よろしくおねがいします!
背表紙の数だけ未知の世界があると思うとワクワクします
レビューを興味深く拝見しながら、読みたい本がどんどん増えています。ありがとうございます
みなさまに、星の数ほどの素敵な本との出合いがありますように☆彡
**********************
*****************************
家庭の事情により現在読書時間が減っておりますが、いつも本をそばに置いて少しずつ読み進めております
文学部卒。人材からITへ。自由に楽しく読んでます。
エッセイ・日記、美術館、本屋、喫茶店、公園などが好きです。暇さえあれば、街をうろうろ。
小説は、村上春樹、綿矢りさ、角田光代など。好きなものを繰り返し読むタイプ。
※ナイスのお礼コメント不要です
今年の春から読書を再開しました!
今までなかなか時間がとれなくて、読めてなかった色々な本を読んでいきたいと思います。
●洋楽、海外ドラマ、映画が好きで、読書の地位がずり落ちていたのですが、読書メーターのおかげで常に何か読んでいる状態になりました。
●地域の読書会に2つ参加していて、児童書の会と、なんでも読む会とそれぞれ月1回、課題本や関連本を読んでいます。昨年から、ガー
ディアン紙の1000冊を読むコミュニティと、失われた時を求めてを読むイベントにも参加しているので、この頃は常に読む本に追われている状態です。遅読なもので……。
●子供のころから好きな作家は、夏目漱石、サリンジャー、トルストイなどです。読書会の課題でいろんな本を読みますが、一番好きなのは海外のYA作品です。
●感想が時々辛口です。お気に障ったら申し訳ありません(´・ω・`)
●洋楽、映画、美術展などのことも書いておきたくて、ブログを始めました。
最近は、本棚に入りきらなくなってきた本を整理するために再読して、備忘録として感想を入力しています。
読むペースは遅いですが毎日読書しています。
本について語れる友達できたら嬉しいです。
ブクログ(青空文庫のレビューはこちらでやっています)→
https://booklog.jp/users/manaairu610/profile
2020年、5年ぶりに再開🥺💖アラサー女です。
何がきっかけで、何を目的に読もうと思ったのか等の備忘録として使います。
あまりみなさんのご参考になるような感想はないかもしれません。
最近図書館の近くに引っ越して、お金がかかると控えていた読書を再開。
ほのぼのした温かい話と、推理小説が好き。
海外小説は読みません(どうしてもカタカナの名前が覚えられないので)
読書は好きだけど、一旦間が空いちゃうとパタッとやめてしまう気分屋です。
通勤時間と寝る前に読んでいます。
なので平日の方が読む量が多いです。
ここに登録してから読む本は必ず感想を書けるよう意識して読むようになりました。
好きな内容が偏っているので似たような本ばかりになるかと思いますがよろしくお願いします。
幅広く開拓出来たらいいなと思っています。
日付的には2009年1月からの分を登録しています。
小説のみの登録で漫画は登録していません。
なお、本業はオタク向けコンテンツのライターなので仕事で大量にラノベが登録される場合も稀にあります。代表的なお仕事はこんな感じ→
http://dori.txt-n
ifty.com/writer/2016/02/post-7b7e.html
23歳、大学院1年生です。
環境問題・社会学・社会心理学を専攻しています。小説はもちろんのこと、漫画やライトノベルも大好きなので幅広く読みます。
辻村深月と西尾維新と杉井光が好きです。
*漫画の登録が最近氾濫しているので、漫画以外のどんな本を読んでるかは、
『本棚』から参照いただければ幸いです(●︎´▽︎`●︎)
蔵書整理のため始めました。
西之園萌絵みたいな女性になりたいです。
よろしくお願いします。
✴常時チェックしておりませんのでコメント・メッセージ見落としがちですみません…でも、コメントいただけるととっても嬉しいです♪
Twitter
@yuki_mar
ugao
活字中毒。
読み始めた本は、つまらなくても最後まで読む!
思いついた事は文章にしないと頭がおかしくなる。
ずーっとその事ばかり考えてしまう、ちょっと病気?
本はなんでも読みます。
読書メーターをはじめてから、読むジャンルが増えました。
みなさまのおかげで
す(#^^#)
読後、フワフワと思い浮かんだことは、3日もたたないまに消えてしまう。消えても、どうということはないのですが、ちょっともったいない気もするので、書き留めておくことにします。
読書感想をかけるほどの読解力もないです。
でも、分からないなりに色々な本を買って読むことが好きです。
一冊読んでここは「良かった」、「勉強になった」などの一文を転記することによって少しでも自分のインプットになればと思い、記録として書いています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます