読書メーター KADOKAWA Group

さんのお気に入り
706

  • 散文の詞
    • si

      読書メーターから離れてたけど
      またぼちぼち記していきます!

    • Yo
      • その他
      • 東京都

      本を読むことで、様々な世界や考え方に触れるのが楽しみです。ジャンルを問わず、新しい発見がある本が好きです。読了後には星評価をつけていますが、あくまで個人的な感想と自分のための備忘録です。皆様の感想も選書の参考にしており、楽しく読書メーターを利用しています。

    • 百日紅
      • 2020年
      • 主婦

      2020/10/14~2021/01/14 Amazon Kindle Unlimited 3ヶ月 99円 登録
      2022/3/29~5/29 Amazon kindle Unlimited 2ヶ月 99円
      2022/7 Audible
      私の記憶が確か

      であれば、初読書らしき記憶があるのは、小学校高学年の時、クラスで頭の良い女の子が持ってきていた、氷室冴子の「シンデレラ迷宮」に興味を持ち、氷室冴子のコバルトシリーズから始まりました。高校では、倉橋耀子の「風道」シリーズ「さようならこんにちは」シリーズを読みました。
      季刊「コバルト」買っていました。
      ちょっと自慢なんですが、昔、懸賞で島本理生「ナラタージュ」が当たりました。こないだ映画もみました。
      もともと読書家でもなく、ここ10年以上子育て本以外ほとんど読んでいませんでした。子供がコロナ休校中に読書記録をつける宿題が出たことから、本に興味を持つようになり、しばらく遠ざかっていた読書をしたくなりました。ブランク前に読んで心に残っている本は、
      氷室冴子「さようならアルルカン」「白い少女たち」
      武者小路実篤「友情」「愛と死」
      さくらももこのエッセイ
      群ようこ「無印」シリーズ
      山本文緒「ブルーもしくはブルー」
      角田光代「対岸の彼女」
      唯川恵「今夜は心だけ抱いて」
      恩田陸「夜のピクニック」
      瀬尾まいこ「幸福な食卓」
      小川洋子「博士の愛した数式」など

      AmazonKindleが楽しい♪11月は「薬屋のひとりごと」にどはまりしました。

      国内ドラマ、邦画が大好きです。

      2020年12月15日隣接図書館カードを作りました。
      理由…地元に置いていない本がたくさんあるが、一番は、こどもが継続して読んでいた三国志が数冊なく、漫画は取り寄せ出来ないらしいので。
      少し距離があるが、種類が多く、予約もたくさん出来るので、楽しみが増えた♪図書館②
      2021年2月16日第3の図書館を登録しました。後から大安と知りました。図書館③

      2020/7~Audible 3ヶ月無料体験して、期間終わりましたがやめられなくなりました!

      文章力は低めなので、たいした感想は書けませんが、なるべく何かしら書きたいと思っています。

      名刺代わりの10冊を選ぶのが目標!

      ※誕生日を登録日にしたので、実際の年齢ではありません。
       

    • 結城綾
      • 2005年
      • 大学生

      こんにちは、結城綾です。
      基本的には何でも楽しみながら読んでますが、強いて言えばミステリィが大好物。たまに感想を書いてます。

      経歴 
      カクヨム甲子園2023ショート部門「コードオブビューティー」最終選考落ち。

      好きな小説家
      森博嗣、京極夏彦、西尾維新、

      奈須きのこ、東野圭吾、村上春樹、梶井基次郎、夏目漱石、芥川龍之介、司馬遼太郎、川端康成。

      好きな漫画家
      雷句誠、冨樫義博、藤本タツキ、荒木飛呂彦、松本大洋、あfろ、萩尾望都、羽海野チカ、皇なつき、荒川弘。

    • 読書好きのハシビロコウ
      • 2000年
      • 事務系
      • 静岡県

      病院事務パート勤務。「面白そうならなんでも」をモットーに、ジャンルは何でも読みます。読書メーターでお気に入りに登録させていただく方は、自分と趣味嗜好が似ているというよりも、感想の素晴らしさや、自分の読書の幅を広げてくれるということを大事にしています。日々読

      みたい本が尽きません。よろしくお願いします。

    • tonnura007
    • 凜
      • やまけん
        • 1993年
        • O型
        • 技術系

        学部2年の頃に初めて読書というものに触れてから、就職活動・多忙の日々で習慣が途切れながらも今でも長く続いている趣味となりました。
        大事に積み上げていきたいという一心で、読んだ本を記録し、レビューを書いて、時には読み返して気になったものを再読しています。

        主に現代の日本の小説やエッセイ、仕事に関係のある自己啓発本を読んでいます。
        ただ、歴史小説やガチガチのミステリー、学生の恋愛・青春系はどうも忌避してしまいがち。

      • ゴリ人

          落語と日本ワインと登山が趣味です。美術関係の仕事をしていますが、60過ぎて時間に余裕ができて最近また読書始めました。新しい作家の方達の感性にビビっています。

        • ももっち
          • 1989年
          • B型
          • 事務系
          • 宮城県

          村上春樹さん、森博嗣さんなど好きです。あとはビジネス書、新書などちらほら読んでいます。

        • 鈴木かもめ
        • とめきち
        • Kーazuki
          • A型
          • 公務員

          好きになった作家さんの本や読みやすい文章、情景が頭に浮かぶような小説を読んでいます。これからは、新しいジャンルや小説家との出会いを少しづつ探していきたいと思っています。

        • かいら

            常にシャンプージプシー

          • Akari
            • 事務系
            • 兵庫県

            純文学からキャラ文芸・ライト文芸まで幅広く
            次読む本を本屋さんや図書館にて直感で選ぶ瞬間が至高の時間

            ※皆さんの読了本や感想を見るのが好きなので無言でのお気に入り登録どうぞお許し下さい。

            名刺がわりの10冊
            🔹森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」
            🔹森見

            登美彦「四畳半タイムマシンブルース」
            🔹村田沙耶香「地球星人」
            🔹村田沙耶香「しろいろ街の、その骨の体温の」
            🔹三浦しをん「舟を編む」
            🔹太宰治「人間失格」
            🔹柚木麻子「本屋さんのダイアナ」
            🔹佐原ひかり「ブラザーズブラジャー」
            🔹小坂流加「生きてさえいれば」
            🔹瀬尾まいこ「あと少し、もう少し」

          • アポトキシン
            • 埼玉県

            アポトキシンと申します。
            時代小説や歴史小説が好きですが、最近はそれ以外にも目を向けています。
            上手い下手は別として、心のこもった感想文を書くことを心がけています。
            現在、興味のある分野・・・文学(国内外問わず)、日本史、世界史、環境学、心理学。サザンオー

            ルスターズ。
            心の病を持っていて、グループホームで生活しています。
            宜しくお願い致します!

          • あきづき たくみ
          • mochiomochi
            • 東京都

            小学校1年の時に読んだ江戸川乱歩全集が読書のきっかけとなりました。
            ようやく記録を始めました。
            皆さんの感想を拝読し、読みたい本は増え続けています。

            読書の時間を持てることに感謝の日々です。

          • ポルコ
            • 北海道

            再読なのにそれに気が付かずに半分くらいまで読んで、ずいぶんと展開が読めるなぁと首を傾げることのないよう、いまさらながら備忘録的に読書記録をつけることを決意。
            毎回新鮮な気持ちで読めるということなので、忘却術持ちはある意味うれしい特技なのかもしれない。

            ンガも好き。
            ファイブスター物語、マスターキートン、パトレイバー、エリア88,中村明日美子さん、オノナツメさんetc……

          • 全706件中 21 - 40 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2008/10/20(6084日経過)
          記録初日
          2005/11/13(7156日経過)
          読んだ本
          2488冊(1日平均0.35冊)
          読んだページ
          686859ページ(1日平均95ページ)
          感想・レビュー
          2460件(投稿率98.9%)
          本棚
          36棚
          性別
          URL/ブログ
          http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう