27歳社会人の医療関係職
小説/医療/心理/人文/思想/教育/ミステリー
転職を機に久しぶりに本を読んでいます。
読んだ時の気持ちを言語化しておきたかったのと、
同じ本を読んだ方がどう感じたのかを知りたいと思い
読書メーターも始めてみました。
よろしくお願いします。
主に歴史と国際政治に関心があります
退職後、晴耕雨読(最近は晴読雨読)の毎日です。
(以下敬称略)
読書の原点は、小学生の頃に図書館で読んだ江戸川乱歩「少年探偵団」シリーズ。
中学生になって「黒蜥蜴」に衝撃を受け、その後、横溝正史や司馬遼太郎に進む。
高校以降は、半村良、平井和正、菊池秀行
等のSF小説。
山岡荘八「徳川家康」、笹沢佐保「木枯らし紋次郎」、北方謙三「三国志」の歴史・時代小説。
楡周平「朝倉恭介vs川瀬雅彦」、石川英輔「大江戸神仙伝」、大沢在昌「新宿鮫」等のシリーズ物。
更に、山田風太郎、西村寿行、馳星周、夢枕獏、隆慶一郎、花村萬月、ディック・フランシス、七尾与史、高嶋哲夫、池井戸潤、本宮ひろし、シドニー・シャルダン、池波正太郎、宮部みゆき、東野圭吾、安達瑶、高田郁、誉田哲也、井沢元彦、等の本を読み漁る。
引っ越しの際に、泣く泣く手放した本もあるが、電子書籍化後、買い直した本も多数。
そして、村山由佳、今村翔吾、原田マハ、相沢沙呼、知念実希人、等の本も買い集める。
まだ、読めていない本も多数。
相変わらず、併読、乱読、積読を続けている。
世界史中心の読書です。
「〇〇の歴史」とかは、チェックです。
小説はSFを時々です。
中古本をPDFにして、キンドルで読んでいます。
速読はできません、一行ずつ黙読しています。
最近、集中力が落ちたのでテキスト読み上げを利用しています。
玄界灘2022
関心分野:国際関係、国際政治、安全保障、戦略研究、軍事、歴史全般、戦争史、軍事史、外交、インテリジェンス、ゲーム理論、社会科学全般、政治経済
英国大学院で国際関係論修士と戦争学修士を修了。
⇒専門:同盟理論、抑止理論、第一次世界大戦
(と言えるかわかりま
せんが、特に関心の高い研究テーマ)
※留学終了につき、更新頻度遅くなります
レビューは洋書多めです。
基本的に小説等の創作物は読みません(漫画は読みますが登録せず)。
元印刷所勤務者。現在はIT企業で本のことばかり考えている生活です。
好きな作家さんは小池真理子さん、島本理生さん、高橋弘希さん。
殻の成長に合わせて、現状でもっとも泳ぎやすいフォームを保つために体の角度をわちゃわちゃ調整しながら生きてきた結果えげつない形状の殻を作り上げてしまった。この愛すべき古生物ニッポニテスの生きざまには自分の人生遍歴を重ねてしまう所があります。
哲学・芸術論
・科学啓蒙書が主食です。
ミステリー、サスペンスが好きです。
最近は鮎川哲也賞を中心に読んでます。
いい人は幸せに、悪い人は報いを受けるみたいなシンプルなものが好み。
漫画は最終巻まで読んでから感想書くスタイル
以下の分野に興味あり
・サービス開発、情報設計、ゲームデザイン、UIUX等の情報系の勉強
・グラフィックデザイン。印刷やタイポグラフィなど
・生物のかたちが創られるプロセス、特に発生学
・科学哲学。人間が知識をどのように認知し、その認知にどんな世界観
が影響を与えているのか
・映画製作やメディア論、視覚効果に関連するもの。特に脚本
・劇画やそのエッセンスがある漫画
・クトゥルフ神話とその関係が深い小説、HPLと同時代の小説(Bloodborneが大好き)
・サイバーパンクとそのイメージのリソースになったSF小説
・現代史、特に昭和史
・音響分野の基礎知識
・発達障害、学習障害、ギフテッドなど認知能力にハンディキャップを抱える当事者へ、情報のバリアフリー化をサポートするためのヒントになる本
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます