コメントは5文以内で書くように心がけています。
ミステリ好き
密室、不可能犯罪、大掛かりなトリックが大好物
図書館でかりて、本を読むことが多いです!
ミステリーを中心に読んでいます。
ぜひぜひみなさんのおすすめの本を教えてください(*^o^*)
でもほかのジャンルの本も知りたい!ミステリーをはじめとして様々なジャンルの本を知りたい!
読書初心者ですが、読
書友達つくりたいです!よろしくお願いしますっ!
※ちらほら読むこともありますが、漫画の登録はしていません。
はじめまして!北海道は道東の釧路に長きに渡り生息?し、2015.4月より北見、2017.4月より紋別、2020.8月より北海道の最北端稚内を経て、2023.4月より遠軽に住んでいます!
とにかく活字を読んでいないと、落ち着かない完璧な活字ジャンキーです。
高校時代に村上春樹さんの『ノルウェイの森』から読書に目覚め、社会人になった頃は馳星周さん、大沢在昌さんをひたすら乱読?し、一時期少し読書熱もお休み?しておりましたが、数年前から再度、読書ブームが再訪し、今に至っております。
【登録日:2013.6.10】
《読了冊数記録》 2009(H21)年以降
2009(H21):187冊
2010(H22):194冊
2011(H23):146冊
2012(H24):115冊
2013(H25):176冊
2014(H26):237冊
2015(H27):238冊
2016(H28):314冊
2017(H29):202冊
2018(H30):300冊
2019(R 1):301冊
2020(R 2):299冊
2021(R 3):256冊
2022(R 4):210冊
2023(R 5):212冊
2024(R 6):368冊
※月間最多読了数42冊(6月&8月)
【メモリアル作品】
1000冊目:『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(2014.1.5)
1500冊目:『ヒート』(2016.2.3)
2000冊目:『蜜蜂と遠雷』(2018.1.27)
2500冊目:『慟哭は聴こえない』(2019.10.14)
3000冊目:『ワンダフル・ライフ』(2021.5.28)
3500冊目:『ウェルカム・ホーム』
(2023.9.20)
4000冊目:『夫よ、死んでくれないか』
(2025.3.8)
【好きな映画】
『七人の侍』『ブラックホーク・ダウン』『エイリアン2』『天使にラブソングを2』
【好きなアーティスト】
メタリカ・U2・スティング
【好きなチーム】
ニューヨーク・ヤンキース(D・ジーター、M・リベラ)
色々と本の内容やおすすめの作家さんなどについて、情報交換できればと思います。お気軽に「お気に入り登録」申請ください♪
こんな私ですがよろしくお願いいたします!
はじめまして。
好きな作家さんは、伊坂幸太郎、奥田英朗、桐野夏生、山本文緒、吉田修一、米澤穂信、万城目学、有川浩、道尾秀介、荻原浩、瀬尾まいこetc敬称略ですみません。
物心ついた時から読書が趣味。
ここで皆さんと交流できたら嬉しいです。
どう
ぞよろしくお願いします。
Jリーグ好き、サンフレッチェ広島サポです。
昔から大好きな本を、同じように好きな人がいたり、今まで知らなかった本に出会えたり、ひとりの世界だったものが、ここで外に引っ張り出してもらえて、視野が広がりました。ありがとうございます。
子供の頃から読書は大好きでしたが、日々の忙しさになかなか読書が出来ずにいました。諸事情で職場が変わったのをきっかけに、時間に余裕が出来たのでまた読書を始めました。
読メに登録する以前は、かなり偏った読書しかしなかったのですが、皆さんのつぶやきを見て読
みたい本が増え、また読書好きな友達が出来たおかげでいろいろなジャンルに挑戦しています。
私の拙い感想にナイスをしてくださる皆さんに感謝しています。とても励みになります。ありがとうございます☻
20代の社会人♀です。主に小説。旅や食のエッセイや歴史ものも好きで読みます(#^.^#)なかなか読書のためのまとまった時間がとれないのが悩み。すきま時間や朝時間に読書を楽しみたいと思います☺︎好きな作家さんは伊坂幸太郎さん、有川浩さん、森絵都さんなど。み
なさまの読書記録を参考に、読書の幅を広げていけたらと思っています♡
本が好き。
好きな作家は、アーヴィング、山本周五郎、司馬遼太郎、船戸与一、宮本輝、宮尾登美子、有吉佐和子、桐野夏生、伊坂幸太郎、桜庭一樹、朱川湊人、帚木蓬生。
好きな作品にたくさん出会えたらいいな。読友さん大歓迎です。
Facebook https://www.facebook.com/gab6209751
英文学が中心ですが、基本的にはジャンルを問いません。ありとあらゆる書籍を読んでみたいです。読みたい本は敢えて登録しません。
本屋さんに行って、本棚を眺めていくのが好き!
初めて行く本屋さんとかわくわくします。
作家さんやジャンルにこだわらず、目にとまったものを買ったりもします。
読みたい本がどんどん増えていくのが楽しい悩み!
登録前に読んだ本も、再読して感想上げていけたらいいな
。
好きな作家さん(敬称略)
飛鳥井千砂
加藤千恵
朝井リョウ
有川浩
瀬尾まいこ
益田ミリ
漫画はほとんど読まないですが、小花美穂さんの作品が好きです。
経営理念・お金・心理・歴史・自己啓発の本が好きだゾ
気軽にコメントくれや
できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。
時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3
0冊増えてもそういうことです。
最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。
あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz
こんにちは。
最近はあまり読めていません。
ジャンルや作者にはこだわりがありません。
話題作はなるべく読むようにしています。
読んだら感想は100%書いています。
コメントは大歓迎です。
読書メーターのおかげで、沢山の本や仲間読書出逢えました。
雑読派。
オススメあれば教えて下さい。
乱読です。
慢性的に面白い本には飢えています。
自分で選ぶと片寄りがちなので、人のお勧めを聞くのも楽しいです。
最初は備忘のつもりで始めたのですが、今のメインの目的は次に読む本を探すことでしょうか。実際、読んだ本の数と読みたい本の数がほぼ拮抗して
いるような状態が続いています。
一応、マンガ・雑誌・お仕事本・実用書はレビュー対象外にしようかなと思っています。それほど厳密なポリシーということもないのですけども。
読書は移動中か呑みながら。
気になる本であればとりあえず読む。
読書以外に音楽や映画が好き。
普段は営業職のサラリーマン。
とある夜にはDJや,カホン等の打楽器を演奏したり。
好きなお酒はウィスキー(ボウモア,パディ,レッドブレ
スト,ブッシュミルズ)とビール(ギネス,キリン)とラム(ロンサカパ)。
大阪のとあるアイリッシュパブに常々出没。
好きな映画は、
陽のあたる教室,フォレストガンプ,ヒューゴの不思議な発明
ビフォアサンライズ,ビフォアサンセット,ビフォアミッドナイト等
好きな音楽は、
PUNK,COUNTRY,ROCK,HR/HM,IRISH TRAD,CLASSICAL等
こんにちはっ!
リトルメランコリニスタといいます。
名前の由来はジュディマリが好きなのでYUKIの楽曲から。
働きながら、資格勉強しながらなので読むペースは遅いです!
感想書くのは得意ではないですが、少しずつ本の良さを抽出して残しておける感想をかけるといいなと思っています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます