読書メーターあなたの読書量を記録・管理

森の人さんのお気に入られ
19

  • jackbdc
    • A型
    • 埼玉県
  • ブース
    • takeapple
    • 香菜子(かなこ・Kanako)

        こんにちは、香菜子(かなこ・Kanako)です。ジャンル関係なく、気になった本があれば時間を見つけてどんどん読んでいます。子供のころから本博士、読書博士、図書博士、図書館博士の香菜子博士と呼ばれる程の本大好き人間でした。本好きの皆さんの感想やレビューを見て

        、読んだことのない本に手を伸ばすことも頻繁です。

        以前からボランティアで定期的に子供たちに本や絵本の読み聞かせをしていて、子供たちから「香菜子先生ありがとう」「香菜子先生楽しかった」「香菜子先生もっと読んで」と言われたときには心から嬉しい気持ちになります。そして、「香菜子先生、本って楽しいね」と言われたときにはどこか自慢気な誇らしい気分になります。本好きの子供たちがもっと増えてくれるといいなと思っています。

        凝り性で執着体質(?)なところがあって、お気に入りの本を見つけると、その作者の先生を専門に研究する研究者や研究員にでもなったかのように、その作者の先生の過去の著書をまとめて読みふけってしまうことがあります。最近特にお気に入りなのは、勝間和代先生、片田珠美先生、森博嗣先生、森田ゆり先生、古市憲寿先生、三浦しおん先生です。勝間先生、片田先生、森先生、森田先生、古市先生、三浦先生の著書は過去のものも含めて短期間であっという間に読んでしまいました。これからも素敵な本、素敵な先生がた、そして素敵な本仲間の皆さまとの出会いを楽しみにしています。

      • ユングフラウヨッホ

        小学生になり初めて読んだ、あぁ無情、から遠藤周作、アガサ・クリスティ、ガブリエル・ガルシア・マルケス、など読書は人生の一部です。目の前がぱーと拓けるような読書が好きです。映画も好き。最近はその感動や、共感など、うっかり忘れそうになるので、記録をつけたいと始

        めました。基本的に面白いと思わないと読み進められないので、楽しかった読書が多いですが、かなりの批判眼!の持ち主です。

      • いのうえかずね

          同志社大学文学部哲学科を統合失調症により4年で中退。 現在はパートタイマー。
          #統合失調症・#発達障害・#睡眠障害 など。趣向:キダルト。 手帳2級/年金2級。

          カクヨムでは 『統合失調症(本物)になると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)』を連載

          中。

          noteではそれに加えてアレンジ音楽、画像など何でも投稿します。

          質問箱(https://peing.net/ja/inoue_kazune)
          note(https://note.com/inouekazune/)

        • 佐々木高明
          • 1969年
          • O型
          • 事務系
          • 神奈川県

          読書好き。と言うより読書狂いかも。
          読むのは純文学、政治、経済、社会、芸術、自然科学など。
          我ながら好奇心旺盛だと思います。

          最近、近代経済学の面白さを再発見。
          大学は経済学部でしたが、目を悪くしてしまい学業を一時的に放棄。そのためゼミに入らなかったため

          論文が書けませんでした。その事がずっと心残りなのでもう一度専門的に学び直して世の中に役立ててみたい。

        • スプリント
          • IT関係
          • 東京都

          知的興味の幅を広げるために
          図書館を利用し始めたら
          いつの間にやら図書館メインの
          読書生活になっていました。

          今では複数の図書館を
          はしごすることにも慣れました。
          ロケーションによって
          収蔵している本がかなり異なるんですね~。

        • Fondsaule
          • O型

          感想は、★と短い文章で書くようにしてます。
           
          ★★★★★  大好き 
          ★★★★☆  好き
          ★★★☆☆  普通
          ★★☆☆☆  好きではない
          ★☆☆☆☆  嫌い
          ☆☆☆☆☆  圏外
           
          今のところ、★☆☆☆☆以下はありません。

        • mikarin
          • 自営業
          • 長野県

          小説はほぼ図書館。

          漫画はほぼレンタル。

          ホラーっぽいのが苦手で
          それ以外はなんでも読みます。

          読書メーターを始めてから
          読みたい本が増えました。

        • marukuso
          • 1988年
          • O型
          • その他

          本好きです。
          積読が一向に減りません。

          読書メーターをつけ始める前に読んだ本は記録してません。
          漫画も読みますが読書メーターには記録してません。

          よく読む本は人文・社会系。
          誰にも読まれてないような時の流れに流れ去った古本を読んだり読まな

          かったり。

        • ネコタ
          • B型
          • サービス業
          • 愛知県

          (2021.08.11)
          いろいろな本を読もうと思っています。
          ジャンルこだわりなし。
          おすすめの本を教えてください。

          最近特に雑食ならぬ雑読です。
          何でも読みます。
          絵本とか眺める系の本も多いです。

          趣味は読書、旅行、映画鑑賞、食べ歩き

          古墳のガイ

          ドボランティアやってます。

          2020年、歴史関係の本、ビジネス書を読み始めました。
          2021年、最近忙しくて読書量が落ちています。

        • かいゆう
          • B型
          • 専門職
          • 神奈川県

          大学1年の息子、高2の娘と8歳のわんこがいます♪

          最近はのんびり読書となってしまいましたが、歴史を取り扱ったもの、伊坂幸太郎さん、森見登美彦さんの小説やヨシタケシンスケさんの絵本が好きです♡
          マニアックな研究者の方の本も好きです♡

        • ホークス

          2021年4月更新。間もなく60歳の会社員です。小説が苦手なので、お気に入りさんの感想も、小説については読まないことが多いです。読書メーターは本探しと、感想を読んで勉強したいのが目的です。読書はノンフィクションの食、生物、美術、紀行、歴史など。小説も怪奇幻

          想もの、ノワールものは少し読みます。

        • sayan
          • コンチャン
          • 山メ
            • らて
              • 1975年
            • でんか
              • O型
              • 専門職

              不必要に攻撃的&長文な感想の
              TL・ラノベ・漫画(+BL:大体電子書籍)読みです。
              だらだら蔵書登録中。読書傾向は偏向アリ。
              書く感想も偏向している自覚はありますが
              責めないでください。打たれ弱いです…。
              TLはヒストリカル愛好者。
              現実からは逃げたくて逃

              げたくてしょうがない。

              BLの感想は新着情報に乗らないように気を付けたいのですが
              うっかりしてることがあります。スミマセン…。

              読んだ本はとりあえずなにがしか感想を書く、のが信条。
              書けばいいってもんじゃないのも重々承知のすけ。

            • 全19件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2017/08/17(2043日経過)
            記録初日
            2011/12/30(4100日経過)
            読んだ本
            786冊(1日平均0.19冊)
            読んだページ
            218311ページ(1日平均53ページ)
            本棚
            9棚
            自己紹介

            食べ物、旅の本、時々ノンフィクション

            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう