読書メーターあなたの読書量を記録・管理

2023年5月の読書メーターまとめ

mm71
読んだ本
7
読んだページ
1974ページ
感想・レビュー
7
ナイス
23ナイス

2023年5月に読んだ本
7

2023年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

mm71
テーマが秀逸。お金をため込むより、世の中にお金を回す。老後を過剰に心配しすぎない。死ぬときに一番お金を持っている。好きなことにお金を使う。思い出にお金を使う。人にお金を使う。モノやサービスに対する尊敬、それを提供する人への尊敬。
が「ナイス!」と言っています。

2023年5月の感想・レビュー一覧
7

mm71
テーマが秀逸。お金をため込むより、世の中にお金を回す。老後を過剰に心配しすぎない。死ぬときに一番お金を持っている。好きなことにお金を使う。思い出にお金を使う。人にお金を使う。モノやサービスに対する尊敬、それを提供する人への尊敬。
が「ナイス!」と言っています。
mm71
コンサル会社体験記。コンサルを使う側の立場としてもためになる。
が「ナイス!」と言っています。
mm71
老後資金はそれほど必要ない。今を楽しむためにもっとお金を使おう。
が「ナイス!」と言っています。
mm71
地銀が日本初のデジタルバンクを設立。特にパブリッククラウド上にフルスクラッチでシステムを構築できたのは、本当にすごい。次の顧客、次のニーズ。小さく早く始める。アジャイル開発をビジネス全体に適用する。
が「ナイス!」と言っています。
mm71
ポジティブなひきこもり生活。とにかく手に入るテクノロジーを使い倒す。
mm71
ヤマモとの対談が面白かった。ブシロード以前のスターダムの動きがわかるのも助かる。
mm71
必要条件と十分条件の解説がよかったです。比喩はわかりやすく伝える方法だが、論理的に正しいこととは別問題ということも。AI時代には質問の重要性が増す。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/07/14(4712日経過)
記録初日
2010/07/14(4712日経過)
読んだ本
1489冊(1日平均0.32冊)
読んだページ
419519ページ(1日平均89ページ)
感想・レビュー
1069件(投稿率71.8%)
本棚
42棚
性別
血液型
O型
職業
IT関係
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

(よく読む本)
・ビジネス書全般
・IT
・証券市場
・マネジメント
・仕事術

(ときどき読みたい本)
・経済学
・科学
・歴史

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう