2022/5/7 再開に伴うアカウントリセット的な何か
何をいつ読んだかを残しておきたくて再開しているので、電子書籍に移行してるラノベ・漫画はおそらくあんまり登録しないと思います
趣味は空想、特技は妄想。
仕事帰りに本屋に立ち寄るのが何よりの心の癒し。読書中毒な自宅より書店の方が落ち着くラノベヲタです。
好きなジャンルは「ファンタジー」、「伝奇」、「ホラー」、「エッセイ」、「ラブコメ」
気に入った本は何度も読み返す派。
可愛いイ
ラストとセットならば妄想が捗るを理由にラノベに傾倒し幾星霜。
アニメも観るしコミックも読むが基本的に活字原作至上厨。
本は「探す」のではなく「出会う」もの。
「ちょっぴりエッチで楽しく笑えていろいろな意味で泣ける話」との出会いを求めて書店を巡り歩くのが大好き。
最近はWeb投稿作品に傾倒中。
小説投稿サイトを巡回するのが日課。
コメントは気が向いたらする派。
登録する本が多すぎるので、リハビリを兼ねてボチボチ更新していきます。
--◆更新情報(20160508)----
最近は、「世界文学」、海外翻訳小説中心です。
--◆更新情報(20160101)----
最近は、「小説家になろう」を読んでいます。
評価3.5以上の本を高確率で引けるように試行錯誤中
※最近「当たり」を引
く確率が低いので
物語を高評価するので、絵が売りの漫画は全体的に低めです。
又、テンプレ作品にも厳しめです。
--■基本情報------------
本棚にて「総合・年別ランキング」あります。
※総合、年代ランク上位作品は傑作揃いです
ご参考にどうぞ。
各書について、以下の評価で選別
評価基準が変わっているので、昔に読んだ本は評価高め
---------------------------
●5段階評価(2013年ぐらい~)
1 途中でダウン
2 物足りないが、最後まで読めた。金払ってOKレベル。
3 面白い。が、不満点も。
4 傑作。・読まないと人生損している。
5 神
--------------------------
●5段階評価(~2013年ぐらい)
1 苦痛の読書タイム
2 何か足りない
3 暇なら読んだ方が良い
4 中々、面白い
5 最高、はまれる
--------------------------
◆評価傾向(20160101~)
重視・・・設定、アイデア、心理描写
中視・・・総合力、中二要素、ギャクセンス、読みやすさ、構成
、世界観、キャラ立ち
軽視・・・本としてのまとまり、メッセージ性、文章の上手さ、
情景描写
◆評価傾向(~20160101まで)
重視・・・設定、アイデア
中視・・・総合力、中二要素、ギャクセンス、読みやすさ
軽視・・・本としてのまとまり、メッセージ性、文章の上手さ、
-----------------------------
◆作家ランキング(20160101~)
□(故人)
トルストイ カフカ(二人は別格)
サリンジャー、スタンダール ナブコフ
□(生存)
別格:グレッグ・イーガン ギリアン・フリン
チャイナ・ミエヴィル
作品が合えば:
王雀孫 木原音瀬 野崎まど 城平京
本田透 江波光則 一 肇
<壁>
ドン・ウィンズロウ ポーラ・ホーキンズ
米澤穂信 七沢またり 渡航 至道流星
綿矢りさ 麻耶雄嵩
◆読むシリーズ
劣等生
◆作家ランキング(~20160101まで)
□迷わず作家買い
江波光則 一 肇
米澤穂信 奈須きのこ
野崎まど 七沢またり
河野裕 大間九郎
□あらすじが合えば・・
渡航 麻耶雄嵩
至道流星 綿矢りさ
望公太 十文字青
三秋縋 泉谷一樹
和泉弐式 かじいたかし
----------------------------
◆好きなラノベレーベル-ランキング(~20160101まで)
電撃文庫 総合力高し
ガガガ文庫 とがった作品多し
--分厚い壁----
星海社FICTIONS 一肇、江波作品はよ!!!
メディアワークス文庫 野崎まどのために・・・
--分厚い壁----
一迅社文庫 第9シリーズ復活希望、時々名作有
HJ文庫 僕漢作者生存確認
このライト~!文庫 大間九郎のためのレーベル
--分厚い壁----
その他のレーベル
漫画,小説,経済本を読んでいます.
漫画ばかり読んでいるので活字もちゃんと読みたい今日この頃.
(画像お借りしました http://pancos-sozai.com/)
元 機動編集者(理工系)@機動力低下中
評価:コミック(&一部書籍)に「★★★★★」のみ記載しています。
感想:適宜記載or追記していきます。
【注意】
◆「再読」登録はしていません。
◆読書メーター参加前に読んだものを「再読」した場合は「読んだ本」と
して登録しています。
◆CD、DVDなどが付属した限定版は、それらを視聴したのち「読んだ本」として登録しています。
◆限定版(特装版など)と通常版を登録してある場合、それぞれ「(中身が同じでも)最初から最後まで読んだ」ことを意味していますが、感想が違っているとは限りません。
ほぼ漫画ばかりです。ナイスやお気に入りはご自由にどうぞ。
っていうか、されると嬉しくて小躍りしちゃいますよ。
基本的に面白そうだと思ったらなんでも読みます。
作家の中では夏目漱石、芥川龍之介、内田百閒、宮沢賢治、森見登美彦などが好き。
マンガは日常系の四コマや気楽に読めるラブコメ、シュールで不思議な世界観のやつとかが好み。
できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。
時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3
0冊増えてもそういうことです。
最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。
あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz
読書が苦手な文学部出身のおーえる。
一度読んだら手放してしまう事が多いので、備忘録としても使用。
ほぼ漫画。女の子が可愛い、ダークな漫画が好み。
最近は流行りの漫画を読むようにしています。
【少年】
食檄のソーマ
【少女】
夕暮れライト
【青年・ワイド】
亜人/あまりまわり/ARIA/アルテ/いぬやしき/乙女戦争/乙嫁語り/賭ケグルイ/くまみこ/軍師姫/ゴールデンカムイ/この島には淫らで邪悪なモノが棲む/シャーリー/邪神ちゃんドロップキック/女子高生に殺されたい/ダンジョン飯/亜人(デミ)ちゃんは語りたい/ドールズ・フォール/匿名の彼女たち/NEW GAME!/白銀妃/魔女の心臓/魔法使いの嫁/有害都市
【百合】
あの娘にキスと白百合を/桜Trick/Citrus/立花館To Lieあんぐる/捏造トラップ/ゆるゆり
【ラノベ】
妹さえいればいい。/ゲーマーズ!/ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
百合、エロマンガ中心
日本史とラノベが主食
クローネといいます。
アカウント開設当初は経済誌を中心に読んでいましたが、
最近は漫画ばかり読んでいます(´・ω・`)
ラノベ中心に読んでます
感想は読んだらできるだけ書くようにしてます
よろしくお願いします
2013年1月24日~登録開始
最初は漫画は登録してませんでしたが
2014年6月~漫画も登録し始めました
買ったけどまだ読まずに積んであった本やまた新し
く買った本を読んで記録していきます
もう読んでる連載中のものなどは新しく発売された途中の巻から記録していくと思います
お気に入りなど気軽にしてくれると嬉しいです
漫画専用アカウント。
不思議な雰囲気の作品が好きです。
百合にはまってからは百合作品を登録することが増えましたが基本的に何でも読みます。
【小説専用】
https://bookmeter.com/users/57966
マンガが好き。
完結してる漫画を狙って読んでます。
完結した漫画にだけ感想を記すスタイル。
本棚は年度とおすすめ度で管理。
マンガ・アニメ・ラノベ好き。最近はほぼラノベ読んでません。
マンガ・ラノベ感想ブログは停止状態。
城平京作品が好き。
最近はTSFか百合が多め。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます