餡
最近読書がさぼりぎみになっています。
読書ログ。
楽しく読書ができれば良いと思っています。
どうかよろしくお願いします。
ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
すみません。
好きな作家さん。
・東野圭吾
・乙一、中田永一
・米澤穂信
・貴志祐介
・伊坂幸太郎
・有川浩
・星
新一
・道尾秀介
・森見登美彦
・奥田英朗
・梨木香歩
・恩田陸
・恒川光太郎
・小林泰三
・村上龍
・朝井リョウ
・百田尚樹
あなたの本棚をみせてください。
プログラマ見習い
読んだ本を忘れてゆく
経済・B4
経済学,数学を中心に科学一般に関する本など.
漫画以外はブクログ
シリーズ物も順番に読むとは限らないので、登録も適当です。
引っかかったものについてはできる限り読書メモを残して行きたい。
好きな作家:須賀敦子、小野不由美、山崎ナオコーラ、Greg Eagan
ジャンル:漫画は雑食、本屋に行くと建築、史学、哲学、社会学
、生物学、デザイン、雑誌、漫画コーナーを順に回ってしまいます。Kindle導入以来、漫画の購入数が有意に増えています。2020年8月〜英語学習のため大量の子供向け絵本を読んでいます。大人向けの英文小説も。
その日に読んだ本を管理するために始めました。
2009年2月の頭にスタートしたのできりが良いです。
出来るだけ毎晩読むようにしております。
インターネットラジオBS@もてもてラジ袋主宰。
よかったら聞いてねん。
ネットラジオ
http:
//www.moteradi.com/
Twitter
http://twitter.com/kentlow
ブログ
http://butaosan.exblog.jp/
ミクシー
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=15100
◎断捨離、デトックス、お仕事関係の本が多いです。 コスメとポケモン、ハロプロが好き。
読書傾向にも落ち着きが無い。
自分探し中
都内研修医2年目です。
ミステリーが好きでミステリーばかり読み漁ってきましたが、たまには教養を養う目的の読書もせねばいかんと思い直し一念発起、現在は分野に拘らず色々つまみ食いするようにしています。
でもやっぱり一番面白いのはミステリーかな・・・
ネットや広告で見つけた面白そうな本を、図書館で借りて読むことが多いです。
読書の楽しさに目覚めたのは小学生の頃で、以来暇を見つけては継続的に本を読み続けてきました。
ただ、読んだら読みっぱなしというか、自分の中で考えをまとめてアウトプットするということをあまりしないでいたので、ここで記録を付けることによってさらに読書を実のあるものにしたいと思っています。
最近は読書の時間が思うように取れなくて残念な次第ですが、たまにカフェでコーヒー片手に良質な本を読めると幸せな気分になれますね。
本以外に漫画・教科書なども読んだら記録をつけていますが、その辺りは適当で明確な基準はもうけていません。
感想が面白かったり、本の趣味が似ている気がしたら、勝手にお気に入り登録させていただいています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます