小説とビジネス書をマイペースに読みます
好きなときに好きなだけ読む、読書しない期間があってもいいじゃない
むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
トラックを包丁でふた
つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
その頃、都ではラオウが暴れておりました。
北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
めでたしめでたし。
…よ、よろしくお願いします💦
恒川光太郎さんの「夜市」を読んでから読書生活が始まりました。
読書歴が浅いので統一感なく読んでます。
気になる長大作は老後の楽しみにとっておく予定。
小川一水「天冥の標」
ダイアナ・ガバルドン「アウトランダー」
クリスチャン・ジャック「太陽の王ラムセス」
金庸「天龍八部」「射鵰英雄伝」
司馬遼太郎「竜馬がゆく」
オススメの長編があったら教えてください。
よろしくお願いします(^^)
まだ始めたばかりなので宜しくお願いします。
趣味は映画鑑賞と音楽鑑賞と読書とウォーキングです。海外好きです。
海外に憧れているので、海外に行きたいと思います。
今のうち、語学力を身に付けようと努力しています。
映画については詳しくは
https://fil
marks.com/users/Moca19932650
好きな映画は特に洋画が好きで、
ディズニー系とマーベルのアベンジャーズとハリーポッターとホラー映画だったら、スティーブン・キングの“IT”ですね。
好きなディズニーキャラクター
ドナルドダック、ミッキーマウス、グーフィー
好きなディズニープリンセスはエルサとアナとジャスミンとベルです。
好きなディズニーヴィランズはディセンダント
に出てくるカルロス(キャメロン・ボイス)、イヴィ(ソフィア・カーソン)です。
好きなアベンジャーズはキャプテンアメリカとドクターストレンジ
好きなハリーポッターのキャラクターはハーマイオニーとドラコ・マルフォイとハリー・ポッターとシリウス・ブラックとルーピン先生とスネイプ先生
好きなホラー映画のキャラクターはペニーワイズとチャッキーとバラック
音楽はほとんどQueenが好きです。
映画“ボヘミアン・ラプソディー”を観に行ってからQueenのファンになりました。
天文系が好きなので、天文学の知識はあまり無いけど、プラネタリウム行きます。
勿論、SF系が好きです。
現在、SF小説を創作しています。
小説家作家を目指しています。
小説家になるには読書研究で修行中です。
読書は1000冊まで頑張って読みます。
1000冊まで行ったら、次は2000冊目指して読みます!✨
小説だけではなく、マンガも好きです!
宜しくお願いしますm(._.)m
こんにちは、ワッピーです。
いつもナイスをつけていただき、ありがとうございます。皆様のコメントをガイドに新しい本の世界に旅立っています。
イベント:「人生で影響を受けた本100冊」に参加し、
①読書メーターに登録した分の本から選別した棚
https:/
/bookmeter.com/users/51629/bookcases
②読書メーターに未登録の棚(積読本リストを転用)
https://bookmeter.com/users/51629/books/stacked)
を作りました。大した本を読んでいないのがバレてしまう~
《護国寺読書会「K社のとなり」》をやっています。
ご都合が合いましたら、一緒に遊んでやってください。
https://wpbookclub.hatenablog.com
ワッピーの自意識は完全に動物で、近所の寺でカラスからセッションを受けたり、換気口のフードに巣くっているハトに文句を言ったり、スズメの新人?のうかつな行動に小言を食らわしたりしています。しかし、なぜか本を読むことができるため、人間界ともかろうじて接点があり、コミュ障ながら最先端の人類HOMO・POCHIRIS・GUGURECUSに進化するために修行中です。
本屋通いと図書館通いがやめられないとまらない!積読+借り本読書の自転車操業状態^^;悩みは本の収納スペースの確保。食費をはるかに上回る書籍購入費に、エンゲル係数が低いと言われた事も。本は小説も漫画も分け隔てなく読みます♪小説は推理・ミステリー多め。ファンタ
ジーや時代もの少々。エッセイやショートショートは苦手。漫画は気が向けば何でも。絵本・児童書も好物で、ビジュアルメインの本はスウィーツ的に別腹対応。紙の本しか読まないアナログ好きです。
2020年は176冊読了。
皆様のレビューをみて積読本か増えるばかり。
もっともっと読書に時間を使いたい。
2021年は小説とビジネス書のバランスを考えアウトプットを意識していきます。
宜しくお願い致します。
なんでも読むおじさんです。ただ、あまりに重苦しいのは苦手かも。
先入観なしに読むことが多いのでびっくりすることもしばしば。
令和2年6月7日から、始めました。
★★★★★は、再読したいとても良かった小説です。
今読んでいる本の中で紹介された本があればそれを次読む、数珠つなぎの雑読派です。ビジネス、小説、エッセイ、ルポなどジャンルは問いません。毎日一つ、新しいことを吸収することを心がけています。
2010年夏ごろから読んだ本のまとめー
文庫中心に漫画とかも
鳥ものと音楽ものに弱い(⁰⊖⁰)
難しいことはわからんので思い浮かんだことだけ感想垂れ流してますー
日本の漫画と小説が好きです
感想は人それぞれ。押し付けはよろしくないので、感想は簡単にしか書きません。
よく他の本に例えた感想を見かけますが、ちょっと理解しかねます。
※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます。
※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります。ごめんなさい。
※お気に入り登録。解除はご自由にどうぞ。
100冊達成 2019/7/
14
象のブランコ_とうちゃんと
工藤直子
200冊達成 2020/2/1
「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
※最近全然更新していないけれど一応見てます。
宜しくお願いします!😄
2021/1/25更新
2019年7月
頭が悪すぎるので、
教養になればと思い小説を読み始めました。
------------------------------
▼好き
・ミステリ/死が関連する物語/探偵
・和風/洋風ファンタジー
・ホラー/スプラッタ
・暗い話〜ほんわか 幅広
く
・深く考察できる物語
・LGBTQに関する物語
・鼻歌歌いながら人を殺すような雰囲気が好き
▼苦手
・刑事/歴史/実話/経済/時代/官能/エッセイ/詩
・スポコン/自己啓発/政治/戦争/ハーレクイン
・生意気/強気な女性描写/女尊男卑/男尊女卑
・表紙が下品な萌え絵/又オタク気質な物語
・ハーレム/逆ハー/チート能力
・得るものが無い物語
------------------------------
※20代/女性/未婚/パートナー有 その辺りの趣向
※漫画・雑誌は読まないので、小説のみ登録
※電子書籍(Kindle)、無い物は本屋さんへ
※基本ジャケ/タイトル買い&評価買い
------------------------------
▼超個人的評価
(◎)面白い
(△)微妙
(✖︎)合わない
------------------------------
お気に入りの方の読んだ本を参考にしています。
基本メッセージは見てません。
コミュニティは参加しません。
kindle paperwhiteデビューしました。
------------------------------
備忘録として
継続は力なり。
『坊っちゃん』
「全く愛に溺れていたに違ない」
好きな季節は秋。
こんにちは。げんちゃんです!星野源さんが好きな中学3年生です(*^o^*)
(サカナクションも好きです!)好きな人はぜひ繋がりたいです✨
[お気に入り登録してくれた人は140%お気に入り登録!]
アイコンはインスタで描いてもらった山口一郎さんです❣️
インスタアカウント「aigen_3828 」です‼️皆さん是非インスタやってるよ〜って人はフォローしてくれると嬉しいです✨
フォロバします!
きっかけは中学生になって源ちゃんのエッセイを読んでから文章の素晴らしさに触れて本を読み始めました。
今は読書が好きで世界中の本を読み尽くして教養がある大人になりたいと思います!
本は基本自分の手元に置いておきたいので中古購入したり、欲しい本だけ新品を買っています!たまに学校の図書室や図書館に行って借りています。家にたくさん本が置いてある人とか憧れます!
音楽雑誌とか積極的に読んでいます!
将来は書店員になりたいです✨是非お話聞いて見たいです👍
勉強が忙しくて、読メができないことが増えたのでその間におきにいりにしてくれた人ありがとうございます![返事ができていない時があるのでごめんなさい]それでも本を読むようにしています!
好きな作家さんは…東野圭吾さん、米沢穂信さん、湊かなえさん、誉田哲也さん、河村元気さん森絵都さんです!
ほかの作家さんも読んでみたいので皆さんの感想を参考にしています。
漫画もこれから読んでいきたいと思います!
時間のある時はコメントをたくさん皆さんと取りたいと思っています。
源ちゃんの本が好き、源ちゃんが好きという人と、つながりたいです!
読書メーターの全ての読書家さんと繋がりたい!
よろしくお願いします!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます