おもしろかった本
2014年:東京奇譚集
2015年:異邦人
2016年:利己的な遺伝子
2017年:サピエンス全史
2018年:土と内蔵
2019年:蒼天航路
2020年:ニックス
2021年:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
2014年7月にこちらのサイトを知って記録を始めました。
おかげさまで読みたい本が増える一方です^^
色々なジャンルの本を並行して読んでいますのでなかなか読み終わらない本も多々ありますが気にせず目の前にあるものを読んでってます。
ガーディアン1000冊
も時々チャレンジしてます。
本の種類としては古典文学からライトノベルまでの小説から、高度すぎない程度の学問に関する書、ノンフィクションなど幅広く読みます。
分野(ジャンル)としては歴史(日本史、世界史、時代問わず)、SF、思想哲学、ロシア文学、百合を好みます。
記録として使ってます
読書メーターを始めて7年が経ちました。
読書メーターを始めてから、読書から
次の読書につながるヒントをたくさん
頂けております。
今後も、続けていきたいと思います。
いつも、ナイスをくれる方々。
コメントをつけてくれる方々。
ありがとうございます。
大変
、嬉しく思っています。
今後ともよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年の結果💮
408冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年の目標と結果💮
500/500冊(経済誌50冊、再読50冊含む)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017年の目標と結果
262/300冊(小説150冊必須→82冊)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年の目標と結果
188/350冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年の目標と結果
132/200冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年の目標と結果💮
165/150冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年の目標と結果💮
184/180冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022年の目標と結果
170/200冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年の目標
/200冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。
時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3
0冊増えてもそういうことです。
最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。
あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます