読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

shemoneh_esrei
読んだ本
1
読んだページ
507ページ
感想・レビュー
1
ナイス
33ナイス

2024年10月に読んだ本
1

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

shemoneh_esrei
ザカーエフくんは助演賞です。物語書きの音楽観には常に不信感があるんだけど演奏行為への実感が割りと見えてよき。でも天才性の表現に絶対音感はね。平均律ピアノ弾きの音感ってむしろ信用できないやつじゃん。設定資料調のキャラ紹介がダルい。審査員や観客の疲労感に読者を同期させる構成は意図的なら成功してると思う。感傷に溺れてる系の演奏がリリシズム礼賛的に描き出されて大時代的な感触。作曲時の背景を学ぶのは「演奏解釈の伝統という埃を拭い取る」ためで音楽に自由を取り戻す一歩だろうに、閉塞感かのように解釈するのってどんな認知
shemoneh_esrei
2024/10/23 05:29

コンクール事情は現代的なのに、業界への問題意識が前世紀中に回答出てるようなのばっかで、なにこれ。クラ専ピアニストが作曲しなくなった、自作カデンツァはタブー、クラシックの新曲が無い。ほぼ嘘。ヤマハ出身者が一線で活躍してる時代に留学信仰に疑問投げたって滑稽だよ。50-60年代までの巨匠時代で時間止まってそう。ジャズ好きっぽいしその時代に囚われてんですかね。ジャズ擦ってくるのにカプースチン認知してないのやばめ。ジャズの即興を譜面上に作りあげた矛盾の塊のようなカプースチンを風間塵に弾かせないのぬるいでしょ

shemoneh_esrei
2024/10/23 05:29

カプースチンの他に近代以降で作曲するクラ専ピアニストと言えばスヴェトラーノフ……指揮者じゃんって、それシューマンにも言えんの? まぁシューマン的なのはむしろ手の負傷で作曲・指揮に変転したスクロヴァチェフスキか。現役の純ピアニストに絞ってもトリフォノフとか自作曲を録音してる人は普通にいるし、ヴォロドスは作曲者以外の録音もある。クラシックオケの新曲ならポール・マッカートニーだって何曲も書いてるし。ジョン・ロードやらイングヴェイやらの珍例もある。スター奏者に協奏曲を献呈する慣習だって今なお途絶えてない

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
1

shemoneh_esrei
ザカーエフくんは助演賞です。物語書きの音楽観には常に不信感があるんだけど演奏行為への実感が割りと見えてよき。でも天才性の表現に絶対音感はね。平均律ピアノ弾きの音感ってむしろ信用できないやつじゃん。設定資料調のキャラ紹介がダルい。審査員や観客の疲労感に読者を同期させる構成は意図的なら成功してると思う。感傷に溺れてる系の演奏がリリシズム礼賛的に描き出されて大時代的な感触。作曲時の背景を学ぶのは「演奏解釈の伝統という埃を拭い取る」ためで音楽に自由を取り戻す一歩だろうに、閉塞感かのように解釈するのってどんな認知
shemoneh_esrei
2024/10/23 05:29

コンクール事情は現代的なのに、業界への問題意識が前世紀中に回答出てるようなのばっかで、なにこれ。クラ専ピアニストが作曲しなくなった、自作カデンツァはタブー、クラシックの新曲が無い。ほぼ嘘。ヤマハ出身者が一線で活躍してる時代に留学信仰に疑問投げたって滑稽だよ。50-60年代までの巨匠時代で時間止まってそう。ジャズ好きっぽいしその時代に囚われてんですかね。ジャズ擦ってくるのにカプースチン認知してないのやばめ。ジャズの即興を譜面上に作りあげた矛盾の塊のようなカプースチンを風間塵に弾かせないのぬるいでしょ

shemoneh_esrei
2024/10/23 05:29

カプースチンの他に近代以降で作曲するクラ専ピアニストと言えばスヴェトラーノフ……指揮者じゃんって、それシューマンにも言えんの? まぁシューマン的なのはむしろ手の負傷で作曲・指揮に変転したスクロヴァチェフスキか。現役の純ピアニストに絞ってもトリフォノフとか自作曲を録音してる人は普通にいるし、ヴォロドスは作曲者以外の録音もある。クラシックオケの新曲ならポール・マッカートニーだって何曲も書いてるし。ジョン・ロードやらイングヴェイやらの珍例もある。スター奏者に協奏曲を献呈する慣習だって今なお途絶えてない

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/09/21(2622日経過)
記録初日
2017/05/01(2765日経過)
読んだ本
369冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
113685ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
181件(投稿率49.1%)
本棚
1棚
自己紹介

ライトノベル研究と書評訓練を目的にしてます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう