読書メーターあなたの読書量を記録・管理

白河清風さんのお気に入り
431

  • たつや

      以前、使ってたアカウント?にログイン出来ないので、作り直しました。徐々に再読も含めて、ゆったり読んでいきたいと思います。

    • あきあかね
      • 公務員
      • 東京都

      国内外の小説、詩、短歌、俳句など幅広く好きです。歴史や美術、社会科学にも興味があります。

      最近は、辻邦生、宮沢賢治、丸谷才一、須賀敦子、藤沢周平、柴田元幸などをよく読んでいます。

      心あたたまり、人生を豊かにしてくれるような本との出会いを、これからも大切

      にしていきたいです。

    • mukimi

      アラサー女医
      とにかく時間がない 読みたくても時間がない 読める時に本当に読みたい本を大切に読みたい 読めない時には読みたい本に胸を焦がす
      読書と遠距離恋愛をしてます 近頃はAudibleと電子書籍が大活躍です

    • roko

        読書メーター初心者です。
        読んだ本のストーリーを忘れないようにアウトプットするには最高のアプリですね!

        好きな本のジャンルはミステリーなのですが 読書家さんの影響を受けましてジャンル問わず色々と読むことに致しました。

      • ゆづき

        織田作之助と森見登美彦が好き。
        大抵近代文学を読んでいます。

      • awe
        • 1996年
      • るるぴん
      • はるぱ
        • 専門職
        • 東京都

        佛弟子。サラリーマンを兼ねる。20/2から読メ参加。子供の頃から読書が趣味でしたが、地元区図書館、勤務先区図書館、近接区図書館を駆使するようになってから、読書量と人生の愉しみが倍増したように思います。読メの皆さまの感想にめちゃくちゃに啓発されているだけでな

        く、感想をoutputすることでさらに読書ワールドが深く広がっています。
        好きなジャンル:ノンフィクション、人文、ミステリー、佛道
        ※時に忖度なしでかなりひどい毒を吐きますが、所詮はシロウトの私見です。何卒ご寛恕ください。
        ※「お気に入り」「解除」はご自由に。

      • トリスタン
        • あゆみ
          • A型

          宿題が終わらない関西人間。学生。
          宿題延滞常習犯。
          最高学年になって忙しい。

        • ごおちゃん
          • 1996年

          推理やサスペンス系は苦手で
          どちらかというと
          ほっこりするような本が好みです。

          原田ひ香さんや小川糸さん
          寺地はるなさんのような本が好きです。

        • 優希
          • 1977年
          • 東京都

          ♪優希と書いて「ゆき」と読みます。
          三度の飯より本が好き!

          ♪自然と本に誘われ、呼吸するように読む時間が好きです。
          いい本、いい言葉は私の糧です。
          本の何気ない言葉から世界が広がっていくのを感じることで、自分の感性も磨かれていくような気がしています。

          出会う本はシグナルを送っているーそのシグナルを感じていきたいですね*^^*
          これからも素敵な本と出会っていきたいですね。
          心の赴くままに本を手に取り……
          さて、次はどんな本に出会うでしょう(人´∀`).☆.。.:*・

        • なつ
          • Shingo
            • 1980年
            • O型
            • 技術系
            • 長野県

            職業:会社員
            読書で人生を豊かに!

          • yomineko@アリョーシャ🌈と共に猫屋敷🥰

            本のジャンルは色々
            言語は主に英語、日本語の作品
            常に年間1000冊目標✨
            本がないと生きていけない

            2023年の目標:

            1.全身美容健康魂とややヴィーガン
            2.節約・節光熱費
            3.近くでも遠くでも旅行に出かける
            4.語学オタクですが主要語を絞る!
             

             英語、フランス語、ロシア語、中国語
              ドイツ語、スペイン語、オランダ語、
              北欧語、ウチナーグチ(沖縄語)、
              イタリア語、ポーランド語、
              ウクライナ語、ラテン語、ギリシャ語
              ハンガリー語、チェコ語、アイヌ語
              などでちっとも絞れない・・・

            大変申し訳ないのですが
            後から大量のナイスを頂くと
            非常に大変ですので少しのナイスと
            お気持ちだけで充分です🙇🙇🙇
            有難うございます🌸

            余り交流のない場合お気に入り登録
            から外させて頂いておりますが
            申し訳ありません。

            ロシアと日本のハーフです。
            アイコンに顔は載せてませんが
            つぶやきに載せてたりします。

            Я люблю читать книгу❤
            (私は本を読むのが好きです)

            これまでのBest 9

            1. 生き仏になった落ちこぼれ
             (酒井大阿闍梨の二千日回峰行)

            2. わたしのげぼく(上野 そら先生)
             何回泣いたことか・・・

            3. 知覧からの手紙
              私たちは穴沢さんの分も頑張って
              生きなければならないのです!

            4.全盲の弁護士 竹下義樹
              日本初、龍谷大学初の全盲の弁護士。
              先生の生き方には本当に脱帽。
              いつも傍に置いておきたい本です。
              
            5. 冬の鷹(吉村 昭先生)
             前野良沢の翻訳に対する熱意が物凄い
             その必死さに頭が下がる。

            6. 天地明察(沖方 丁先生)
              渋川春海の執念が凄い。脱帽。

            7. 神の子(薬丸 岳先生)
              町田博史は理想の男性です❤天才❤
             「本にお金を使わない」はい!
             私もよほどでないと本は買いません。
             
            8. ふぉん・しいほるとのむすめ(吉村 昭先生)
             女性が学問をしてはいけない時代に生きた
              日本初の女性医師、お稲の壮絶な物語。

            9. ラーゲリからの遺書(辺見じゅん先生)
             実話です。シベリア抑留者・山本幡男さんの
              執念!!!日本人は素晴らしい!

            あと、おじいちゃん、おばあちゃんっ子
            でもあったので高齢の方の本が大好きです。
            めちゃめちゃ元気貰えます。

            ・101歳のアスリート(下川原孝先生)
            ・103歳世界最速のおじいちゃん
             スプリンター(宮﨑秀吉先生)
            ・96歳の大学生(歌川豊國先生)
            ・87歳で大往生(酒井大阿闍梨様)
            ・85歳のチアリーダー(滝野文惠様)
            ・111歳の画家(後藤はつの様)

            私の造語:
            1・うすら怖い(背中がゾワ~っとする
              うっすらとした怖さを表す)
            2・飼いぐるみ(ぬいぐるみを超越し、
              もはやペット化した
              「元ぬいぐるみ」を指す
            3.ちょいベジ、ちょいヴィー
             ちょっとだけベジタリアンとヴィーガン)

            1980年代の洋楽・邦楽沼
            ・Hubert Kah 💗(この赤色💗は彼専用ですw)
            https://www.youtube.com/watch?v=DBzoAQd1ma8
            こんなイケメン💗見た事ない💗無限大Love💗
            ・Europe
            ・Dead or Alive
            ・A~ha
            ・Bon Jovi
            ・Duran Duran
            ・The Police
            ・Guns and Roses
            ・Skid Row
            ・安全地帯
            ・中森明菜
            ・尾崎豊💛
            ・聖飢魔Ⅱw閣下最高!
            ・X JAPAN 特に「紅」

            1970年代~現在に至るまで、世界一の美少年は
            ビヨルン アンドレセン(ベニスに死す)💛
            この人以上の「美」を持つ男性は他に
            誰もいないと断言出来ます。
            https://www.youtube.com/watch?v=fEG4ju8AyiM
            💛しかもイケボ💛

            🌸自称昭和カルチャー研究家です✨

            💛大谷翔平様、全力で応援しています💛
            🥰🥰🥰佐々木朗希様もです🥰🥰🥰
            🥰「ゴールデンカムイ」尾形百之助様
            亡き後は鯉登様&ヴァシリ様💙💛
            バレーボール選手は高橋藍様💑

            💝💝💝自衛隊Loveです💝💝💝
            諸事情によりお気に入り登録から
            外すというクセがありますのでご了承
            下さい。

            防衛大学校も好きです💙💛💙💛
            特別儀仗隊は凄いです😲😲😲

          • やいっち
            • A型
            • 富山県

            読むこと、書くこと、居眠りすることが好き。生活のために仕事も。家事や庭仕事もなんとか。
            読書は雑食系かな。でも、読めるのは月に十数冊なので、実際には幾つかのジャンルに限られてるみたい。
            苦手なのは、専門書や法律、マニュアル本など。
            小説やエッセイを書いたり

            してます。
            バイクでのミニツーリングを折々。
            グルメ、スポーツ、コンサートも楽しみたいけど、仕事や家事でなかなか実現しない。

            外部ブログも18年ほどになります:
            日々の日記:「壺中山紫庵」 http://atky.cocolog-nifty.com/bushou/
            創作の館:「壺中方丈庵」 http://atky.cocolog-nifty.com/houjo/

          • ジェナ@🗿暖かい春が待ち遠しい
            • 海外

            初めまして、ジェナと申します。平成生まれ、中国系アメリカ人てす。仕事はITと言語関連です。興味は言語、読書、長距離走、野鳥観察と自然に親しむことです。気さくで率直ですが、空気を読むレベルは多分小学生レベルなので、残念です…
            日本語と文学が大好きです。それは

            、独自の魅力を維持しながら、東洋と西洋の要素が完璧に組み合わされているからです。無秩序で雑食ですが、宗教、政治、人権など、物議を醸す本に感想を追加する傾向があります。普段に発散的な思考、稚拙的な意見、主観的な感情です。1日に複数の感想やつぶを投稿します。
            お気に入りに登録した方々と交流する傾向がありますが、挨拶は不要で、理由もいらなくて、お気に入り登録、解除ご自由にとうぞです。日本語が母国語ではないので、文法ミスや間違いを訂正していただければ幸いです。今後ともよろしくお願い致します。🙇‍♀️

          • spike
            • A型
            • 東京都

            読書と酒と横浜DeNAベイスターズを少々。家に本を置く場所が少ないのでもっぱら図書館本か電子書籍です。

          • yutaro sata
            • 1992年
            • O型
            • フリーター
            • 埼玉県

            私が好きな本はなんでしょうか。なんでも読みます。

          • りんご
            • A型
            • 専門職
            • 愛知県

            過去記録は他人に見せるつもりではないメモに付けてたのですが、
            それも歴史と開き直りそのまま載せます。

            なぜそんな言い訳のようなことを書くのか。
            なんか、皆様の感想がきちっとしてるから―。

            読みたい本が増えるばかりです。困った困った。
            この気持ちをうまく

            丸め込めたら、また開き直った、自分のための読書記録としてつけ続けるはずです。

          • 全431件中 81 - 100 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2017/01/14(2333日経過)
          記録初日
          2015/03/06(3013日経過)
          読んだ本
          594冊(1日平均0.20冊)
          読んだページ
          137177ページ(1日平均45ページ)
          感想・レビュー
          164件(投稿率27.6%)
          本棚
          1棚
          性別
          血液型
          O型
          職業
          アーティスト
          現住所
          東京都
          URL/ブログ
          http://unselfish.seesaa.net/
          自己紹介

          時がたつのは早いですね。古今東西の名作をあまり読まないうちに人生も後半に差しかかりました。皆さんの読書感想などを励みにして、いろいろ読み進めていきたいと思います。

          最近刊行した本です。

          「松本隆の詞を愛でる」

          https://www.amazon.co.jp/dp/product/B0BCKGF1XC/ref=as_li_tf_tl?camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0BCKGF1XC&ie=UTF8&linkCode=as2&tag=bookmeter_book_image_image_pc_login-22

          「白河清風の映画の鑑賞」

          https://www.amazon.co.jp/dp/product/B0BYN44X7S/ref=as_li_tf_tl?camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0BYN44X7S&ie=UTF8&linkCode=as2&tag=bookmeter_book_image_image_pc_login-22

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう