面白いものならジャンル超えて読みたいと思ってます。お気に入りは伊坂幸太郎、奥田英朗、真山仁、池井戸潤、海堂尊です。オススメあれば是非教えて下さい^_^
読書とスポーツ観戦をこよなく愛する。
南木佳士氏・今野敏氏・薬丸岳氏・馳星周氏・中場利一氏・道尾秀介氏・東野圭吾氏など結構なメジャーな作家さんを中心に乱読しています。
地元の図書館を徘徊し、良書との出会いを求めることが趣味❗️
スポーツは高校野球から
プロ・アマサッカー始め、冬季・夏季オリンピックに近所の体育祭まで幅広なストライクゾーンです❗️
60歳以降は穏やかに日常を過ごしたいと思った。
しかし仕事をしていると難しい場面も多々ある。
読書メータのおかげで読みたい本が次々みつかる。
特にお気に入りさんの感想に負うところが大きい。
読書時間を作るのも日課で、日常のストレス解消と
仕事や生活のモ
チベーションの高揚につながっている。
うどん県に住んでいるが、そば屋探しが好きだ。
絵を観に県外へも泊まりがけで出かける。
最近、プチ旅行の楽しみを覚えた。
好奇心と興味は健康年齢を長引かせるとか。
旅行や読書が楽しめるように健康管理も必要だ。
好きな分野 海外文学(モーム、ドストエフスキー、ヘッセ) 日本近代文学(漱石、太宰、川端、谷崎)
最近は原田マハに注目しています
よろしくお願いいたします
基本的に図書館の本を読んでます。なかなか新しいジャンルに挑戦できず…。読書メーターの皆さんのおススメなど、参考に、今年は色々な本にチャレンジしたい。教えてください!
まず、100冊読破頑張ります!
活字を追えば悩みを忘れ、本を探せば時間を忘れます。
「HUNTER×HUNTER」「レベルE」「SLAM DUNK」が堪らないほど好き。ですが、こちらでは小説のみ登録しています。主にミステリー、たまに和製ファンタジー物も読みます。人見知りなので自分発信のメッセージやコメントは基本しませんが、こっそりナイスや
お気に入り登録させてもらってます…★
携帯が急に壊れ、機種変更をしたら読書メーターにログインできなくなりました(ToT)
チアモンです。
もう一度一から登録し直しをします。
以前の読友の皆さん。またお気に入り登録をお願いします。
酒<コーヒー<ごはん<本<愛犬。
コミュ作ってみました♪
よかったらお越しください!!
ちなみに私の記録初日は当時読んだ時期で書いてます。読メ開始は2013年春からでした!
ご訪問ありがとうございます♡
レビューは、面白いかどうか?簡単です(参考にならないと思います💧)
読書ペースが落ちて図書館本返却日に追われる日々。積読本読めず😱
年々視力が低下👓ローガンズです。🐈猫一筋
イヤミス、グロ、ホラー、主に黒系の小説を好みます。
読友さんのおススメで時には、白系も読みます🤗
…………………………………………
登録・解除は自由にお願いします。解除の連絡は不要です。
……………………………………………
日々、タイムライン情報量の多さから、つぶやきだけの繋がりは遠慮してます。基本、レビューでの交流は難しいかなと判断した場合、
または、やり取りが無い方、疎遠の方 等、静かに外れてます🙇🙇♀️
……………………………………………
※【お気に入り一斉追加される方】
【未成年の方】
【Twitter連携、ナイス等流しておられる方】
登録はご遠慮下さい。
二度読み防止のための読書記録として始めた読書メーターですが、いろいろな方のレビューを拝見しているうちに、これまで聞いたこともなかった作家や作品に出会えたりと、自分の読書の幅も少しずつ広がってきたように思います♪
ジャンルにこだわらず何でも読みますが、特に
歴史ものやハードボイルド系なんかが好きかも✨
自分に合わないものには「つまらなかった!」とか感想に書いてしまうこともありますが、まあご容赦ください😜
ナイスしたりされたり、コメントしたりされたり、読書を通じて楽しくコミュニケーションを広げていけたらと思っています♪
どうぞ宜しくお願いします😊
命の灯火が消えるその瞬間まで、一冊でも多くの本を読みたい。
★ナイス!お気に入り登録ありがとうございます。
めっちゃ嬉しいです。
はじめまして!
僕は名古屋在住の会社員です。
2017年10月から投稿を始めました^ ^
小さい頃から図書館が好きです!
今でもよく行きます。
歴史物、刑事物をよく読みます。
感想はなるべく投稿しようと思ってます(^^)
皆さんの読まれた本や感想を見
ながら本や作家さんを発掘させて頂いています!
よろしくお願いします^ ^
追伸 共読が多い方の感想はぜひ参考にさせて頂きたく、お気に入り登録させてもらってます!
加えて、フィーリングでナイスやお気に入り登録させて頂いてますm(_ _)m
登録、解除ご自由にどうぞです^ ^
2018.7.12 プロフ写真変えました!
毎年月4冊以上、年間50冊を目標にしています。
以前はお気に入りの作者固定で読んでいましたが、近年は様々なジャンルに挑戦してます。
読書メーターを参考にして、新たな作者を開拓中です!
どんな本も読みますが、推理小説・刑事小説が多い私です。みなさんが読んでいる本を参考に選ばせていただくことが…。こんな私ですがよろしくお願いします。
ミステリ好きのおっさん。
お気に入り作家の新刊文庫は買わずにいられないが、なかなか読む時間がない。単行本も買いたいところだが、置く場所を取るのと、積読本が多くて読む順番がまわってこないので断念。数多くの積読本(このサイトの数値以上にあります)はエクセルで
作家別に管理。古いものから順に読むようにしています(このサイトの「読みたい本」は購入済みで近々読む予定になっている本)。(最近はEvernoteに書き出して色んな作家さんを万遍なく読むように工夫しています)
2012年、11月とうとうKindle Paperwhiteを導入する!も、大量の紙媒体から順番に読んでいるのでなかなか出番がない状態です。(最近は購入しても順番がなかなか回ってこない積ん読本多数作家については、kindle化されるのをまつ意味もあって新刊がでても購入していません。というわけで、ちょっと積ん読本増加ペースが落ちています)
とりあえず、2009年1月1日からの分を登録。もっと古いものからは他の本棚サイトに登録済み。
感想/レビューに「ナイス」を送っていただいた方を勝手にお気に入りに登録させていただきます。ご迷惑な場合はおっしゃってください。(一度に大量のナイスをいただいた場合、登録漏れもあるかもしれません。その場合はゴメンナサイ。<(_ _)>また、決してお気に入り返しを期待しているものでもありません。が、もし、お返しいただければ、それはそれで嬉しいです。)
コメントが途中で切れてしまっているものもありますが、上のブログやそこからのリンクの他の本棚サイトで全部読めます。ご興味のある方はどうぞ。(と書きながら最近ブログの方は全く更新出来ていません)
自分と相性の良い方々の 最近 読まれた本が参考になります。宮本輝、大好き。あの作家も この作家も。(^o^)
本を一日に数ページでも読まないと落ち着かないほとんど文字中毒です。
ジャンルはサスペンス(ミステリー)ものが多かったのですが、数年前宇江佐真理さんの時代小説に出会って以来時代ものも好きになりました。
ラブストーリーものはちょっと苦手かな。
皆さんの素晴らしい感想を参考にどんどん食指を伸ばしていきたいと思っています。
自分も稚拙な文章ながら思ったまま、感じたまんまを綴っていきたいです。
宜しくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます