1日のうちに必ず「物語に浸る時間」を設けて本を読むようにしてます。
25歳ロボットエンジニアです!
ITの技術を使った場所やシステム!ロボット🤖を作ったりしてます(*´-`)
最近は、ベンチャーでロボットと連携したシステム作ったりしてます(*´ω`*)
書は人類の叡智の結晶!
沢山読みます!!
最近読書がさぼりぎみになっています。
一人荒野を歩く現代人の懐には一冊の本が必要だ。
読む本は電撃文庫から岩波文庫まで幅広く。
座右の書は
『堕落論』坂口安吾著
『ツァラトゥストラはかく語りき』ニーチェ著
読んだ本を紹介していきます。オススメあれば教えてください。ジャンルは問わず読んでいきます。
好きな言葉は・・・ 意識が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。 ヒンズー教の教えです。
深いですね。
読書大好き
名前をしほきち→わむうに変更いたしました。
現在、システムエンジニアの会社員です。読書の大切さを思う日々。ビジネス書、自己啓発書をメインに読みます(^-^)
良い書籍は一人でも多くの方に読んでもらうべきという信念のもと、書評ブログを書いています。是非、ご覧ください。
-風見鶏-
http://
kazamidori.webnode.jp
フリーランスの新米ブロガーです。読んだ本の感想も時々書いています。
50代の男性です。『習慣のチカラで大きな成果を得る!』をモットーにしています。
本について興味のある分野は自己啓発関連、マネー関連、IT関連、小説です。小説はテレビドラマになったような
ものを読んでいます。現在は真山仁さん、池井戸潤さんが多いです。
詳しいプロフィールはブログのほうへどうぞ!⇒ https://kuranamishoji.com/profile/
情報科学系研究者。
技術書、ビジネス書、小説などなど雑食です。
読書メーターではみなさんの読んでいる本を参考にさせていただいています。
最近のマイブームは岩盤浴でKindleを読む事ですが、Kindleが故障しないかビクビクする毎日です。^^;
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます