2月もたくさんのナイスとコメントをいただき、ありがとうございました。今月は「つみびと」「羊は安らかに草を食み」が心に響きました。「つみびと」は、被害者と同い年の子どもが、成長したから読了できたと思います。「羊は~」は、宇佐美さんの傑作で、今年ベスト1です。20212021年2月の読書メーター 読んだ本の数:30冊 読んだページ数:9148ページ ナイス数:1912ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/800598/summary/monthly
チャッピーさん。本の紹介は、巻末にちょこっと20冊くらい。ヴィレッジヴァンガードの店員さんらしく、いろんなジャンルからお勧めされてました。ちなみに、私の読んだことある本って、村上春樹さんと沢木耕太郎さん(笑)
2007年以降、テレビのない生活を始めました。
それをきっかけに学生以来の読書生活の再来。
1日1冊を目標に読んでます。
読むことが最優先なのでレビューは滞り気味です。
基本的に、図書館本読みです。
「読みたい本」「積読本」は、図書館の予約状況によって変更しています。
mixiレビュー、ソーシャルライブラリーを経て、ブクレポに。ブクレポの閉鎖に伴って、読書メーターデビューしました。2009/8/1~2011/6/21は、ソーシャルライブラリーからデータ抽出ができず、ログがありません。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます