活字を追ってる時間が一番幸せ♡
小説のみ登録してます。
2022年。生まれ育った大阪を離れ、兵庫に引っ越しました。
少しずつ読書は復活していますが、なかなかレビューまで時間が取れずにいます。レビューのない読了報告が続きますが、どうかご容赦願います。
2007年以降、テレビのない生活を始めました。
それをきっか
けに学生以来の読書生活の再来。
1日1冊を目標に読んでます。
読むことが最優先なのでレビューは滞り気味です。
2009年生まれの娘と2011年生まれの息子がいます。
学年が上がり、共読し感想を話し合う楽しみが増えてきました。
基本的に、図書館本読みです。
「読みたい本」「積読本」は、図書館の予約状況によって変更しています。
mixiレビュー、ソーシャルライブラリーを経て、ブクレポに。ブクレポの閉鎖に伴って、読書メーターデビューしました。2009/8/1~2011/6/21は、ソーシャルライブラリーからデータ抽出ができず、ログがありません。
主婦兼ちょこっとお仕事。ライフワークバランスを保って楽しく生活したい所存。
湘南鎌倉近辺在住。
座右の銘(?)は、
『食べる、寝る、歌う、踊る。』
『You can change the world ,girls』
好きなもの
読書、音楽、ファッショ
ン、サッカー、トレーニング、ウェルネス系全般。
よろしくお願いします!
管理人を務めさせていただいております。
コミュです。
よろしければお立ち寄りください♡
❤️MusicStation(読メ音楽部)
https://bookmeter.com/communities/337888
We❤️cosmetic (読メビューティー部)
https://bookmeter.com/communities/338564
たーだーいーまあーーー!!!!!
めっちゃ久々すぎて使い方もおぼつかずあわあわしてます😅
また那由多と絡んでやってもいいんだぜって方
いらしたらよろしくお願いします🤲
全力でお相手するわ😘💕
2023年1月
読書ペースはその時々、多ければ年100~120冊、少なければ0冊。近所の図書館のサービスが良く、基本的には図書館本。
貪欲に読書を楽しむ派です。マンガも大好きですが、キリがないのでここでは主に小説だけ記録しています。読んだ作品はできるだけ5段階評価で感想を
書きますが、星5はできるだけ出さないようにしています。
★×5…めっちゃお薦め!!好みはあれど、読後に絶対「何か」が残る!図書館で借りて読んだけど、お金出して買う価値がある!
★×4…面白い!読んでよかった!
★×3…面白いけど再読はしない。軽い読み物にちょうど良い
★×2…よく分からない…。1年後にはタイトル忘れそう
★×1…時間無駄にした(>_<)
<好きな作家>
古井由吉
藤沢周平
横溝正史
江戸川乱歩
横山秀夫
大沢在昌
吉田修一
笹本凌平
湯本香樹実
小川洋子
恩田陸
瀬尾まいこ
三浦綾子
辻村深月
角田光代
大学生。もっぱら小説が多めです。
全く本が読めなくなる時期もありますが、
ミステリー、イヤミス系が好きで
少しずつ読んでいます♪
本好きが高じて通信教育で
図書館司書の資格を取りました(*^ω^*)
今は自分で作品を書いたりもしています。
ご興味がある方はリンクをご覧ください。
読書
の趣味の合いそうな方、
出身地や年齢が近い方など
男女問わず、お気に入りしてくださいね。
読書ってたのしぃ♡
本を愛する多くの方々と記録をシェアすることが嬉しいです。ナイスやコメントありがとうございます。
(更新 2024 10 10)
図書館通い定着しました
春までは無職なのでたくさん読むぞー!
最近メルカリにはまり…本の断捨離も頑張ります
。
(更新 2024 05 25)
近々・・・28年ぶりに地元へ引っ越し予定
只今恐ろしく忙しくて読書タイムが取れません。
新しい図書館に通うのが楽しみでたまらない ^ ^
(更新 2023 03 05)
よく読む本&好む本・・・
西村京太郎、立原正秋
簡単ではない恋愛もの
とにかく泣いちゃう感動系
脳内で情景が浮かぶような視える本
好きなこと、興味あるもの、知りたいこと
中2で友人に勧められた『塩狩峠』に感動し三浦綾子にハマる。
同時期から西村京太郎氏の日本全国網羅していくトラベルミステリーにもどっぷりハマる。
20代になり大人の恋愛ものへ移行、特に禁断な恋愛系多し。
渡辺淳一、立原正秋、藤田宣永など。
また女性らしい感性の恋愛小説もすき。
唯川恵、小池真理子など。
苦手な本・・・
時代、歴史系
エッセイ系
omake
震えるほど好きな本ベスト3・・・
潮騒
錦繍
冷静と情熱のあいだ
一番の趣味は音楽鑑賞です
アウトプットの練習にと感想を残すよう心がけています!
物語とわたし。大事な備忘録。
わかりやすくて、面白くて、程よく続きが気になるような作品が好きです。色々考えさせられるよりは、純粋に楽しめる本、通勤や生活が楽しくなる本を載せていきたいです。
お気に入りの登録・解除はご自由に。よろしくお願いします。
妄想・野望・腹黒志向。新潟県新潟市中央区出身。
ただの本好き主婦📚
Twitterは読書アカ持ってます🕊
・純文学、ミステリー、グルメ小説、エッセイ、実用書、ビジネス書を中心に読書中
・本を読むペースは遅く、じっくり読むタイプ
・ネタバレ有りで感想書くこともあります
社会人になってから読書するようになりました。ミステリー小説と安野モヨコさんと羽海野チカさんの漫画が好き。
息子が生まれてからはほぼ絵本の登録になっております。
読書メーターを知ってから、読書がますます好きになりました。
読んだ本の感想を誰かと共有できるなんて思ってもみなかったし、自分一人では見つけられなかったであろう本を教えてもらえる。でも、読むスピードはゆっくりなので大量には読了できません。
更に、呟けば温
かな・楽しい・元気をもらえるコメントを皆様にいただける、コメントが無くてもナイスがいただける、嬉しいです(^^)
今ではここにくることが日課となりました。
コメントを読むだけで無く皆様に見習うべきことが多々あります。
感想・コメントには【その人】が現われているように思います。私はどんな風に映るのでしょうか?
サスペンス物中心に、最近はいろんなジャンルも読んで、雑食になりつつあります。
詳しくは本棚に分けているので🌼
漫画、アニメも大好きな腐女子です✨
「マンガ」の本棚にある作品は、かつて持っていた物のみ(売ってしまったため)、登録しています。
現在持ってる
漫画❁
ONEPIECE、青の祓魔師、食戟のソーマ、黒執事、國崎出雲の事情、坂本ですが?、ガラスの仮面、うちの三姉妹、しずくちゃん、ブラックジャック、あさりちゃん、ドラえもん
好きな作家❁
赤川次郎、東川篤哉、綿矢りさ、吉本ばなな、七月隆文、蒼月海里
伏線回収したがりマン。
2021年は、年間50冊読了目指します!
猫ブログやってます。ピノとおれぴーの人生案内http://orepie.blog.fc2.com/
なんでも読みます。
有名な作家さんよりも、あまり知られてないけど、これから化けそうな人を発掘するのが好きです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます