読書メーター KADOKAWA Group

キャルさんのお気に入り
13

  • 巨大猫 デブ猫 fatcat
    • 1974年
    • B型
    • ガテン系
    • 茨城県

    よろしくお願いします。 短編集を好んで読む事が多いです。青空文庫がメインです。
    読友と猫友募集中ですのでお気に入り登録して下さい。こちらからも登録させて貰います(=^x^=) 相互登録でよろしくお願いします。読みたい本を読む。聴きたい音を聴く。
    https

    ://note.com/hillel 大型猫は美しいね

  • かわい
    • 主婦
    • 茨城県

    本が好きなパート主婦です。数年前から始めた野菜作りにはまりただいま農大の社会人コースに通っています。学校もそろそろ終わり、家庭菜園で終わるか農家になれるか自分でも分かりません。
    理想は晴耕雨読、珈琲を飲みながらの読書がたまらなく好きです。

    皆様宜しくお願

    いします。2019.2.1

  • はろふろーむロングビーチ
    • 愛の伝道師カロン@邪念に、打ち勝ちますよっ
      • B型
      • アーティスト
      • 宮城県

      むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
      お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
      お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
      お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
      トラックを包丁でふた

      つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
      赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
      カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
      その頃、都ではラオウが暴れておりました。
      北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
      カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
      村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
      カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
      その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
      めでたしめでたし。

      …よ、よろしくお願いします💦

    • 夜貓子
      • しょぼーん
        • AB型

        50代のおっさんです。
        古い本が好きです。
        感想を読むのが好きです。
        お気に入り、ブロックはご自由にどうぞ。
        ナイス返しのお気遣いも不要です。

        レスポンス超遅いです。
        目の病気を患っていて、長時間繋げません。

      • やぎひげ
        • 1969年
        • A型
        • 無職

        元ケアマネ。現在無職。ニューシネマの態度で上司に接するので、いつも職場を追い出されます。

      • hide-bon

          「よく、映画ファンとミステリファンとジャズファンは連関する」と言いますが、私も御多分に漏れず、3者を愛するひとりです。
          初めてハマった映画はアルドリッチの「ロンゲスト・ヤード」とスピルバーグの「続激突・カージャック」、ミステリならアイリッシュの「幻の女」と

          クリスティの「そして誰もいなくなった」、そしてジャズ・アルバムは、エヴァンスの「ワルツ・フォー・デビィ」とガーランドの「グルービー」、いずれも15歳、多感な年頃でありました(笑)。
          某サイトで映画を中心にレビューを書いていましたが、以前のコミュニティのお仲間たちに誘われ、越境してまいりました。
          最近、映画やミステリやジャズについて語る機会もめっきり減りましたが、共に語り合いましょう!

        • sleepy

            My God! It's Full of Stars!

          • Bo-he-mian

            某サイトで同じHNで映画ソフトのレビュー書いてる野郎です。書物も中毒ですが最近は読むよりも「所有」する欲望に著しく傾いてるので、読書感想よりも映画つぶやきが多いです(笑)。

            フェイバリットはマルケス、ブラッドベリ、ジョン・ヴァーリィ、国枝史郎、五木寛之、

            隆慶一郎、ジェイムズ・クラムリー、トム・ロビンスと節操なく無茶苦茶です(爆)。
            漫画は五十嵐大介、宮崎夏次系、豊田徹也、坂口尚、御厨さと美、森泉岳土、山田章博とこれまたマニアックでスンマセン・・・最近は山田参助を発見して盛り上がっています。

          • £‥±±
            • デューク頭領
              • 1963年
              • O型
              • 自営業
              • 大阪府

              占星術によると常に知性と感情が傷つけあっているという性格らしく牛の様に人生の歩みが遅いのだそうです。先のことは考えないでアドリブで生きています。全然燃えません。腹上死が理想な今日この頃です(なんてね)

            • toridori

                toridori(とり鳥)
                別名ムセッソウ
                学名カツジノチュウドク

                雑食性だが流行作品には食いつきが悪い。関西地方に棲息。最近あまり見当たらないのは重量級の作品が多く、未消化であるせい。太りすぎた鳥は飛べない。

                〜〜〜   〜〜〜   〜〜〜

                お気に

                入り登録および解除、ブロック、ご自由にどうぞ。

                画面を長く見ていると目が疲れやすくなってきまして。しばし読メを休もうかなとも思いましたが、長く拝読している読み友さんのタイムラインは優先的に読ませていただきたい。また読書傾向も年々変化してきて、せっかくの感想を読み飛ばす機会が増えてしまいました。頂いたコメントに気づかないことも。ナイスを押し損ねたり、押し忘れることも。
                誤字脱字も増える一方。
                そのため、お気に入り登録を解除させて頂く場合があります。
                相互の場合も同じです。申し訳ありません。
                本も感想も、読む方を中心に、今後もぼちぼち、続けていきたい所存です。

                〜〜〜   〜〜〜   〜〜〜

                ★ここ数年のお気に入り作家
                梶井基次郎。泉鏡花。内田百閒。A&Bストルガツキー。スティーブン・ミルハウザー。ピーター・ディキンスン。ダグラス・アダムス。山尾悠子。多和田葉子。小池昌代。金井美恵子。シギズムンド・クルジジャノフスキイ。ミロラド・パヴィチ。イスマイル・カダレ。ステファン・グラビンスキ。ディーノ・ブッツァーティ。ミルチャ・エリアーデ。ジェフリー・フォード。リチャード・パワーズ。アーシュラ・ル=グウィン。トルーマン・カポーティ。マルセル・プルースト。
                その他、ドストエフスキー、ボルヘス、ホーソーン、ワイルド、メルヴィル、カフカ、川端康成、夏目漱石、稲垣足穂、安部公房、ディック、バラードなど積読中。現在カポーティに再度耽溺中。

                ★ここ数年のお気に入り漫画家
                池辺葵。岩岡ヒサエ。岩本ナオ。小玉ユキ。獣木野生。三宅乱丈。オノナツメ。市川春子。佐々木倫子。久正人。あべ美幸。梶本レイカ。魚喃キリコ。高松美咲。アンギャマン。

                ★ここ数十年のお気に入り画家、哲学者、思想家、その他作家
                ルネ・マグリット。アルフレート・クービン。オディロン・ルドン。ヒエロニムス・ボス。フレデリック・レイトン。ヘンリー・ダーガー。高島野十郎。ヒグチユウコ。山本タカト。ヤン・シュヴァンクマイエル。アントニオ・ガウディ。ショーン・タン。スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ。Mブーバー。内田樹。國分功一郎。平田オリザ。福岡伸一。スピノザ。オルテガ。信田さよ子。吉川浩満。山本貴光。フェルナンド・ペソア。

                (2024.11.28更新)

              • 全13件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2017/11/15(2690日経過)
              記録初日
              2017/11/15(2690日経過)
              読んだ本
              187冊(1日平均0.07冊)
              読んだページ
              52012ページ(1日平均19ページ)
              感想・レビュー
              40件(投稿率21.4%)
              本棚
              0棚
              性別
              自己紹介

              質より量を優先するホラー映画愛好家。

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう