《好きな作家》
山本弘、野﨑まど、武田綾乃、相沢沙呼、米澤穂信、三秋縋、森沢明夫、貫井徳郎など
2015年以前に読んだ本↓
http://bookmeter.com/u/707723
よろしくお願いします。
漫画中心ですが、読んだ本を忘れることがあるので備忘録として記録していこうかと思います。
長編シリーズものを好んで読む傾向あり。ファンタジー系、ミステリー系大好きですが幅広いジャンルを読んでます。
基本的に自分が読んだ作品がどんな内容だったのかを記すのでネタ
バレ全開です。
色んな作品と出会いたいのでお気軽にフォローしてください。
皆さんの作品の感想、楽しみにしています。
自分で小説も書いています。
カクヨムをメインに、WEB小説を書いています。
作品が書籍に収録されたこともあり。
ほぼほぼ百合漫画
保存してある読書記録を登録しようと思い、始めました。日時はだいたいで記録しています。
好きな小説は「天久鷹央シリーズ」です。特殊なミステリを好む傾向にあります。
マンガですと、アニメの原作や話題本を読む感じです。
好奇心が強いので、割と色んな本を読みま
す。
よろしくお願いいたします。
知見を広げる為、いろんな作家を読もうと思っています。
自称理系的文系。
好きな作家
綿矢りさ
塩野七生
池波正太郎
村上春樹(全然読めていないけど)
好きな言葉
「神は細部に宿る」
老眼が進行していますが、まだ老眼鏡なしで頑張っています。
目覚めておもむろに本読もうと思った時が辛いですねぇ…。
芥川作
品をコンプリートし、ただ今夏目漱石コンプリートに取り組み中。
そんな感じです。
ジェンダー、セクシュアリティ、政治、歴史、漫画
感想メモ。
※お付き合い頂いている大切な読友の皆さま、心から申し訳なく、情けない思いですが、しばらく読書メーターへのアプローチができそうにありません。心からごめんなさい。仕事とやるべきことが加速度的に増大し、向こう1年ぐらい休みます。心からの感謝と敬意と後ろめたさを覚
えつつ、いつか戻ってきたときに温かく迎えていただけたらこんなに嬉しいことはありません。大切な皆さまの益々のご多幸を心からお祈り申し上げます‼️😊
森信三先生のご著書『修身教授録』より
「大よそわが身に降りかかる事柄は、すべてこれを天の命として慎んでお受けをするということが、われわれにとって最善の人生態度である」
見知らぬ皆さまと、読書という体験でつながる奇跡❗
稚拙な表現力と貧困なボキャブラリーで、恥を忍んで書いてきた感想ですが、皆さまから頂くありがたいナイスやコメントを支えに、これからも続けていけたらなと思います。
皆様の感想を読ませて頂き、出逢うはずのない方達やご本との出逢い、これからも大切に大切にしていきます!
なお、お気に入り登録や解除などは、いささかのお気遣いも不要です。これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️🙇
※過去プロフ
酒好き中年メタボです!
活字極端に苦手でした!
とある尊敬する方に読書を奨められ、1冊を3ヵ月かかって読みました!それが『7つの習慣』です‼️
それから本にはまりました。
子供達が立派に育ってくれたことが一番嬉しい😃✨
息子はイケメン、娘はまるでアイドル!
親バカですが、可愛すぎて娘を直視できません‼️
長文感想
漫画 - https://llxyo.github.io/tags/comic/
ノベル - https://llxyo.github.io/tags/novel/
岩波新書黄・青版Lover.
新書や漫画などいろいろ読みます。
特に興味があるのは哲学、文化、社会、科学など。
百合が好きなので、漫画やラノベで読むのはほとんど百合のみです。
SFや百合を好んで読みます。
技術系で民間企業に勤めています。
気分次第で色々読みますが、近頃は好きな漫画や数学書に偏りがちです。
いろいろ雑多に読みます。
偉そうに感想書いてます。
どーもー。
ブログ読んでね。
本の種類としては古典文学からライトノベルまでの小説から、高度すぎない程度の学問に関する書、ノンフィクションなど幅広く読みます。
分野(ジャンル)としては歴史(日本史、世界史、時代問わず)、SF、思想哲学、ロシア文学、百合を好みます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます