古本屋を巡り、心踊る小説を探す事を趣味としております。それ以外ではサスペンスドラマや時代劇も大好きです。
基本的に何でも手に取って読む乱読派ですが、最近は学生時代の名残でライトノベルを嗜んでおります。ちなみに恋愛物や熱い少年漫画の様な内容が大好物。漫画も少
なからず読みます。
読みたい本が沢山ありますが、少しずつマイペースに読み進めていきたいと思います。
・好きな作家
◎ 竹宮ゆゆこ
◎ 村上凜
◎ 野村美月
◎ 高橋弥七朗
◎ コナンドイル
その他続々……(略)
お気に入り小説
0『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
1『とらどら』
2『ゼロの使い魔』
3『文学少女シリーズ』
4『灼眼のシャナ』
5『明日、僕は死ぬ。君は生き返る』
6『ひきこまり吸血鬼の悶々』
7『最弱無敗の神装機竜』
8『織田信奈の野望』
9『武に身を捧げて百と余年。エルフでやり直す武者修行』
10『とあるシリーズ』など
好きな漫画・アニメ
・めぞん一刻
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典
・戦姫絶唱シンフォギア
・魔法少女リリカルなのは
アーティスト・声優
・水樹奈々
・田村ゆかり
・日傘陽子
・高垣彩陽
・悠木碧
・南条愛乃
・茅野愛依
・水瀬いのり
・飛蘭
・伊藤静
・TUBE
・柴咲コウ
・松山千春
・郷ひろみ
・石川ひとみ
・村下孝蔵
ドラマ・時代劇・映画
・相棒
・刑事物語
・水戸黄門
・暴れん坊将軍
・遠山の金さん
・必殺仕事人
・忠臣蔵
・青天の霹靂
・真田丸
・陰陽師
これは主にライトノベル感想用のアカウントです。アイコンは「化け猫アイコンメーカー」で作成しました。「図書館から」「ブックオフから」と、著者に益が還元されない方法で読書していることを公言しておられるかたはご容赦ください。
ラノベ最高!!!
ほとんど漫画かラノベの登録になります。
漫画の感想はほぼ書きません。
ラノベは2013年の1月頃から感想を書いてます(グダグダな内容ですが)
ラノベの感想は忘れない限りネタバレにチェック入れるようにしていきます。
ラノベが好きです。特にファンタジーが好み。
2010年11月30日読んだ本1460冊突破
2010年12月16日読んだ本1500冊突破
2011年02月08日読んだ本1600冊突破
2011年05月06日読んだ本1700冊突破
2011年09月19日読んだ本1800冊突破
2011年12月25日読ん
だ本1900冊突破
2012年03月22日読んだ本2000冊突破
2012年07月16日読んだ本2100冊突破
2012年12月16日読んだ本2200冊突破
2013年06月23日読んだ本2300冊突破
2013年01月12日読んだ本2400冊突破
2014年06月22日読んだ本2500冊突破
2014年09月22日読んだ本2600冊突破
2014年12月31日読んだ本2700冊突破
2015年04月10日読んだ本2800冊突破
2015年07月20日読んだ本2900冊突破
2015年11月02日読んだ本3000冊突破
2016年01月16日読んだ本3100冊突破
2016年05月08日読んだ本3200冊突破
2016年11月13日読んだ本3300冊突破
2017年03月09日読んだ本3400冊突破
2017年09月24日読んだ本3500冊突破
2018年04月10日読んだ本3600冊突破
2018年08月01日読んだ本3700冊突破
2021年03月11日読んだ本3900冊突破
2021年08月15日読んだ本4000冊突破
2022年02月06日読んだ本4100冊突破
最近流行ってるんで触発されてやってみた(タイトルだけ)
俺が選ぶライトノベル32傑作選
ウィザーズ・ブレイン
扉の外
シュピーゲルシリーズ
半分の月がのぼる空
戦闘城塞マスラヲ
境界線上のホライゾン
A/Bエクストリーム
BLACK BLOOD BROTHERS
くじびき勇者さま
カレとカノジョと召還魔法
小さな魔女と空飛ぶ狐
蒼穹のカルマ
学校の階段
コッペとBB団
アストロノト!
空ノ鐘の響く惑星で
鶯見ヶ原うぐいすの論証
神様のメモ帳
世界平和は一家団欒のあとに
世界の中心、針山さん
君のための物語
レンタルマギカ
断章のグリム
灼眼のシャナ
羽月莉音の帝国
空の境界
紫色のクオリア
All You Need Is Kill
ココロコネクト
レンタル・フルムーン
マルドゥック・スクランブル
とある飛空士への追憶
最近あまり読んでない
あ
読んだ漫画記録したくなった
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます