カプースチンの他に近代以降で作曲するクラ専ピアニストと言えばスヴェトラーノフ……指揮者じゃんって、それシューマンにも言えんの? まぁシューマン的なのはむしろ手の負傷で作曲・指揮に変転したスクロヴァチェフスキか。現役の純ピアニストに絞ってもトリフォノフとか自作曲を録音してる人は普通にいるし、ヴォロドスは作曲者以外の録音もある。クラシックオケの新曲ならポール・マッカートニーだって何曲も書いてるし。ジョン・ロードやらイングヴェイやらの珍例もある。スター奏者に協奏曲を献呈する慣習だって今なお途絶えてない
コンクール事情は現代的なのに、業界への問題意識が前世紀中に回答出てるようなのばっかで、なにこれ。クラ専ピアニストが作曲しなくなった、自作カデンツァはタブー、クラシックの新曲が無い。ほぼ嘘。ヤマハ出身者が一線で活躍してる時代に留学信仰に疑問投げたって滑稽だよ。50-60年代までの巨匠時代で時間止まってそう。ジャズ好きっぽいしその時代に囚われてんですかね。ジャズ擦ってくるのにカプースチン認知してないのやばめ。ジャズの即興を譜面上に作りあげた矛盾の塊のようなカプースチンを風間塵に弾かせないのぬるいでしょ
カプースチンの他に近代以降で作曲するクラ専ピアニストと言えばスヴェトラーノフ……指揮者じゃんって、それシューマンにも言えんの? まぁシューマン的なのはむしろ手の負傷で作曲・指揮に変転したスクロヴァチェフスキか。現役の純ピアニストに絞ってもトリフォノフとか自作曲を録音してる人は普通にいるし、ヴォロドスは作曲者以外の録音もある。クラシックオケの新曲ならポール・マッカートニーだって何曲も書いてるし。ジョン・ロードやらイングヴェイやらの珍例もある。スター奏者に協奏曲を献呈する慣習だって今なお途絶えてない
ライトノベル研究と書評訓練を目的にしてます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
コンクール事情は現代的なのに、業界への問題意識が前世紀中に回答出てるようなのばっかで、なにこれ。クラ専ピアニストが作曲しなくなった、自作カデンツァはタブー、クラシックの新曲が無い。ほぼ嘘。ヤマハ出身者が一線で活躍してる時代に留学信仰に疑問投げたって滑稽だよ。50-60年代までの巨匠時代で時間止まってそう。ジャズ好きっぽいしその時代に囚われてんですかね。ジャズ擦ってくるのにカプースチン認知してないのやばめ。ジャズの即興を譜面上に作りあげた矛盾の塊のようなカプースチンを風間塵に弾かせないのぬるいでしょ