いろんな理由があり読書メーターを辞めさせていただきます。
今までありがとうございました!
私にはなぜか速読という技が付いてるようで、
でもその代わり、記憶という技は消えてしまいました。
なので、すぐに読めても、すぐに内容を忘れるというなんとも残酷な。
なのでここを利用させていただくことになりました。
学生で、趣味はピアノ、スケボー、読書、YouTubeを見る、映画鑑賞です。
すきなジャンルはこれといったものがなくて、比較的、色んなものを読むのですが、最近はミステリの読み過ぎか、心にやすらぎを与えてくれるような本を好んで読みます。
あと、本と同じくらいジブリがすきで、
ジブリへの愛は半端ないです。
好きなジブリ作品は(どれも好きですが絞ると)
天空の城ラピュタ
耳をすませば
ハウルの動く城
となりのトトロ
海がきこえる
です\(ϋ)/
ジブリ好きすぎて、なんでもジブリ人間です。 ジブリに関する豆知識、雑学など、知らないものはないです。
ジブリ作品も全話見てます。←もはやアタリマ(ϋ)
ていうか、ジブリグッズにかけたお金はもはや何円かもわからん(☞゚∀゚)☞ワカラーン
あとドラえもんもすきで、ドラえもんをドラエモンと書くような人は嫌いです。
学生
関西人
スケボー人
お気に入り登録、必ず返します。
つぶやき多め
アイコンコロコロ変わります。
仲良くしてくれるとしあわせです٩( ᐛ )
やっとスマホにしたので復活した、難しい。本はほぼ図書館。田舎なので洋物が弱いから残念です。たまにブックオフ、ちと遠い。ごく稀に購入するかな。
読むペースはかなり波があります。
以前はミステリーやサスペンスばかり読んでいましたが、いろんなジャンルを読むようになってから、読書がさらに楽しくなりました。
記録してませんが絵本も好きで集めています。
書店でアルバイトしてました。
図書館派なので、新刊
や人気作を読むのは遅め。
購入本は積読に回しがち。
感想も書いたり書かなかったり。
よろしくお願いします。
コミック以外の本を記録してます。
コミックは、『よむヨム@comic』で記録してます。
私の感想にナイスをくれた皆様、ありがとうございます。
また、皆様の感想を読んで、すごくいろいろ参考になってますので、ありがとうございます。
本の内容を忘れないようにするために本のあらすじや感想を書きます。
また、文章力向上ために書きます。
本は、年間100冊読んでいます。
普段は、ミステリー、推理小説を読んでいます。たまに、ビジネス本、自己啓発も読んでいます。
最近は、洋書(レベル低め)も読ん
でいます。
面白い本があれば、ぜひ、紹介して下さい‼️
noteで随時本を紹介しています。https://note.com/dokusyozuki_man
ホラーが好きだけど色々読むかもしれない。
子育てと家事の合間に読書しています🍀
ジャンルはあまり問わず、時代物、洋書以外なら何でも読みます👌
オススメ本あったら教えて下さい😋
好みの本が似てるとか、つぶやきがステキだとお気に入りしちゃいます❗️
よろしくお願いします◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚
書店員してます。
日々、本に囲まれて、読んだ本、読みたい本、気になる本、記録したくなりました。
その分、読書にひたる時間が長くなって、幸せです。
職場の先輩に教えて頂き2012年2月27日から仲間入りしました。宜しくお願いします。呼び名は「さん」を付けずに「おくちゃん」でお願いします(*^-^*)
2013年の読書メーター
読んだ本の数:201冊
読んだページ数:54136ページ
ナイス数:
52589ナイス
2014年の読書メーター
読んだ本の数:238冊
読んだページ数:52142ページ
ナイス数:84162ナイス
2015年の読書メーター
読んだ本の数:316冊
読んだページ数:55467ページ
ナイス数:114640ナイス
2016年の読書メーター
読んだ本の数:274冊
読んだページ数:55170ページ
ナイス数:112448ナイス
2017年の読書メーター
読んだ本の数:240冊
読んだページ数:58866ページ
ナイス数:102326ナイス
2018年の読書メーター
読んだ本の数:242冊
読んだページ数:58558ページ
ナイス数:104641ナイス
2019年の読書メーター
読んだ本の数:219冊
読んだページ数:59554ページ
ナイス数:95895ナイス
2020年の読書メーター
読んだ本の数:217冊
読んだページ数:59903ページ
ナイス数:93561ナイス
2021年の読書メーター
読んだ本の数:204冊
読んだページ数:58500ページ
ナイス数:83055ナイス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まずは500冊読破目指します!
やっと400冊読破です!
本は新品で購入するようになりました。
購入した本は、なるべく売りません。
再読を考え、売れません。
本棚に並べて、眺めることに快感を覚えます。
ガラス張りの綺麗な本棚が欲しいです。
作品はデ
ビュー作から読み返すように心がけています。
やっぱり、作家の作風等、変遷を理解する上で重要です。
外出時は携帯を忘れても本は絶対に忘れません。
なんなら予備本も常備しています。
読書中は話しかけないでください。
普段は温厚なんですが…。
柔らかいブックカバーをつけてます。
しっとりした感じが好きです。
いつかは本革のブックカバーを購入します。
本さえあれば、人生に『退屈』はありません。
好きな作家は、村上春樹さん、伊坂幸太郎さん、誉田哲也さん。
【記録】
100冊目:「プロムナード」道尾秀介
200冊目:「残り全部バケーション」伊坂幸太郎
300冊目:「容疑者Xの献身」東野圭吾
400冊目:
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます