料理と読書が趣味で、年金生活を楽しんでます。
最近はコミックを中心に読んでいます。
小説(活字)は基本的に文庫で。
目下の目標は、積読 100冊以下に
することです(*´-`)
お気に入り登録、いいね、
ありがとうございます。
2016.12.13から登録。
気に入った称号【 青空の最終兵器 】
ピッコマにて【神友·博士·コレクター】
「本に埋もれて生活中?」
「図書館に住みたい、図書室でも良いぞ」
「たまに逆から読むことも(最終巻から)」
「気になったらガツガツ読む」
「超気
分屋、その都度専門分野を読み漁る」「生真面目で挫折?」
『現住所』は誠に勝手ながら、『出没地』とさせて頂きます!( ̄ー ̄ゞ-☆
ちなみにおいらがいる近所には
『カワネズミ、アズマモグラ、アブラコウモリ、ニホンザル、ヤマネ、ヒメネズミ、ニホンリス、ムササビ、ニホンノウサギ、アカギツネ(見た)、タヌキ(見た)、アライグマ(近所の人が見た)、ツキノワグマ(←コイツにだけは出会したくない)、ニホンイタチ、ハクビシン(見た)、ニホンジカ、イノシシ(ヘリコプターが五月蠅かった)など』が出没します!!(@_@;)
【今までのプロフィール画像:リリーナ/ヒイロ/リリーナ&ヒイロ/リナ/ヒイロ/PEN×2/ぎょぴ/小林輪/蔵馬/アスカ/チョビ/天野平/ウララ園長/カヲル/空閑遊馬/弥木圭/リリーナ/安室透(ゼロ、降谷零、バーボン)×2/嵐牙/リムル/DQ5主人公/弥木圭/毛利蘭/元太/怪盗キッド/赤木秀一/安室透/?/?/安室透/緋村剣心/趙雲/まんまちゃん/趙雲/姫路城/とある川/安室透/🎃ガンダムどなたかの手描き/ヒイロ/転スラのスライム/四乃森蒼紫/リムル/猫猫/壬氏】
ナイスの付け方
・いっぱい読んで!のエール
・同意
・是非とも読んでくれ!
・そう言う見方もあったんだ!
など
『読んだ本』→学校・図書館・家にあるもの・手放したもの
『読んでる本』→今月中に読みたい本
『積読本』→途中で投げ出した本
『読みたい本』
★★★ 買いたい本
★★ 漫画
★ 宮崎駿監督と女優の杏さん推薦本
★無し 図書館へ
鬱経験のせいで記憶がない年数がある。
5年間読んでない。
漫画→1冊25分以内
小説→ジャンルによっては1日1冊
講談社X文庫→2時間くらいで1冊(じっくりまったり読む為)
『天久鷹央ノ推理カルテ』シリーズ
『妖怪アパートの幽雅な日常』
→新記録1時間
事典・辞典・辞書→『読んでる本』
雑誌→試せるものは試してから
専門書→試す気で読みまくり棚へ
読みたい本が有り過ぎるから図書館と漫画喫茶とお風呂施設へ。
読みたい本がヤバイ(;゜∇゜)程、増えていく~( ̄~ ̄;)
積読本は家族が買っちゃうから結局増えていく~どんどん増えてる~(´д`|||)
読みたい本が増え過ぎる~(´д`|||)
何でも読むけどホラーだけは無理です‼
( TДT)
思い出したら、ガンガン登録していくので日付が不明な本もかなり出てきていますが、覚えてるってことはまあまあハマった事になるので是非お試しを(* ̄∇ ̄)ノ
-好きな芸能人-
☆所ジョージさん(親戚が似てる(¯―¯٥))
☆大工仕事が凄い『ヒロミ』さん
☆再放送で見た
『暴れん坊将軍』田之倉孫兵衛役の船越英二さん(朝4時に再放送中)
☆俳優)緒形拳さんの自宅の門に沖縄のあれが置かれているのを見た事がある。
☆B'z
☆ふなっしー
☆森川葵(その記憶力と集中力に・・・)
-お気に入り本-
☆『銀牙伝説』シリーズ「シロ・リキ・銀・ウィード・オリオン」をベッドの下に。
☆ベッド周りに『転生したらスライムだった件』を置いている。
今まで紙切れやメモ、携帯メモなどに入れていたのをコツコツと登録していたが、恐ろしい量になったものだ( ̄~ ̄;)
今家を家宅捜索
結果所持している本のTOTALが判明。
断捨離したので
7500冊です(¯―¯٥)
2023年6/15㊗️2万突破!!(  ̄▽ ̄)
自分のための読書記録♡
ナイス、お気に入り不要です
読書メーター、こんな素敵なところがあったなんて♡うれしくて幸せです♡
読みたい本リストを持って書店や図書館に通っていましたが、みなさんの感想を読ませていただいてリストがどんどん膨らんでいきそうです。
お料理や暮らし方なんかも、影響されやすく、登場人物にもす
ぐに恋してしまいます。お料理のでてくる本を読むと作ってみたくなって台所にたつ時間も増えます(笑)
心がじんわりほっこりする作品が好きです。
某大型書店でブックコンシェルジュをしています。三度の飯より読書、寝る間を惜しんで読書の日々です。
・小説はジャンル問わず何でも読みます。
・児童書、絵本もかなり読みます。
・夏の文庫フェスは何年経っても完読を目指します。
・大きな文学賞も追っています。
・ガーディアンも頑張り中です。
・唖然としてしまう量の積読本を減らしたい。
読みたい本、読まなきゃいけない本が非常に多く日々奮闘中!!
なかなか、読む時間がないので、読み終えるのに
時間がかかりますが、「読書メーター」の
おかげで、みなさんの感想を参考に、今までは
見向きもしなかった本や、おもしろそうだと
思った本を購入or図書館で借りて読んでいます。
積読本は、所有しているけど、いつ読
んだか
わからない本、読むつもりで購入したままの本です。
ちゃんと読んで感想を残したいと思ってます。
既読本のうち、共感したコメントには
ナイスさせてもらっています。
未読本は、読んでみたいとそそるコメントには
「読みたい本」に登録させてもらっています。
ナイス、お気に入り登録は大歓迎です。
よろしくお願いします。(*´∇`)ノ
一人荒野を歩く現代人の懐には一冊の本が必要だ。
読む本は電撃文庫から岩波文庫まで幅広く。
座右の書は
『堕落論』坂口安吾著
『ツァラトゥストラはかく語りき』ニーチェ著
どうにもならない活字中毒者の読書記録。主に図書館派なので人気の小説がなかなか読めないのが不満な今日この頃…
初めまして!
数年前は雑誌やマンガすら読まない活字大嫌い人間でし
子育てもラクになり、仕事を始め「時間を大切にしなくては!」と思うようになり、初めは携帯小説から始まりました
そこから《読む楽しさ、場面を想像する
事》楽しくなり新聞の見出し広告や携帯検
索したりして色々な本を読み出しました
ナイス!&お気に入りなどありがとうございます😊🙏
BL小説、BL漫画、少女漫画、少年漫画、青年漫画、普通の小説、政治本、ラノベなど。
mixiとアメブロに感想あげたものは、読書メーターでは、感想書いてません。(再読したら感想書くようにしています)
正
直に感想書いているので辛口かも知れません、御容赦!
好きだと熱狂的に感想書いてる一面も。
好きな作家さんはいっぱいいますが、
ほぼ全部読んでいるのは伊坂幸太郎さんだけになります。
特にお気に入りの3冊は、
『それから』夏目漱石
『ノルウェイの森』村上春樹
『チルドレン』伊坂幸太郎
です☆
みなさん、よろしくお願いします!(^^)
もぅ、年のせいもあるのか、ネットに浮上してくるのも頻繁ではなくなり、ゆるく繋がれたらと思っております。
再読が多くなり、読書ペースも遅いです。
更新の無い方中心にお気に入り少し整理しました🙇♀(2023.7.10)
子供の頃から本が大好きで、壁面全部床から天井まで本棚がある部屋を持つ事が夢でした(今でも!)。面白いと思ったら、その作家さんの本ばかり読む癖があります。
年のせいか、最近物忘れが多いので、自分がどんな本を読んだか記録するためにこちらに登録させて頂きました
。
好んで読むのはミステリ。
かなり偏りがちな読書傾向がありましたが読メに登録させて頂いて今迄読まなかった作品を知る事が出来て、益々図書館通いに拍車がかかっています。
どうぞよろしくお願いしますm(._.)m
20代までは純文学ばかり読んでいたけど、
最近はミステリー・SF・社会派小説が好きです。
ミステリーは密室ものよりミッシングリンクものが好き。
おすすめあれば教えてください!
2025年の目標は、ジョギングをゆるく続ける。
図書館本。読書依存。
最近は翻訳小説、北欧、ハードSF、ファンタジーの裾野を広げたいと思い、詳しそうな方をフォローしています。
お気に入り→ 本棚「良」
【読書性質/読書傾向】
ライトノベル大好き。
読んだ端から忘れていくので備忘録的な使い方をできれば。
読んだ本の感想はできるだけ書く予定。
読み返した時にわかりやすいようにあらすじ+雑感。
まとめきれずに長文感想でコメントに続きがち。
過去に読んだ本は再
読しない限り感想書くのは無理そう。
感想欄には評価を書いてないけど、本棚を★〜★★★★★で分けてます。
おおよその評価基準は以下。
★★★★★→何度でも再読したいし、積極的に人に薦めたいくらい好き。
★★★★→面白いと思ったし、こういうのが好きな人にはお薦めできるけど、何度も読むほど好きかどうかというと悩ましい。
★★★→好きな人は好きだろうけど、自分は普通。もしくは面白いけど不満な点もあって手放しには褒められない。一度読めば十分。
★★→最後まで読んだけど、面白いとは思えなかった。もしくは不満点がかなり多い。
★→途中で挫折した。もしくは時間を無駄にしたと思った。
漫画はキリがないのであまり載せません。
どこまで読んだか忘れがちなので、感想書かずに読了登録だけするかも。
コミカライズ作品で特典SS付なら特典の感想は載せたい。
【利用媒体】
Kindle UnlimitedとBOOK WALKERの読み放題登録中。
ブックパス読み放題一時解約。
TL小説はだいたいKindle Unlimitedかブックパス読み放題。
Kindle UnlimitedはKU。
ブックパス読み放題書籍はBP。
BOOK WALKER読み放題の書籍はBWと記載することにします。
また、図書館やピッコマ、アルファポリスのチケット利用なども多用してます。
【好きジャンル】
恋愛(特にファンタジー系)/ミステリー/SF(時間跳躍系)/児童文学
【好きカテゴリ】
女主人公/なろう系/転生/チート/ざまぁ/悪役令嬢/タイムループ/タイムリープ/魔法/(ポーション以外の)錬金術/グルメチート/雑学蘊蓄/一途
幼馴染/ケンカップル/青年×幼女(少女)
短髪ヒーロー/長髪ヒロイン/黒髪ヒーロー
ドラゴン(龍含)/従魔他、人外の相棒
スキル、ステータス等のゲーム的な要素
【苦手カテゴリ】
ハーレム/逆ハーレム/優柔不断な形で長く続く三角関係/理由が納得できない溺愛/総愛され/聖女系の考えが甘いヒロイン/鈍感主人公/主従関係の恋愛(例外有り)/現代もの
男装ヒロイン/女装ヒーロー/眼鏡キャラ
うじうじして言いたいこと言わないキャラ/自己評価低い卑屈キャラ/恋愛脳
安易な飯テロ/作者の力量不足が伺えるご都合主義展開/キャラの性格にそぐわない無理やりな行動や展開
書店員。本は買う派。「嫌いなら黙っとけ」がレビュー評価の基本スタンス。自分は、つらつら書きますけども。
好きなことは読書、大好きなことは本を買うこと(笑)、大好きな場所は本屋(新古問わず)です。
なるべく新本で読みたいと思っていますが、お財布の都合上中古が多目です。
お気に入り登録はご自由に(*^^*)
私も感想等気になる方は無言登録させていただいており
ますのでご了承くださいm(__)m
皆さまよろしくお願いします☆
【覚書】
2018年☆165冊読了
2019年☆206冊読了
2020年☆214冊読了
2021年☆103冊読了
2022年☆94冊読了
2023年☆90冊読了
2024年☆96冊読了
2025.1.1更新
なんでも読みます。
有名な作家さんよりも、あまり知られてないけど、これから化けそうな人を発掘するのが好きです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます