読書メーター KADOKAWA Group

半仔さんのお気に入られ
8

  • RISJT    ゆうじーーーン←(これで変態と読むと友達は言う)てっちゃんの相棒でもある
    • 2007年
    • A型
    • 小/中/高校生
    • 兵庫県

    俺は笑いを愛し滑りに愛された男。最近滑り芸(瞬く間にしょうもないギャグを連発し自己満足をしつつ日本列島に亜寒帯のような寒さをもたらす誰もが恐れる究極の技)を磨いている
    そして最近ブロックされたのだった。全然ブロックしていいよ。
    滑りげーーーーーーーーーーい

    (下ネタを含む←これは友達との会話だけなので学校の友達ってやつはプライベート情報が入ってるからあんまり見ないでくれ。)
    俺はカープを愛しカープに愛された男。最近不調のカープ(暗黒時代とはこんなもんではない。もっと酷いしファンは諦める。それがカープの本来の姿だが今年はまだ望みはある)
    俺は隊長(サッカー部の天才)を愛し隊長が愛するクソゲーのコトダマンをからかい隊長にガチ切れされて名作「萎えた」を喰らった男である。

  • サゴウ
    • 東京都

    人文書や小説を読むのが好きです。
    推しの哲学者は、スピノザ、ベルクソン、千葉雅也、國分功一郎。

    ■本に関連するサイトを創りました。

    ・本に主題歌がつけられる
    Book Ground Music
    https://book-ground-music.me

    ・読書会情報サービス
    読書会へ行こう!
    https://dokusyokai.me

    ・読書エンターテインメントメディア
    ReaJoy
    https://reajoy.net

  • いのうえかずね

      感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。

      noteのメンバーシップで引用文を集める仲間募集中です。( https://note.com/inouekazune/membership/info )

      ブログ書いています。
      『統合失調症(本物)にな

      ると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)』( https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294 )

    • eviz
    • Hana
      • 営業・企画系

      社会人。2010年1月~読んだ本を登録。(それ以前に読んだ本もお気に入りは登録してます)
      読むときは一気に読むし、読まないときはとことん読まない。一冊読み切る前に他の本にも手を出してしまいがち。

    • スミス
      • B型

      年に一冊活字を読めば奇跡。もう五冊。天変地異でも起こるかも。

    • Tetchy
      • A型
      • 技術系
      • 兵庫県

      主にミステリを中心に読んでます。
      高校の頃は星新一氏を中心に水野良氏や田中芳樹氏のラノベ中心でしたが、大学の時、友達が授業中に貸してくれたミステリが運命を変えました。
      それ以来、島田荘司信奉者で、神と崇めております。
      あと海外ミステリもけっこう読みます。

      死ぬまで読書!が信条です。

      ようやく日本に戻ってきました!
      そしてようやくネット開通!
      しかし引っ越しで片付かない状況です。とにかく本が段ボールに入った状態で山のように積まれてます(ヒエ~)

      これからイベントとかも積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします!

    • 放言者
      • 1987年
      • 専門職
    • 全8件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2010/07/13(5303日経過)
    記録初日
    2010/07/29(5287日経過)
    読んだ本
    11冊(1日平均0.00冊)
    読んだページ
    3918ページ(1日平均0ページ)
    感想・レビュー
    11件(投稿率100.0%)
    本棚
    1棚
    性別
    年齢
    18歳
    血液型
    A型
    職業
    その他
    現住所
    東京都
    自己紹介

    本格ミステリがないと呼吸ができない。冗談じゃなく。

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう