読書メーターあなたの読書量を記録・管理

2023年10月の読書メーターまとめ

も
読んだ本
15
読んだページ
3128ページ
感想・レビュー
9
ナイス
132ナイス

2023年10月に読んだ本
15

2023年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

も
読みやすい、分かりやすい、とっつきやすい。さくさく読めるのに、読む前、読んだ後では視野の広さがちがって感じる。この本をきっかけに、子どもも大人も考えることの大切さと楽しさを知って、日々のニュース、政治、世界の移り変わりに目を向けられるようになるといい。
が「ナイス!」と言っています。

2023年10月にナイスが最も多かったつぶやき

も

チャレンジしてみたけど全く読み進まず断念。ロシアにうとくて理解が難しかった。

が「ナイス!」と言っています。

2023年10月の感想・レビュー一覧
9

も
読みやすい、分かりやすい、とっつきやすい。さくさく読めるのに、読む前、読んだ後では視野の広さがちがって感じる。この本をきっかけに、子どもも大人も考えることの大切さと楽しさを知って、日々のニュース、政治、世界の移り変わりに目を向けられるようになるといい。
が「ナイス!」と言っています。
も
ネタバレ話は大きく動かなかったけど、裏であれこれ起きたなあという巻だった。
が「ナイス!」と言っています。
も
黄金郷のマハト編が終了。感情の理解や模倣、哲学的な話だった。ソリテール、マハトともに語ることばと行動原理に納得がいって、いい敵だったなあと思う。
が「ナイス!」と言っています。
も
みんなが「勇者ヒンメルならこうした」で動くけれども、勇者ヒンメルが偶像化することがこれほどまでに行動指針になっているんだなあと思う。死後にフリーレンが寂しくないよう証を残して、それ以外にもわずかに関わったひと、関わってないひとの人生の道しるべになったのは人徳としか言いようがない。フェルンは、自分のためにしてくれることへの感謝と愛を忘れないひとで、素直ないい子にそだったんだなあと思う。
が「ナイス!」と言っています。
も
幼いヒンメルは、フリーレンの無愛想さと不器用さと優しさに心を掴まれたんだろうなあ
が「ナイス!」と言っています。
も
久遠の愛情…!左手薬指…!この勇者、直球ストレートすぎるのにフリーレン気付くの遅すぎる!(笑) エルフは人類側?魔族くくりではないとは思っていたけど。ザイン合流もあり?
が「ナイス!」と言っています。
も
ヒンメルならこうしたはずが行動指針になっているのは深い愛と信頼だなあ。クラフトはどこかで合流するんだろうか。
が「ナイス!」と言っています。
も
ネタバレ断頭台のアウラのキャラデザ好きだなあ。タイトルの伏線回収!
が「ナイス!」と言っています。
も
再読。ヒンメルは愛情深いなあ。死後にフリーレンを包む。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/05/12(2394日経過)
記録初日
2017/05/01(2405日経過)
読んだ本
1000冊(1日平均0.42冊)
読んだページ
229342ページ(1日平均95ページ)
感想・レビュー
432件(投稿率43.2%)
本棚
5棚
性別
職業
公務員
現住所
北海道
外部サイト
自己紹介

小説、新書、ノンフィクション、漫画と雑多です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう