名作と呼ばれる本から読んでいこうと思います。
大学生
読者歴:2018年8月〜
湊かなえ 『告白』を読み、その衝撃のあまり、ミステリーの世界にどハマり‼︎
目標‼︎年間100冊を⁉︎…できるとは言っていない
好きな作家
伊坂幸太郎・大沢在昌・東野圭吾・湊かなえ・奥田英朗・米澤穂信
小説ランキングベスト3
1.無限人形 新宿鮫4/大沢在昌
2.陽気なギャングは3つ数えろ/伊坂幸太郎
3.悪意/東野圭吾
登場人物の個性が際立っている作品を好きになる傾向あり
まだ見ぬ名作に出会うため、読み進めてます‼︎
小説、ビジネス書、宗教本など
多岐にわたって読みます。
ただ、純文学はちょっと苦手。
京都にて読書会を開催したいと思ってます。
やります。
一人でもやります笑
シリーズ物は刊行順に読みたいマン。
ミステリーからSF、恋愛と面白ければ何でも読みます。
読書とあまり関係ないですが、ブログもやってますので興味があったら是非。
残りの人生でどれだけ読書できるか挑戦中。
アラサーに片足突っ込んでから読書にはまりました。
話題作やら、面白いと言われてる所からはじめて、自分の好みを模索中です。
ミステリーが好きなんだと思うのですが、選り好みせず、幅広く読みたいと思っています。
自分用に感覚的な、イメージ的な感想を残してます。多
分。サボらなければ。
興味深い方、読むジャンルが似ている方、お気に入りさせて頂いたり、オススメを聞かせて頂くかもです。
月間6000pぐらい目標。
今のところ、伊坂幸太郎/辻村深月/東野圭吾、辺りが好きそうです(敬称略)
オススメされたら泣いて読みます。
そんな感じ。
分子微生物学の研究者です。私立大学教員として遺伝子やゲノム、微生物を教えながら、学生らと研究を楽しんでいます。
「ろくせい」でも「やまもと」でも「かねよし」でも、お好みで呼びかけてください。「ろくせい」と「アイコン」は私個人に因む地名に由来します。
20
19年から始めた読書メーターの感想書き込み。大変有意義な時間を紡いできました。ここは私にとって大切な場所です。
2020年、突然の新型コロナにより強いられた社会行動制限。その機会で初めて立ち上げたSNSにもリンクしました。
これまで仲良くしてもらっているみなさん、どうぞ変わらずお付き合いをお願いします。
私の読書は半仕事半趣味です。いずれも「利己と利他」と「社会と個人」を大切な軸として当初から捉えてきました。
仕事面では、バクテリアも私たちと同じ生き物で、彼らの生き様から学ぶべきことがあるに違いないと、人権ならぬ菌権(厳密にはバクテリア≠菌ですが。。)の獲得を目指した妄想的読書。
趣味面では、知らないことを知りたい欲求を論説などで貪り、言葉や文章によって動かされる情緒を小説から浴びたい私利私欲的読書。
二つの面を揺れながら二つの軸を頭に読書し、付箋メモをまとめながら感想を記しています。
他の人にも読んでもらいたいと思いながらも、かなり面倒な文章だし、内容が詰め込まれすぎだし、などなど自省はしています。
それでも、読んでもらえると嬉しいです!
育児と仕事の僅かな合間に読書楽しんでます。
もっともっと読みたい、しあわせな本との出会いを求めてます。
私のお勧め本
⭐私を離さないで
⭐風と共にさりぬ
⭐向日葵の咲かない夏
⭐国宝
⭐ミシンと金魚
⭐センセイの鞄…他もろもろ
是非おもろい本があったら、教
えてください。
いつの間にやら、もういい歳した大人のおっさんになって幾年月。『本は人生を豊かにする』と、結構本気で信じてる。もっと活字を!もっとぉぉぉー!と静かに吠えている。とか、いないとか。
読書って良いですよね。よろしくお願いします。
二週に一冊くらいを目標にゆったりと。
好きなジャンル:ノンフィクション、ミステリ、SF、ファンタジー、古典、文学、哲学
お気に入り登録やナイス、いつもありがとうございます。
マイペースですが、よろしくお願いします。
好きな作家さん
▶辻村深月/今村夏子/恩田陸/橋本紡/伊坂幸太郎など
平日は会社員
休日は読書や音楽や写真撮影
昼休みや通勤、休日に読書することが多いです。
よろしくお願いします^ ^
2015年4月頃から読書メーターを始めました。最近の趣味は、1.ポケモンGO散歩 2.コウペンちゃん雑貨の収集 3.ぼぉーとすることです。
基本的に乱読スタイルで、タイトルやジャンルが気になったら読んでいます。仕事関係の本も眺めてふだんの自分の行動に取り
入れられそうなことをやってます。しばらく心理系や資産、お金関連の本を読み記録するかと思います。
よろしくお願いします✨
皆さんの感想を参考に、さまざまなジャンルの本を読んでみたいと思ってます。
基本、BOOKOFFの100円コーナーになります。
無言のいいね や お気に入り登録
失礼いたします。
最近はまってるのは瀬尾まいこさん。おもしろい本があれば、小説ビジネス書問わず教えてください!!
読書初心者☘️ 読書スピードはかなり遅いです。
「こころ」読了まで4ヶ月かかりました💦
2018年頃まで漫画やアニメばかりで、小説などの活字の本はほとんど読んでませんでしたが、出版社に勤めるようになり、小説などの本の魅力に気が付き読書にハマりました。もっ
と早くに気がつけば良かった。勿体ない!(> <)
小説の他にビジネス本や自己啓発本も読んでいます。
小説を読む時、たまに声優さんの声をアテレコして楽しんでいます。
時間を割いて本を読めることはとても贅沢でその時間が大好きです。
電子書籍より紙の本を読みます。お気に入りジャンル:ミステリー、恋愛
写真変えました(笑)
2019年2月末頃から記録スタート!
思い出せるものも随時登録してます。
漫画は初刊と最新刊のみ登録。(新刊チェックため)
小説は読んだものをどんどん入れてます。
共読あればいいねしちゃいます!
基本、何でも読みます。
通勤中にコツコ
ツ読んでます。
おすすめ作品など教えてもらえたら幸いです。
よろしくお願いします!
思春期に自死遺族となり、心の落とし所を見つけるために読書を始めました。現在はパートで司書をしています。
好きな本の傾向が似ている方、逆に好きな本の傾向が真逆の方、素敵なレビューを書かれている方、勝手ながらフォローさせてもらっています。
お返しを期待してい
るわけではないので、お気軽な気持ちで( ﹡ˆoˆ﹡ )
読書メーターに登録後、読書量がかなり増えました。
★★★★★:最高〜です。
★★★★☆:凄く面白い。
★★★☆☆:面白い。
★★☆☆☆:微妙。
★☆☆☆☆:面白くない。
☆☆☆☆☆:金 返 せ。( ̄^ ̄)
上記の感じで評価してます。
自分にとっての最大の贅沢は読書と音楽です。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます