より良い読書ライフを求めて…。
漫画・小説・新書など、ジャンルの分け隔てなく読んだものを登録していこうと思います♪
○人生に影響を与えてくれた作家ベスト5
★太宰治(中学生の時に『人間失格』を読み、何かが狂う。)
★村上春樹(大学生の時に『風の歌を聴け
』を読み、立派な村上主義者になる。)
★金城一紀(読書好きになったきっかけ。中学生の頃に読んだ『フライ,ダディ,フライ』の衝撃は忘れられない。思い入れが強すぎて逆に読み返せない😅最近あまり作品を発表していないような…。)
★小川洋子(最も美しい文章を書くことが出来るお方。『余白の愛』を読み、その洗練された語調に心を掴まれる。)
★坂口安吾(2021年安吾デビュー。『堕落論』を読んで、ハンマーで頭をかち割られたようなダメージを負う。これから追いかけていきたい作家。)
次点に夏目漱石(『草枕』好き。)や恩田陸(『六番目の小夜子』面白すぎる。)など。
○人生に影響を与えてくれた漫画家ベスト5
★松本大洋(なんといっても『ピンポン』。漫画の面白さを真に教えてくれた。)
★こうの史代(柔らかなタッチとは裏腹に、強烈な意志が物語に潜む。『この世界の片隅に』で描かれる女性の強さには、恐ろしさすら感じられる。)
★高野文子(この方の漫画はもはや文学、いやそれ以上の含蓄に富んでいる。どの作品も一級品だが『黄色い本 ージャック・チボーという名の友人ー』が一番好き、かも。高野の前に高野なく、高野の後に高野なし。)
★つげ義春(何故か読まずにはいられない、特別な魔力を放つ奇才。『ゲンセンカン主人』は、おそらく一生忘れられないだろう。)
★荒木飛呂彦(自己啓発本を読む暇があるなら『ジョジョ』を読め。長編作家としても、短編作家としても天才という漫画界の至宝。『岸辺露伴ルーヴルへ行く』がベスト・オブ・ジョジョ。)
萩尾望都(『11人いる!』)、あだち充(『ラフ』)、福本伸行(『銀と金』)、幸村誠(『プラネテス』)など、好きな漫画家は山ほどいるが、今の気分ではこの方々がベスト5。
近年の作品では、藤本タツキの『ルックバック』が頭一つ抜けていると思う。
あまり外国人作家の作品を読んでこなかったので、これからはそっちの方向を掘り進めていこうと思っています!(『一九八四年』『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『かもめのジョナサン』あたりがお気に入り。)
本を読み終わると何も覚えていない。人の話を聞いても何も覚えられない。残るのは心象風景と文章や言葉のリズムのみですが、せめて多少は内容を身につけよう、あるいはイメージだけでも記述しておこうという試みです
ピ ン ク( 桃 色 )の 騎 士 様 推 し て ま す 🫶
#🫑🐣
--------------------------------------------------------
〜 推 し 〜
推 し え む ち ゃ ん 🍬
最 推 し
て る と く ん 🚀 🌏
推 し る ぅ と く ん 💛 🐹
え む ち ゃ ん 以 外 同 担 拒 否 で す
--------------------------------------------------------
〜 愛 方 〜
あ む
--------------------------------------------------------
〜 大 切 さ ん 〜
こ は く
シ ラ ナ ガ
ら む ね
は な
ふ っ く ん
ぷ り ん
--------------------------------------------------------
〜 プ ロ セ カ ・ ラ イ ン 募 集 中 〜
つ な ぎ た い 人 は 、 メ ッ セ ー ジ を 送 っ て く だ さ い 。
--------------------------------------------------------
病 み 垢
https://bookmeter.com/users/1350066
病 み 垢 で 私 の こ と を お 気 に 入 り し て く れ て い る 人 は 、 こ の 垢 へ の 移 動 お 願 い し ま す 🙇♀️
--------------------------------------------------------
フ ォ ロ ー し て く れ る と 嬉 し い で す
ブ ロ グ ( サ イ ト )
https://huimeng.webnode.jp/
t i k t o k ①
https://www.tiktok.com/@sakuku1234?_t=8c2WMHsL5O5&_r=1
t i k t o k ②
https://www.tiktok.com/@user8338738811614?_t=8c2WKjc1H8M&_r=1
T w i t t e r
https://twitter.com/sakuraemutyann
I n s t a g r a m
https://www.instagram.com/emuoshi1346abcd/
a n k e y
https://ankey.io/@sakura_www
a n k e y ブ ロ ッ ク さ れ た
初めまして。私はアダルトレズビアンポップ漫画、1615が大好きなオタク、エロ親父です。こんな私ですが、宜しくお願いします。私は身長163.6cmです。
読む
どうも、高校生です。
マンガ、音楽、映画、小説が大好きです。尖っているのが格好良いと思っている野郎ですがそんな奴の自分語りな感想をどうぞ大目に見てやってください。
好きなマンガ家:浅野いにお、押見修造、松本大洋、大童澄人、
好きな音楽:70~80年代の
フリージャズやメインストリームのジャズ。ドラムは下手くそ4ビートならできる。
好きな映画:アブノーマルな作風や社会派な作風
好きな小説:衒学的な作風、実験小説等々、いわば変な小説が好き。たぶん感想はマンガが大部分を占めますが文字ももっと開拓したい。
野郎ですがぜひお見知りおきを。
酒と本と歴史を嗜みます。
学生時代の専攻は歴史系で、一応それで本酒代を稼ぐ職に就いております。
酒は日本酒党ですが詳しいわけではありませんし、他のお酒も大好きです。
文字系は歴史や社会科系が中心だと思われます。
漫画は日常系を好み、最近は百合系も手を出し
ています。もちろんそれ以外も読みます。
割と何でも読む雑食だと思い込んでおりますが、現状は恐らく偏食です。この読書メーターを通して自己分析するとともに、逆に開拓したい所存。
お気に入りの登録・解除はご自由にどうぞ。
こちらも「相性」に出てきた方やナイスいただいた方で気になる方を登録させていただきます。
読書メーターには、就職以降さらに読書を怠りがち(でも本を買う)という状態に陥っていたため、そこからの脱却の一環として登録しました。
そのため、蔵書は千冊を超えておりますが過去読・積ん読は登録せず、再読した際・もしくはシリーズの最新刊を読んだ際に登録しております。
少女漫画や少女小説が好きです。
'98年生まれ 。元ut。
ジャンルはやや雑食。人文社会科学系
心の科学が好きです。
日々四苦八苦。
黙々と本の虫になります。
本棚育て中。
人の本棚を見るのが好きです。
年齢相応に不惑を志すエンジニア。
専門知識を深めるだけでなく、
幅広い教養を身に付けるため、
様々な分野の本を読むことを目指します。
本の感想・レビューの欄では、
自分の感想を書くことに加えて、
本の概要をまとめたり、
関連する情報を集めたりすることで
、
本への理解を深めるように努めます。
同じ本を読まれている方が
ほかにどのような本を読まれているか、を
参考にさせていただくことのお返しに、
自分からも、みなさまに
興味を持っていただける本との出会いを
提供できればうれしく思います。
数カ月単位で読書波が寄せたり引いたり。
昨年秋ごろからまた波が来ていてしばらく続きそうなので、備忘録として、また新しい本・ジャンルを開拓したくて始めました。
よろしくお願いします。
こんにちは!
私は本を読むことが好きです。
好きな教科は図書と音楽です!
お気に入りに登録してくれたらお気に入り返ししようと思っているのでよろしくお願いします!
_ P r o f i l e _
・ b i r t h d a y 3 / 2 1
・ a g e 1 2
・ n a m e 絵 夢
----------------------------------------------------
------------
_ F a v o r i t e P e r s o n _
・ s t r a w b e r r y p r i n c e r o o t 💛
・ k n i g h t A - 騎 士 A - t e r u t o 🩷
・ w o n d e r l a n d s × s h o w t i m e o t o r i e m u 🩷
----------------------------------------------------------------
_ i m p o r t a n t P e r s o n _
・ 空 羽 ( く あ )
・ 水 凪 天 ( そ ら )
・ 夜 咲 碧 ( あ お )
・ ふ っ く ん ( ふ っ く ん )
・ え か ( え か さ ん )
・ 天 夜 雫 ( し ず く )
・ る い ( る い )
・ リ ア 友
・ お 気 に 入 り を し て く れ て い る 皆 さ ん
大 切 さ ん を 傷 つ け た ら 許 し ま せ ん
----------------------------------------------------------------
✔️ 低 浮 上ひ
✔️ 病 み 垢
✔️ て る と く ん 同 担 拒 否 🙌
✔️ 腐 女 子
✔️ 同 担 の 方 、 び ー え る 地 雷 の 方 🔙
----------------------------------------------------------------
自 衛 ブ ロ す る こ と が あ り ま す 🙏
よ ろ し く お 願 い し ま す
シップレです。
中1です。
超低浮上です。
よろしくおねがいします。
名前はキルヒアイスと読みます。
田中芳樹さんの作品『銀河英雄伝説』の登場人物からお借りしています。
読書の感想を残しておくことで、何年かしてからその時の感情などをふと思い出したりできるのではないかと思い、『読書メーター』を利用しはじめました。
他の人の
感想を読むのも大好きです!
感想読んだらナイスしていきますが、お気になさらず(+o+)
また共読ある方をすぐにお気に入り登録する癖がありますが、うざ絡みはしないのでご容赦下さい🙇
あと、感想は備忘録的に書いていることから、(フィルター付きではありますが)ネタバレ全開のものもありますのでご了承下さい。
主にミステリーというか、ラストに大どんでん返しが待ってるような話が好きです( ^ω^ )
あと哲学系も好きです!
それと弁護士をしているので、法関連の本の感想を書くことがあります。
ほとんどの感想に付いている★マークの意味は
★★★★★(最高!傑作!)
★★★★☆(おもしろかった)
★★★☆☆(そこそこ良かった)
★★☆☆☆(時間つぶしにはなる)
★☆☆☆☆(つまんなかった)
です。
あくまで個人的な好みですので悪しからずm(_ _)m
こんな感じですが、宜しくお願いします(≧∀≦)
本の種類としては古典文学からライトノベルまでの小説から、高度すぎない程度の学問に関する書、ノンフィクションなど幅広く読みます。
分野(ジャンル)としては歴史(日本史、世界史、時代問わず)、SF、思想哲学、ロシア文学、百合を好みます。
https://mstdn.jp/@kamikami3594
https://bsky.app/profile/kamikami3594.bsky.social
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます