見してから確認の意味で『ナイス』をしています。一度に沢山ナイス!・・迷惑でしたらごめんなさい。又、お返しを期待してる訳ではありませんのでお気遣いなくです♥
はじめまして。
叙述ミステリーが好きです。医療や犯罪心理モノもよく読みます。でもファンタジーと翻訳本が苦手です。
↑といったジャンルの偏りを見直したいと思い、読書メーターさんに参加させて頂きました。
あとは文章をまとめるのが苦手なので、アウトプットすること
で訓練したいなぁという気持ちが少し。読んだ瞬間から内容を忘れていくので、備忘録つけたら少しは覚えていられるかしらという気持ちも少し。
読むのが遅いので悩んだ事もありましたが、そこは自分ペースを貫く事にしました( ・ㅂ・)و ̑̑
よろしくお願い致します♪
2022年。生まれ育った大阪を離れ、兵庫に引っ越しました。
少しずつ読書は復活していますが、なかなかレビューまで時間が取れずにいます。レビューのない読了報告が続きますが、どうかご容赦願います。
2007年以降、テレビのない生活を始めました。
それをきっか
けに学生以来の読書生活の再来。
1日1冊を目標に読んでます。
読むことが最優先なのでレビューは滞り気味です。
2009年生まれの娘と2011年生まれの息子がいます。
学年が上がり、共読し感想を話し合う楽しみが増えてきました。
基本的に、図書館本読みです。
「読みたい本」「積読本」は、図書館の予約状況によって変更しています。
mixiレビュー、ソーシャルライブラリーを経て、ブクレポに。ブクレポの閉鎖に伴って、読書メーターデビューしました。2009/8/1~2011/6/21は、ソーシャルライブラリーからデータ抽出ができず、ログがありません。
少年とミステリー小説と青春小説が好物です。
村田沙耶香、湊かなえ、乙一が特に好きです
【お願い】
小学生/中学生からのお気に入りはNGです。
あとコメントなどでも不快に思う人もNGです。
ブロックさせていただく可能性があります。
自分が気持ちよく過ごすためのお願いです。
宜しくお願いします。
そして
是非 まーちゃん。 と呼んでくだ
さい。
【さん】付け不要。
小説よりマンガ・雑誌の登録が多くなっちゃってます。せめて月1冊は小説読みたい願望あります。
積読本でお部屋が埋もれています。
約30年前手術したはずの持病再発中💦
旧カンジ@ノブ ケンケン@カンジ・ケンケン(ドゥ)(shibachi)またまた持病再発中です。
こんにちは、ハミングです!
皆さんと交流できるのが楽しみです☆
よろしくお願いします♪
いいね・コメント・メッセージ・お気に入り登録・コミュニティへの参加・イベントへの招待など、ありがとうございます!
☆好きな作家さん(敬称略)☆
・ダレン・シャン
・
伊坂幸太郎
・米澤穂信
・森絵都
・瀬尾まいこ
・有川浩
・小川糸
・湊かなえ
・星新一
・おーなり由子
・矢崎存美
・クラフト・エヴィング商會
・吉田篤弘
・近藤麻理恵(こんまりさん)
・本田健
・エレイン.N.アーロン
♥お気に入りの音楽♥
・ポルノグラフィティ
・鈴木亨
・宇多田ヒカル
・小田和正
・あいみょん
・YOASOBI
・Superfly
・米津玄師
・the brilliant green
・Tommy february6
・Tommy heavenly6
・Hemenway
・Buzy
・Hey! Say! JUMP(知念君LOVE♥♥)
♥その他好きなもの♥
・スイーツ
・神戸
・チェコ
・パンダ
・ピンク色
*2017年1月に「スイーツ巡り in 神戸♪♪」というマイコミュニティを立ち上げました!
興味がある方は、ぜひチェックしてみてくださ~い♪
皆さんのご参加お待ちしておりま~す☆
http://i.bookmeter.com/c/336255
*読書メーターメンバーによる小冊子『ジンジンするZINE1〜7』に参加しています☆
個性溢れる楽しい作品集になってます♪
Webでも閲覧可能なので、ぜひご覧くださ〜い☆
『ジンジンするZINE7』
http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z7.pdf
『ジンジンするZINE6』
http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z6.pdf
『ジンジンするZINE5 for sinさん』
『ジンジンするZINE5』
http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z5.pdf
『ジンジンするZINE4』
http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z4.pdf
『ジンジンするZINE3』
http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z3.pdf
『ジンジンするZINE2』
http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z2.pdf
『ジンジンするZINE』
http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z1.pdf
作品の感想をもらえると、とってもうれしいです☆
そして、「良いな☆」と感じたら、色んな人に紹介してもらえると、すごくうれしいです!
よろしくお願いしま〜す♪
https://bookmeter.com/search?type=original&keyword=ジンジンするZINE
*近々、自身の作品集を発表予定☆☆
乞うご期待!!
子どもの頃から読書好き☺
本の匂いも好き☺
カフェ読書も好き☺
本屋さん大好き☺
ジャンルは問わず色々読みます♡
毎日必ず時間を作って本は広げてます(^_-)-☆
読書好きさん仲良くしてください☺
だいたいラノベ。最近はマンガ中心。活字中毒改め物語中毒者です。
2019年は過去最低を記録も田中芳樹作品はほぼクリア。2020年は内田康夫、松本清張、吉村昭を中心に攻めたい。
はじめまして、もりのくまおです。
読書メーター歴5年目を迎えました。3日坊主で中々物事が続かない私ですが、ここまで続けてこれたのはこのサイトと読友さんのおかげだと思っています。ありがとうございます。
好きな作家さんの一例です。
辻村深月 さん
万城目学
さん
森見登美彦 さん
などです。
お薦めがあれば、ご紹介下さい。
文才もないので拙い感想ばかりしかアップできませんが、
できるだけ良かった・面白かった点を中心に、
感じたままの読了感を250字の限られた文字数の中で丁寧に表現できたらと思っています。
私の拙い感想を読んで下さりにナイスして下さる方、お気に入りに入れて頂ける方には感謝の気持ちで一杯です。
ナイス・お気に入り登録(・解除)はどうぞご自由に。
ふつつかですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
もりのくまお
(更新日:2017.4.19)
このようなサイトがあるとは知りませんでした。
ここだと今までは記憶からいつの間にか消え去ってしまっていた本の記憶を大事に出来そうですね。
感想文は苦手ですが、みなさんの感想を読ませていただいたりして良い本との出会いをしていきたいです。
よろしくお願い
します。
本を読むのが大好きで、ジャンル問わずにいろいろ読みます。
読みたい本が多いのに読むのが遅いので積読本が増えるいっぽうです(笑)
特に好きな作家は加藤シゲアキ先生と畠中恵先生と加藤実秋先生と村山早紀先生と香月日輪先生と矢崎存美先生です☆
ハリーポッターは永遠
に1番大好きなお話です( ´艸`)
ブックカバーとしおりも大好きです( ´艸`)
只今、NEWS溺愛中です(*´꒳`*)
メンバー全員大好きですが特に小山慶一郎様が大好きです(ノ ≧▽≦)ノ❤
はじめまして、こんにちは(゚ー゚*)
ご飯を作るお仕事をしています♪
読書は主に通勤中の電車の中で。
お家では殆ど読みません。と言うか読めません。
高校生の頃、『100回泣くこと』を読んで以来、中村航さんのファンです。
中村航さんの作品はほぼ全て読了し
ています。
他には東野圭吾さん、有川浩さんをよく読みます。
サイン本を買うのが好きで、サイン本をよく探しに行きます。
いずれ、中村航さんのサイン会やイベントに行きたいな、と思ってます(´▽`*)
もっとゆっくり本を読む時間が欲しいです。
気軽にお気に入り登録お願いします♪
とっても面倒くさがり屋のB型です。
好きなことや物は読書、コスメ(見るのも集めるのも使うのも好き。普段から色々情報集めてます)マスキングテープ集め、ディズニー。ディズニーでは特にダッフィーアンドフレンズが大好きでぬいぐるみ等のグッズも集めてます♡♡
音楽を聞く事も好きです。BoA、いきものがかり、Mr.Children、back number、三代目J Soul Brothers、EXILE THE SECONDなど。BoAofficialファンクラブSOUL、いきものがかりファンクラス会員です♡♡
嫌いなことや物は虫(ほとんど全般)、セロリ、みょうがです。
どうぞ宜しくお願いします( * ˙꒳˙ * )
しがない会社員です。しばらく放置してましたが、存在を思い出した。
物心つく前から本が大好きで、小中高と図書室に入り浸る日々を送ってきました。
大学の講義も、大半は持ち込んだ文庫に費やされていたような……。
社会人になってからはすっかりペースダウンしています
が、それでも本は大好きです。
小説ならばジャンル問わずに読みます……と言いたいところですが、ホラーだけは読めないのです、実は。
好きな作家さん(敬称略)
浅田次郎/有川浩/有栖川有栖/池井戸潤/いしいしんじ/石田衣良/上橋菜穂子/恩田陸/貴志祐介/司馬遼太郎/天童荒太/村山由佳/米澤穂信/エミリー・ブロンテ/ミヒャエル・エンデ/ロアルド・ダールetc
かーみーさーまー!
食べ物のつぶやき多めです(*´-`*)
アイコンは今大好きなトイストーリーのエイリアン(リトルグリーンメン)
リラックマ大好き!
最近はいーすとけん。好き!
たくさんの本と出会いたいです♪
年100冊を目標にしてます。
2019年はたくさん読めるかな??
趣味
パン屋巡り。サッカー観戦。散歩。
好みな作家さん
三浦しをん、有川浩、伊坂幸太郎、辻村深月、坂木司、西加奈子、島本理生、近藤史恵
祝 読友さん300人☆2019年3月25日
気楽に気軽に仲良くしましょ(*´ω`*)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます