とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
さすらいの読書好き
「真実はいつも一つ!」
一生涯に出逢え読める本なんて…ほんのわずか。ならば…読めるうちに読むしかないだろ!
文学青年です入り直しました、好きな作家さん東野圭吾、湊かなえ。辻村みつき、知念みきとさんです、軽度の知的障害者ですよろしくお願いいたします文学青年、好きなアーティスト、GLAYラルク氷室ビーズ
携帯故障したので、再登録です。
東南アジア滞在中。日本、中南米、東南アジアを行ったり来たり。海外滞在の時、新刊はなかなか読めないけど、常に本には触れていたい。漫画は感想書きません。
京都在住、三児の父です。
出張先での夜の時間など、ちょくちょく読んでます。
文学青年 4番です 、静かな場所カフェもしくは図書館で読書するのが大好きですよく読む作家さん、東野圭吾さんみなとかなえさん、辻村深月さんです、好きなアーティストはGLAYラルクB'z氷室京介です、読メのアイコンはGLAYです、コミニティ立ち上げましたよろし
くお願いいたします文学青年
※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます。
※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります。ごめんなさい。
※お気に入り登録。解除はご自由にどうぞ。
100冊達成 2019/7/
14
象のブランコ_とうちゃんと
工藤直子
200冊達成 2020/2/1
「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
※最近全然更新していないけれど一応見てます。
宜しくお願いします!😄
2022/6/26更新
いぬですけど。
少し口悪いです。by飼い主
⬇い ぬのプロフィール
平日は会社員
休日は読書や音楽や写真撮影
昼休みや通勤、休日に読書することが多いです。
よろしくお願いします^ ^
本の記録や管理のため、読書メーターを始めました。みなさんの投稿を参考に、ナイス、読みたい本登録させてもらっています。
2019.10.31 100冊登録!
2020.11.6 200冊登録!
2021.10.3 300冊登録!
2022.10.30 4
00冊登録!
最近は読めない日々が続いています。
マイペースに読めればいいかな。
綾辻行人 『館』シリーズ
喜多喜久『化学探偵Mr.キュリー』シリーズ
辻村深月、有川ひろ、湊かなえ
山田悠介、重松清、伊坂幸太郎、東野圭吾
文豪の名作
よろしくお願いします(^-^)
理系大学院生
好きな小説家はえいみー(山田詠美)。
黒柳徹子、上野千鶴子、山田詠美、フジ子・ヘミングのいずれかになりたい。
読書初心者☘️ 読書スピードはかなり遅いです。
「こころ」読了まで4ヶ月かかりました💦
2018年頃まで漫画やアニメばかりで、小説などの活字の本はほとんど読んでませんでしたが、出版社に勤めるようになり、小説などの本の魅力に気が付き読書にハマりました。もっ
と早くに気がつけば良かった。勿体ない!(> <)
小説の他にビジネス本や自己啓発本も読んでいます。
小説を読む時、たまに声優さんの声をアテレコして楽しんでいます。
時間を割いて本を読めることはとても贅沢でその時間が大好きです。
電子書籍より紙の本を読みます。お気に入りジャンル:ミステリー、恋愛
写真変えました(笑)
2019年2月末頃から記録スタート!
思い出せるものも随時登録してます。
漫画は初刊と最新刊のみ登録。(新刊チェックため)
小説は読んだものをどんどん入れてます。
共読あればいいねしちゃいます!
基本、何でも読みます。
通勤中にコツコ
ツ読んでます。
おすすめ作品など教えてもらえたら幸いです。
よろしくお願いします!
本はじっくり読みたい派。
好きな作家: 村上春樹、恩田陸、東野圭吾
小説、ビジネス書を中心に読んでます。
今年から古典にもチャレンジしたいと思ってます📙
【自己紹介変更】2023.7.20
面白ければ何でも読む雑食。
本は食料、心の栄養。
推し作家→茅田砂胡さん、有川浩(有川ひろ)さん、紅玉いづきさん、白川紺子さん、澤村伊智さん。最近は小野不由美さんにハマってます。
推し漫画家さん→尚月地さん、中村明日
美子さん、笠井スイさん。
好きな作家→道尾秀介さん、伊坂幸太郎さん、知念実希人さん、今村昌弘さん、貴志祐介さん。
ジャンル→小説メイン。
ファンタジー、妖怪・怪異、ホラー、ミステリ、コメディ。児童書も大好き。外文も手を出すよ。
最近はコミックエッセイも楽しい。
【人生の一部な作品】
・茅田砂胡さん(デルフィニア戦記シリーズ/中央公論社)
→中学の時に友人から借りて世界が変わった。面白すぎて夜更かしして読みまくったし、初めてのバイト代で初めての大人買いをした。今でも集めてるシリーズ。
・赤川次郎さん(ふたり/新潮社文庫)
→気付いたら中学くらいの時に実家にあった。何となく読んで、心に凄く残って、びっくりするくらい繰り返し読んだ気がする。今でも、一年に一度は読み返してる本。
・いちごばたけのちいさなおばあさん(わたり むつこ/福音館書店)
→保育園でサンタさんからもらったプレゼント。小さなおばあさんが一生懸命に、自分の生活をしていく。困難が立ちはだかっても、周りの動物たちが助けてくれて幸せに生きる。いつでも心を温かくしてくれる本。まだ実家にあるかな……。
気が向いたらもっと追記します。
人生で、世に出る本より読めない本の方が沢山あると思うと頭パーンってなるけど、読みたいものをひたすらに摂取していこうと思うよ。
★、コメント、お気に入り等々大歓迎です〜〜。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます