読書メーター KADOKAWA Group

Heinekenさんのお気に入られ
11

  • esop
    • J

        2025年もよろしくお願いします。

        漫画、雑誌も備忘録のため登録していますが感想を書くのは本だけです。

        好きな作家:柚木麻子、森見登美彦
        好きなジャンル:SF、ヒューマンドラマ

        アイコン‥あままつさんのフリーアイコンをお借りしています、ありがとうござ

        います。

      • えがお
        • B型
        • 専門職

        2005年♂2007ねん♂♀双子含む3児母やりつつ病棟看護師してます。大好きな読書を通じてみなさんと繋がりたいです。

      • まちゃ
        • 1992年

        2018年4月より読書始めました
        どんどん読んで価値観や教養をつけ選択肢を増やしていきたい。
        人を幸せにするのは言葉。
        人を勇気づける、人を幸せにできる言葉を沢山吸収します❣️
        専らビジネス書、自己啓発書でしたが、最近はエッセイ、小説にも興味があります(●

        ´ω`●)

      • 夢追人009
        • A型
        • 奈良県
      • xion,

        xion,(シオン)といいます、はじめまして✨

        お(๑′ᴗ‵๑)❣️この人の書き込みいいな…♡と思った方を突然フォローさせていただくことがありますが、気に入らなければブロックしていただいても構いません…😢💔

        堅苦しくならず自由に楽しむのがSNSだと思っ

        ているので、フォローもフォロー外しの方もご自由にどうぞ♡笑

        【好きなジャンルや著者など】

        古典文学

        近代文学

        専門書

        絵本・児童文学

        洋書

        ヴィクトル・ユゴー

        ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

        ダンテ・アリギエーリ

        マルキ・ド・サド

        フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー

        フランツ・カフカ

        ウィリアム・シェイクスピア

        エドガー・アラン・ポー

        アガサ・クリスティ

        宮沢 賢治

        本多 孝好

        北村 薫

        夢野 久作

        呉承恩

        スタンダール

        パブロ・ピカソ

        マルセル・デュシャン

        ジョルジュ・ブラック

        ギヨーム・アポリネール

        サルバドール・ダリ

        ルネ・マグリット

        フランシス・ピカビア

        タマラ・ド・レンピッカ

        アンディ・ウォーホル

        ピエール・ルヴェルディ

      • アイスマン
        • 1967年
        • A型
        • 営業・企画系
        • 埼玉県
      • ばりぼー
        • O型
        • 静岡県

        小学生の頃、江戸川乱歩「少年探偵団シリーズ」で読書の魅力に目覚め、以来活字中毒患者として、日々読書に明け暮れています。様々な情報交換の場として、利用させて下さい。よろしくお願いします。

        基本的に自分の備忘録として活用したいので、レビューは粗筋、要約、抜粋

        を中心としますが、交流サイトであることを踏まえ、ミステリーのネタバレは慎重に避けるつもりです。昔、「Yの悲劇」の犯人をバラされたことがあり、今だに深い傷として残っていますので。

      • G-dark
        • 専門職

        G-darkと申します。
        社会福祉士&精神保健福祉士として働いています。

        ホームレス、前科のある人、戸籍のない人、被災者、DV・虐待・性犯罪の被害者、身体・知的・精神障害者、多重債務者、老々介護、病々看護、うつやがん治療などをしながらの就労・就労継続・

        休職及び退職後のフォロー、LGBT、在留外国人の結婚・妊娠・出産、パチンコ・アルコール・ゲーム・買い物などの依存症、ゴミ屋敷、ニート、引きこもり、事実婚に伴う相続問題、離婚したが養育費を支払ってもらえない、

        など様々なケースを支援しています。

        他の人の悩みを聞く仕事をしているので、プライベートな時間では自分自身の気持ちと向き合いたいと思い、1日1冊は本を読めるよう、読書の時間を大切にしています。

        書店、図書館、amazonなどで目についた本を「これは何かのご縁だろう」とジャンル問わず片っ端から読んでいくタイプです。

        ⭐︎読書ブログ⭐︎ 

        https://note.com/honzuki
        (2022年2月24日開始)

        http://20756.diarynote.jp/
        (2022年3月末でサービス自体が終了)

      • Tak

          2018/6/22開始
          あんまり開いてないです。すいません💦
          同じ系統の趣味嗜好を持つ方の読本を参考にしたいです。
          【読んでる本】って表示されてますが、"読んでいる本"になおしてもらいたく何度か要望を出してますが一向に変わらずウンザリしてます…

        • スリカータ

            小説、随筆、自然科学、医療、芸術、心理学、宗教、社会、経済、ビジネス書、家政、絵本、児童書などを濫読しています。

          • 全11件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2017/10/31(2731日経過)
          記録初日
          まだ記録がありません
          読んだ本
          0冊(1日平均0.00冊)
          読んだページ
          0ページ(1日平均0ページ)
          本棚
          0棚
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう