はじめまして。たぁと申します!読書初心者ですかよろしくお願い致します。
自分が選ぶだけではなかなか色々な本と出会えないのでこのアプリを利用して様々な本に出会えたらなって思います。
好きなモノ♪
・本
・動物
・花
・自然
・珈琲
などなどw
天々と呼んでください。
趣味は、読書することです♪♪
読書★音楽★珈琲★写真★小さい頃から読書が好きで、小説ばかり読んでます!
病気…萎縮性胃炎、腰椎椎間板ヘルニア
障害…自閉症スペクトラム、ADHD
色々な所で本読むのが好きです(*^-^*)♪待ち時間によくチョコ読して
ます!
紙の本が好きです。
ミステリーやファンタジー、青春ものを中心に読んでいます。食べ物がテーマの本とホラー小説が特に好きです。現実ではありえないようなお話も好き。
ジャンルが偏りがちなので、おすすめされたものはとりあえず読んでみることにしています。自分にと
っての面白さは読んでみるまで分からないと思っています。
読む時はがっつり読むし、読まない時はそれほどでも。年々、読むペースは落ちていますが大体年間で250〜300冊程。マイペースに読書を楽しみたいです。
*好きな作家さん*(敬称略)
辻村深月、有川浩、坂木司、東野圭吾、湊かなえ、澤村伊智、森絵都、柚木麻子、三秋縋、ジャクリーン・ウィルソン、アレックス・シアラーetc……。
懐かしくなって児童書を読み漁り出すことも多いです。
年齢、性別問わずたくさんの方とお話したいです。これからもたくさんの本と巡り会うことができたらいいなと思っています。
共読の多い方や共感、興味深いレビューをしている方、お話が合いそうだと思った方を中心にお気に入り登録させていたただいています。
基本的に無言なので、不快に感じた方がいらっしゃいましたら大変申し訳ありません。
「本を通して人を知る。人を通して本を知る」
「双子育児の合間にでも出来る趣味」と、20年前から始めた読書。今ではストレス発散の現実逃避として欠かせないものとなりました。
好きな作家は 森見登美彦さん・白石一文さん・遠藤周作さんです。
他の好きなものは…
【お菓子・パン作り】【洋裁】【レトロ建築巡
り】【河合郁人くん&A.B.C-Zを愛でる】ことです。
読んだ本の内容をきちんと把握する為に感想を投稿していますが、皆さんと感想が同じようであれば安心したりします。
はじめまして。初雪ハローでお願いします。いろんな人と関わりです。どうか、よろしく😉👍🎶お願いいたします。
人文書や小説を読むのが好きです。
推し哲学者は、スピノザ、ベルクソン、千葉雅也、國分功一郎。
■本に関連するサイトを創りました。
・その本に音楽をならそう!
Book Ground Music
https://book-ground-music.me
・読書会情報サービス
読書会へ行こう!
https://dokusyokai.me
・読書エンターテインメントメディア
ReaJoy
https://reajoy.net
※持病ありで、長らく、自宅療養しています。今後も目処はついていません。ゆるゆるぼちぼちと、よろしくお願いいたします。
物心つく前から、本には触れていて、物心ついた時には、大好きになっていました。学生の頃は暇さえあれば、読みまくっていました。今はそんなに時
間が取れないので、そこまでではないですが、変わらずとして本が好きです。図書館でも、めいいっぱい借りてしまいます。積読本、読みたい本は増えるばかり笑 読む本は多ジャンル、なんでも、ホラー系以外なら読みます!小説が好きですが、小説以外も読みます。
特に、
★本、本屋、図書館、など本にまつわる事をテーマにした本
★医療、看護、救助、救急、消防をテーマにした本
★音楽をテーマにした本 特にピアノ関連
★ダンス、スケートなど系
★ファッション系
★ミステリーサスペンス
★ありとあらゆるノンフィクション
★エッセイ系
が好きです。惹かれます。
遅読です。
Kindle/ブックオフ/amazonなどネット/図書館/本屋さん
どれでも利用します⭐︎
作家さん
★日明恩
★東野圭吾
★湊かなえ
… 好きな作家さんはもう把握できていません。
みんつぶは、基本的に本が関係していることをアップしています。
★読んだ本→読んだ本
★読んでいる本→いま手元にあるか無いかな関わりなく、読み始めたものの読み終わっていない本
★積読本→手元に持っている本、借りたことのある本でまだ読んでいない本。返したとしてもこのリストに入れています。
★読みたい本→読みたい本で手元にないもの。もしくは借りたことのないもの。
という分け方をしています。
2024/03/01更新。ご訪問ありがとうございます。小説、エッセイ、自己啓発、絵本、コミックなどなんでも読んでいます。好きな作家さんは桐野夏生さん、原田マハさん、村田沙耶香さん、小野寺史宜さん、近藤史恵さん、恒川光太郎さん…。読書以外の趣味は映画鑑賞(事
前に原作を読む派)、美術館博物館巡り、パン屋さん、喫茶店巡りなど。人生も折り返しを過ぎました。一日一日を大切に愛犬ラッキー🐶とともに…と思っていたのですがラッキーは一足先に旅立ってしまいました。寂しさは続いてるけど、いつかラッキーと会える日を楽しみにこれからも充実した読書ライフを送れたら〜と思ってます。こんな私ですがどうぞよろしくお願いします😊 アイコンのラッキー、気が向いたらたまに変えます。どうぞよろしくお願いいたします🐶
読メに登録してからはや12年が過ぎました。
忘備録のつもりがこんなに長く続くとは思いませんでしたが今や生活の1部で毎日の楽しみになっています。
いつもコメント、ナイスを頂き本当に感謝です、おかげ様で感想、記録を欠かさずアップする事が出来ました。
読メの皆さ
んは優しくて、温かい方ばかりなので、大好きです。
いつも仲良くしてもらってありがとうございます。
小説に出てくる地方など、行ってみたくなり、縁のある場所が出てくると嬉しくなります。
地元出身の作家さん、地元が出てくる小説はつい読みたくなります。
※H28年1月初コミュニティーを立ち上げました♪
12年のうちに仲良くしてもらっていた読友さんが退会しまったり、登録だけ残して姿を消したり、たまにしか来れなくなったりと寂しい事もありますが、また復帰して戻ってきたり、たまに顔出してくれたりとすると嬉しいです。
私はまだここに居るよいつでも戻ってきてね。
まったり活字生活。漫画・雑誌以外を登録。
拙い文章能力でお目汚し失礼しております。
【2025年の読書目標】がんばらない。
本が大好きなのに、読むのが遅くて、本がたまっていきます。もっと早く読めるようになりたいなぁ。
子供の頃、ミヒャエル・エンデの「モモ」を読んで本の虜になりました。
学生時代まではよく読んでいましたが、働き出してからは日々の忙しさに負けて読書から遠ざかっていました。
でも去年の入院をきっかけに読書熱が再燃。
読書メーターを知ってさらに楽しくなって、お
休みの前日にちょっとだけお酒を飲みながら読むのが至福のひとときとなっています。
本とは関係のないつぶやきもよくします。人見知りしないタイプなので、ナイスやコメントやお気に入り登録されると喜びます。
どうぞよろしくお願い致します\( *´ω`* )/
※ちぐりんにさんづけしなくて大丈夫です♪
好き→ホラー・映画・美術・野鳥・植物・鉱物・甘い物・プロシュート兄貴・ジョジョ・シルバニアファミリー・ガチャガチャ
漫画や画集なども混みなので実質しっかりした活字本の冊数は少ないです。
誰かの背中をおせますように。
なので本の帯のように感想を書いていきます。
少しでもきっかけになりますように。
おすすめの本がありましたらぜひ教えてください(*´ー`*)
山登りと読書と動物が大好きです。よろしくお願いします。(写真のワンコは亡くなり、今はにゃんこだけになりました)
図書館好きです。
あとおはぎもすごい好きです。
法政大学文学部地理学科→大阪大学人間科学部4回生、教育の思想史専攻です。
みなさまのご投稿、いつも楽しみに拝見しております。
ぜひコメントください。
*『赤川次郎祭り』絶賛開催中! 2013.01~
*『ズッコケ3人組』を読もう! 2013.03~
*『勝手に星さん再読祭り』 2015.01〜
本もまた出会い。
出会った時期や作品、本が取り持つ縁を楽しんでいる今日この頃。
Kis-My-Ft2 横
尾渉くんとサッカー志知孝明選手、松井大輔さん、サンフレッチェ広島を応援してます!
読み終わった本の、気に入った感想に「ナイス」つけさせていただいてます。
こんにちは!こんばんわ!
あおいです。漫画が好きです。
なので読書メーターをはじてみました。
色々とつぶやき💬をしているので是非見に来て下さい(^^)
私はジャニーズも好きでして……
Hey!Say!JUMPとキンプリが好きです(^^)
他にも有村架純ちゃん大好きです!
雑誌も買いました!
お気に入り登録してくれた方ありがとうございます。
お気に入り登録してくれらなるべく返します。
※ただ、悪口を言う方、あまりにもお気に入り登録が多い方はしません。不快に思った場合もしません。でもあまり見かけないので大丈夫だと思います!
メッセージで嫌なことを言うのもやめてください。その場合も外します。
良ければ是非是非お気軽に声かけて下さい♪
よろしくお願いいたします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます