読書メーター KADOKAWA Group

ちっぷむーんさんのお気に入り
39

  • ぽんちゃん
    • 1988年
    • 事務系

    クラヴマガという、イスラエルの接近格闘術をやっています。
    レベル3。オレンジベルト取得。
    読書はスローペース。ノートにメモりながら読むので基本遅いです。
    つぶやきはクラヴマガの話や精神論的なことが多いです。

    青あざ作ったり、関節外れたり、流血したり、骨折

    したりと怪我が絶えないですが、毎日楽しんでいます

  • もっしゃん
    • O型
    • 技術系
    • 愛知県

    某読書会に参加をきっかけに、ウン十年ぶりに読書を再開しました。
    主に小説、ミステリーやグロっぽいのやお仕事小説が好きですが、ホロっとするものなどジャンルを問わず気になった本を読んでます。

  • 金城 雅大(きんじょう まさひろ)
    • 1986年
    • O型
    • 事務系
    • 東京都

    東京神保町にて、「紹介された本を全て読みレビューを返す」という乱読系の紹介型読書会を主催しています。
    https://note.com/orihasamuojnik/n/n1d276c899eb6
    参加ご希望、お問合せ等は当アカウントへメッセージをお願いい

    たします。

    【読書レビュー メディア採用実績】
    ・2016.4 『僕は明日、昨日の君とデートする』(七月隆文 著)で、映画化記念特別WEBサイトに原作小説レビューコメント採用
    ・2016.7 『私は存在が空気』(中田永一 著)で、読書メーター×TSUTAYA BOOKSフェアポップに選出
    ・2016.12 『アンマーとぼくら』(有川ひろ 著)、『マチネの終わりに』(平野啓一郎 著)で、ダ・ヴィンチ「BOOK of the YEAR 2016」にレビューコメント採用
    ・2017.7『すべてはモテるためである』(二村ヒトシ 著)で、東京新聞コラムにレビュー&主催読書会紹介文掲載
    ・2019.3『ランドルトの環』(八幡橙著)で、新刊帯にレビューコメント掲載
    ・2023.4『美しい距離』(山崎ナオコーラ 著)で、第7回レビュアー大賞 優秀レビュアー賞を受賞

  • kei@名古屋
    • 1999年
    • 愛知県

    サッカー漫画大好きです!
    他にもいろいろ
    基本活字好きですが…
    サッカー漫画以外は
    アップしたりしなかったりです

  • リトルメランコリニスタ
    • 1991年
    • 公務員
    • 埼玉県

    こんにちはっ!
    リトルメランコリニスタといいます。
    名前の由来はジュディマリが好きなのでYUKIの楽曲から。
    働きながら、資格勉強しながらなので読むペースは遅いです!

    感想書くのは得意ではないですが、少しずつ本の良さを抽出して残しておける感想を

    かけるといいなと思っています。

  • ともこふ
    • 営業・企画系
    • 和歌山県

    本屋さんに行っても自分では手に取らないような本を、ここでの書評とかを見て「読みたい本」に登録していく作業が楽しいです(^-^)
    『こんな面白い本あったんだ~』っていう発見をたくさんしていきたいです。
    そして自分と感性の会う方と出会って、お互いにお勧めの本な

    んかを紹介しあって、感動を伝えあえたらいいなって思います。
    よろしくおねがいしますm(__)m

  • かわうそ

    カントに魅せられて。『純粋理性批判』『道徳の形而上学』そして、スピノザ『エティカ』が好きです。
    功利主義については政治上のみに持ち込まれるべきであると考えます。

  • yuki
    • B型
    • 東京都

    本はいつも図書館で。図書館まで徒歩1分だからとても便利☆年に何冊も読んでいると、自分の中で通り過ぎてしまう作品もあり、「あれ?この本読んだ事あったかな?」と思い出せなくなる場合も。実際に過去に読んだことを忘れて、図書館で2回目借りてしまい、読み始めて数ペー

    ジで気づいた事も。。【おすすめの本棚】に入っている本は、間違いなく私の心と記憶にしっかり残っている、私のお気に入り本。単に残酷に殺しあうだけのストーリーは好きではない。みんなの本棚や感想を見て、次に読みたい本を探してます☆

  • うさ丸
  • さき@merry
    • 1991年
    • AB型
    • 福岡県

    生物系の理系出身。
    図書館をよく利用しています。
    小説や実用書、ビジネス本、レシピ本、など興味持ったものは何でも読みます。
    小説ではミステリや時代物が好き。
    オススメあったら教えてください!時間かかるかもですが、読みます。
    よろしくお願いします。

  • あまぞら
    • 1999年
    • 小/中/高校生
    • 大阪府

    受験。あわわ(∩´﹏`∩)

  • あんず
    • 1997年
    • A型

    こんにちは、あんずです。
    読書メーターを始めてから読書の機会が多くなりました。好みの表紙、素敵な感想につられて読みたい本は増えるばかり。幸せです(*´-`)
    一回目の時の新鮮さも好きだけど、再読した時の発見と一層深まる世界観をじっくり味わうのが大好きです。

    好きなものは海外文学で、最近は句集・歌集に興味があります。

    気ままに感想率アップ目指し中!

    *漫画はシリーズ単位で数えて、第1巻と最終巻(最新刊)のみ登録

    よろしくお願いします!

  • ささ

    はじめまして、こんにちは。
    漫画も本も大好きです。

    本はジャンル、作者を問わず何でもとりあえず読んで見る派。
    自分のペースで、気ままに書いていきたいと思います。

  • もゆ
    • 大学生

    訪問いただきありがとうございます。
    看護学生1年目の、もゆ と申します。

    文庫本が大好き。
    ミステリやサスペンスを中心に読みます。
    メディアワークス文庫と新潮文庫NEXにお熱。

    お気に入りは基本的に相互を考えております。

  • めぐみ
    • 神奈川県

    本屋さんに行って、本棚を眺めていくのが好き!
    初めて行く本屋さんとかわくわくします。
    作家さんやジャンルにこだわらず、目にとまったものを買ったりもします。
    読みたい本がどんどん増えていくのが楽しい悩み!
    登録前に読んだ本も、再読して感想上げていけたらいいな

    好きな作家さん(敬称略)
    飛鳥井千砂
    加藤千恵
    朝井リョウ
    有川浩
    瀬尾まいこ
    益田ミリ

    漫画はほとんど読まないですが、小花美穂さんの作品が好きです。

  • パチーノ
    • 1990年
    • A型
    • 大阪府

    近現代文学を中心に読書しています。
    好きな作家は安部公房、三島由紀夫です。
    翻訳本ではなく基本的に原書で読みます。
    今は松本清張の著作を読破しようと試みております。
    読み応えある旧字旧かなの鏡花全集を全巻購入したのでじっくり読んでいこうと考えています。

    芸誌、日本経済新聞、週刊誌などにも目を通しています。
    映画好きでもあります。
    よろしくお願いします。

    現在読んでいる連載小説、エッセイ
    伊集院静『琥珀の夢ー小説、鳥井信治郎と末裔』日本経済新聞朝刊
    木内昇『万波を翔る』日本経済新聞夕刊2017年2月20日~
    瀬戸内寂聴『いのち』群像
    朝吹真理子『TIMELESS』新潮
    絲山秋子『NPAO』新潮
    桐野夏生『日没』文学
    西村賢太『雨滴は続く』文學界
    村山由佳『ミルク・アンド・ハニー』週刊文春
    吉田修一『国宝』朝日新聞朝刊2017年1月1日~
    津村記久子『ディス・イズ・ザ・デイ 最終節に向かう22人』朝日新聞夕刊2017年1月6日~
    黒川博行『泥濘』週刊文春2017年1月5・12日合併号~
    高樹のぶ子『格闘』新潮2017年3月号~

    読み終えた連載小説、エッセイ
    宮部みゆき『迷いの旅籠』日本経済新聞朝刊 全384回
    金原ひとみ『クラウドガール』朝日新聞朝刊 全117回
    小川洋子『不時着する流星たち』本の旅人 全10回
    桐野夏生『路上のX』週刊朝日 全53回
    川上弘美『森へ行きましょう』日本経済新聞夕刊 全332回
    白石一文『プラスチックの祈り』週刊朝日 全53回

    断片的に読み終えた連載小説、エッセイ
    川上未映子『オモロマンティック・ボム!』週刊新潮 全360回

    読書中に挫折してしまった連載小説
    池井戸潤『花咲舞が黙ってない』読売新聞朝刊
    三浦しをん『愛なき世界』読売新聞朝刊
    綿矢りさ『私をくいとめて』朝日新聞夕刊金曜日

    プロフィール更新滞っております。。

  • 徒花
    • B型
    • 営業・企画系
    • 東京都

    本の編集者をしています。
    読書は嫌いではないです。

    読んだ本についていろいろ書きます。
    読んでない本については書きません。

    ブログやってます。
    http://ada-bana.hatenablog.com/

  • あーる
    • A型
    • 営業・企画系

    村田沙耶香、西川美和、伊坂幸太郎、重松清、村上春樹、柴田元幸、村上龍、宮沢賢治、など好きです。
    オールジャンルなんでも読みます。
    ノンフィクションものも好きです。

  • mitei
    • 技術系

    できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
    ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

    時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

    0冊増えてもそういうことです。

    最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

    あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

  • 全39件中 21 - 39 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/06/01(3303日経過)
記録初日
2016/05/28(3307日経過)
読んだ本
23冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
7151ページ(1日平均2ページ)
感想・レビュー
22件(投稿率95.7%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

経営理念・お金・心理・歴史・自己啓発の本が好きだゾ

気軽にコメントくれや

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう